今日は学年末考査返却日2日めで朝から生徒たちが登校してきました。次の登校日は19日(水)の終業式になるので、考査返却後もさまざまな連絡などがありました。
会議室では、11時30分から部活動の1年生部員の代表(1年部員がいない部活動は2年部員)が集まり、第6回リーダーズ研修会が行われました。
はじめに、渡しそびれていた総代表の認証状を、それぞれ運動部は1年3組岩橋さん(陸上部)、文化部は1年2組冨士さん(吹奏楽部)に渡しました。運動部、文化部ともに力を合わせて今高をリードしてください。
今回の議題は、(1)継続案件である来年度4月11日(金)午後に開催する「新入生対象クラブ紹介」の実施要項の検討、(2)部活動パンフレット(4月予定表、新入生歓迎LIVE)、(3)広報用動画の作成 です。司会進行及び議長は生徒自治会執行部の3名が全て行いました。
来月入学してくる総合学科30期生の生徒たちをどのように歓迎し、部活動に勧誘するか、いろいろなアイデアを出し合っています。生徒たちの生徒たちによる「自治」の風が多くの生徒を巻き込んで、大きな風となって吹き続け、自他に誇れる校風となるようにと、願っています。