こんにちは、写真部です。 10月の撮影会は、花博記念公園で行われた秋の撮影講習会に参加しました。 部員それぞれでモデルコース(人物撮影)か自由撮影コースを選び、当日は二手に分かれての参加でした。いままで経験したことのないレフ版を使った撮影や講師の方の指導だけでなく、他校の写真部の様子を知るなど、とても良い経験となりました。 また、12月は文芸祭の展示部門で写真の展示を行いました。文芸祭は初出展でし...
- トップ
- a12 写真部
a12 写真部
こんにちは!写真部です。 六稜祭で3年生が引退し、現在1年生3人、2年生4人の7人で活動しています。 六稜祭では写真の展示・販売、写真シールの販売を行い、合計181点がほぼ完売となりました! 今後の活動予定は、 ・月1、2回の放課後のミーティング(主に社会科教室) ・月1回の休日の校外での撮影会 ・SNSでの写真投稿 ・写真コンテスト等への応募 です。
カレンダー
2023年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
年別一覧
カテゴリ
- 出場・出品 (234)
- a01 文藝部 (9)
- a02 ESS部 (7)
- a03 物理研究部 (7)
- a04 化学研究部 (9)
- a05 生物研究部 (4)
- a06 地学研究部 (11)
- a07 美術部 (10)
- a08 コーラス部 (10)
- a09 オーケストラ部 (13)
- a10 吹奏楽部 (13)
- a11 書道部 (1)
- a12 写真部 (3)
- a13 演劇部 (7)
- a14 放送部 (5)
- a15 映画研究部 (1)
- a16 囲碁将棋部 (10)
- a17 ダンス部 (10)
- a18 ジャスフォークソング部 (10)
- a19 クイズ研究部 (5)
- a20 茶道部 (13)
- a21 競技かるた部 (11)
- a22 即興型英語ディベート部 (3)
- b01 陸上競技部 (12)
- b02 水泳部 (13)
- b03 器械体操部 (11)
- b04 柔道部 (6)
- b05 剣道部 (7)
- b06 合氣道部 (8)
- b07 硬式野球部 (5)
- b08 サッカー部 (6)
- b09 ラグビー部 (9)
- b10 男子バレーボール部 (7)
- b11 女子バレーボール部 (5)
- b12 男子バスケットボール部 (8)
- b13 女子バスケットボール部 (10)
- b14 男子ハンドボール部 (7)
- b15 女子ハンドボール部 (21)
- b16 男子テニス部 (10)
- b17 女子テニス部 (9)
- b18 卓球部 (25)
- b19 山岳部 (9)
- b20 バドミントン部 (11)
- c01 女子サッカー同好会 (1)
- c04 数学研究同好会 (3)
- c05 即興型英語ディベート同好会 (2)