9月18日(水)ダイハツ工業 出前授業

9月18日(水)の午後の授業では、ダイハツ工業の皆さんからの出前授業がありました。

はじめに、金属の板が自動車になるまでの製造工程をビデオで見せていただきました。大きな金属板がプレスされ、溶接、塗装とたくさんの工程を経て自動車になっていく間に、人間とロボットが手分けして作業していることがわかりました。

重いエンジンを組み込む作業はロボットに任せますが、細かいくぼみの部分の塗装は人間の目で確認します。大小合わせて3万点ものパーツが組み立てられて自動車が完成する様子はとても興味深かったです。

クイズにも挑戦しました。安全な自動車を作るために、衝突の実験が何度も行われていることや、私たちが安心して自動車に乗ることができるためには、何度も改善が行われることを知りました。

その後、子どもたちは自動車のデザインも描きました。デザイナーの和田さんから絵を描くコツを教えてもらったり、実際に描くところを見せてもらったりしました。和田さんが小学生のときから描き貯めてきた貴重なデザインノートや、グッドデザイン賞のトロフィーも見せていただきました。ご自身がデザインされた車は、実際に道路を走り活躍しています。

最後に、子どもたちが自分で色やデザインを考えて描いた自動車の絵が完成して、お互いに見せ合いました。

自動車が身近に感じられる貴重な学びの時間となりました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30