9時50分予定通り「中野うどん学校」に到着。
子どもたちは、「わくわくドキドキ・楽しみ!」という気持ちと「うまくできるかな?難しくないかな?」という気持ちの両方を持ってスタート。
まず、エプロンをつけて、うどん職人に変身。次に、《手で生地を広げる》《 めん棒でのばす》《生地をたたむ》《包丁で切る》等、いろいろな工程を体験しました。真剣な表情といっぱいの笑顔が教室に広がり、完成した時には、「あ〜おもしろかった」「また、来たい」の声。
うどん学校の先生方の「優しいあたたかな笑顔」と「わかりやすい説明」の中で子どもたちは、安心して取り組めました。
旅行中の素敵な方々との出会い・やり取りは、子どもたちにとっても大切な宝物となります。本当にありがとうございました。
昼食に手作りうどんを食べて、12時35分「中野うどん学校」を出発。
途中、鳴門西PAサービスエリアで水分補給等行い、現在、高速道路を走行中です。次は、淡路SAを出発する時に最後の報告を行います。











