7月1日 中学部1年 校外学習代替行事

大阪市立自然史博物館へ校外学習に行く予定でしたが、当日雨天のため中止になり、

校内で特別活動として午前中は木工室でDIY体験をしました。ウッドボックス作製で

自分でノコギリを握り、「ギコギコ」と木を切る振動を感じたり、ハンマーを持ち、釘を打つ音や感触を体感したりして、みんなそれぞれ良い表情をして楽しんでいました。昼食は、ご家庭から持参したお弁当を教室で食べました。みんなニコニコで美味しそうに食べていました。午後からは、午前中に、作ったウッドボックスにスプレーで色付けをして、一人ひとり"らしさ"が表現された素敵な作品が出来上がりました。その後、クラスで大阪市立自然史博物館に展示されているクジラの「ナガスケ」についての紙芝居の読み聞かせを楽しみました。

 校外学習が中止になったのは大変残念でしたが、普段の学校生活とは違う特別な学年活動になりました。

中1③.jpg中1①.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30