9月16日(木) 献立は、「わかめごはん」・「太刀魚の塩こうじ焼き(おろしだれ)」 「さつまいもの味噌汁」・「みずようかん」・「牛乳」です。 日本の伝統食によく使われる食品の頭文字をとって覚えやすくしたのが 『まごわやさしい』という合言葉です。 あずき・ごま・わかめ・やさい・たちうお・しいたけ・さつまいもを使いました。 普...
2021年9月16日アーカイブ
9月16日~17日、小学部の宿泊学習代替行事を行いました。 写真① 16日午前中は、通学バスで舞洲陶芸館へ。学校からのお出かけも久しぶりでみんなとってもいい笑顔! 陶芸館に着いて、「よろしくおねがいしま~す!」と元気よく挨拶もできました。お茶碗、深皿、小皿、カップなどの素焼きの陶器を、よく触って感触も確かめて・・・その中からお気に入りのものを一つ選びました。次は工房の中で、絵付けをしました。カラ...