12月20日(水)は門真なみはや高等学校の生徒たちとの交流がありました。
デンマークの伝統的なクリスマス飾り「ユーレヤータ」を作り、その中にメッセージカードを入れて、お互いの作品を交換しました。ユーレヤータ作りでは2枚の紙を使うのですが、その内の1枚の白紙の紙に色を塗ったり模様を入れたりして自分だけの作品を完成させることができました。完成したユーレヤータが誰の手元に届くのか、ドキドキしながら、受け取る友達を想ったメッセージも書き込んだ素敵なユーレヤータを完成させることができました。
12月20日(水)は門真なみはや高等学校の生徒たちとの交流がありました。
デンマークの伝統的なクリスマス飾り「ユーレヤータ」を作り、その中にメッセージカードを入れて、お互いの作品を交換しました。ユーレヤータ作りでは2枚の紙を使うのですが、その内の1枚の白紙の紙に色を塗ったり模様を入れたりして自分だけの作品を完成させることができました。完成したユーレヤータが誰の手元に届くのか、ドキドキしながら、受け取る友達を想ったメッセージも書き込んだ素敵なユーレヤータを完成させることができました。