今日の給食食材の小松菜は、高等部2コース 総合的な探究の時間の学習で、種を植え、水耕栽培で育てたものです。
10月に、野菜の旬について学びました。野菜は、水耕栽培で育てることができ、冬に収穫する野菜という条件に合った「小松菜」を選びました。
生徒が考えた小松菜を使ったレシピ『小松菜と厚揚げの柚子胡椒炒め』を、給食で提供しました。
「柚子胡椒のさっぱりとした感じと小松菜が合っておいしい」と生徒が食リポしてくれました。 基本食
2025年4月
年別一覧 >