2025年アーカイブ

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ今週末、9月26日は、待ちに待った**りん翔祭(文化祭)**の開催日です!🎉✨ 💬 生徒のみなさんは、クラスや部活動の企画、発表に向けて、準備に熱が入っていることと思います。体育祭を終え、さらに絆が深まった皆さんが、どんな素晴らしい舞台を見せてくれるのか、今からとても楽しみです! さて、保護者の皆様、そして来場...

地域を元気に!🤝ふれあいフォーラムで繋がる学校と地域!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、地域の活動についてご報告します。 💬 昨日、泉南中学校で開催された校区地域教育協議会に出席してきました。🏫✨ この会議は、毎年恒例の「ふれあいフォーラム」の開催に関することが中心に話し合われています。 この会議では、地域の方々と学校が連携して、子どもたちの健全な成長を支えるための様々な活動が話し合われます。コロ...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日、8月29日に泉南中学校にて開催された「SCS全体学習会」に、私も参加させていただきました。🏫✨ 💬 今回は、事務局からご依頼をいただき、「りん翔の現状と府立高校の改革」というテーマで、地域の先生方や教育関係者の皆さんの前で、お話をする機会をいただきました。🗣️ この講演では、りん翔が取り組んでいるキャリア教育や、...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先かみのあるプリントが配布されていました。 これは、国語のH先生(大ベテランの先生です!)が作成された、手書きの「国語通信」でした!✍️✨ 先生の生徒への愛情と、授業への熱意がひしひしと伝わってきますね。 手書きの温かいイラストも添えられていて、とても面白そうだったので、思わず私も「校長にもください!」とお願いしました...

拉致から46年。心を打たれたインタビューから学ぶこと

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、少し重いテーマですが、皆さんと一緒に考えてみたいことがあります。 💬 先日、あるYouTube動画を拝見しました。それは、北朝鮮による拉致被害者である曽我ひとみさんの、非常に貴重なロングインタビューでした。拉致から46年という長い歳月を経て、曽我さんが語る北朝鮮での日々。中でも、同じ拉致被害者である横田めぐみさ...

2学期スタート!🏫校長が伝える「小さな目標」の大切さ。

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ本日より、2学期がスタートしましたね!🏫✨ 💬 今朝の始業式では、生徒指導の先生や進路指導の先生からも、それぞれ大切な話がありました。私からは、皆さんに「小さな目標を持つことの大切さ」についてお話させていただきました。 夏休みを終え、学校生活のリズムに戻るのは、誰もが少し大変だと感じるかもしれません。でも、だか...

【最新設備】Windows 11に!✨快適な新LAN教室で2学期スタート!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、皆さんに嬉しいお知らせがあります!🏫💻 💬 この夏休み、皆さんがより良い学習環境で学べるように、パソコンのLAN教室がリニューアルしました!🎉✨ パソコンはすべて最新のWindows 11を搭載した新しいものになり、モニターも明るく大きな画面に変わりました。キーボードも快適な薄型で、タイピングがさらにスムーズ...

昨年を上回るご来場!🙏合同説明会、ありがとうございました!

先日8月24日、日曜日に泉佐野市のエブノ泉の森ホールにて、「大阪南エリア公立高校合同説明会」が開催されましたね!🏫✨ 💬 非常に暑い中、会場にはたくさんの保護者や受験生の皆さんが来場されていました。皆様の進路に対する熱心な思いをひしひしと感じました。🔥 その中で、本校のブース、そしてプレゼンテーションにも、本当に多くの方にお立ち寄りいただき、心から感謝申し上げます。🙏✨ 昨年に比べてさらに多くの方...

就職、進学、それぞれの道へ!✨3年生の挑戦が始動!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ本日、2,3年は2学期の授業がスタートしました!🏫✨ 皆さんとの再会を、心から楽しみにしていましたよ! 💬 厳しい暑さが続いていますが、まずは体調に気をつけながら、学校のリズムに慣れていくことが大切ですね。しばらくの間は、3時間の短縮授業となりますが、この期間を有効に活用して、2学期の良いスタートを切ってくださ...

夏休みの宿題、どうでしたか?🎒校長の反省と絵日記の思い出!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 連日厳しい暑さが続いていますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?🥵☀️本日のブログは小学生向けです! 気づけば夏休みも終盤に差し掛かり、小学生の皆さんはそろそろ宿題に追われている頃かもしれませんね。📚✏️ 💬 実は私、校長ですが...小学生の頃は、宿題を最後にまとめてやる派でした!😅 自由研究や読書感想文、そして特に...

8月28日、再会を願って。😊夏休み終盤に考えること。

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 連日、体温を超えるような猛烈な暑さが続いていますが、皆さん、体調は崩していませんか?🥵☀️ 気づけば、楽しかった夏休みも、残りわずかとなりましたね。🎒🍉 💬 この夏、生徒の皆さんは、それぞれに様々な経験をしてくれたことと思います。部活動の練習に励んだり、資格取得のために勉強したり、アルバイトに挑戦したり、友達や家族と旅...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日、日本テレビ系列で、アニメ映画『火垂るの墓』が7年ぶりに放送されましたね。📺🕯️ 皆さん、ご覧になりましたか? 💬 太平洋戦争末期の神戸を舞台に、幼い兄妹が必死に生き抜こうとする姿を描いたこの物語は、あまりにも辛く、胸が締め付けられるような、救いのないストーリーです。私も毎回、涙なくしては見られません。😭 そして、...

才能が花開く!🎨りん翔イラスト部、地域に貢献!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、りん翔に飛び込んできた、とっても嬉しいニュースをご報告します!🎉🎉🎉 💬 このたび、りん翔イラスト部の4名の生徒の作品が、泉南市の市制施行55周年を記念したポストカードに採用されました!📮🎨 泉南市役所のホームページでも、堂々と紹介されています!👆✨ リンクから是非見てみてください! 美しい風景や、公式キャラの...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 夏の甲子園も、いよいよベスト8が出揃い、ますます熱戦が続いていますね!⚾️🔥 💬 そんな中、特に多くの人々に感動を与えている選手がいます。岐阜商業高校の横山君です。彼は、生まれつき片手の指に障害を抱えながらも、そのハンディキャップをものともせず、野球に打ち込んできました!💪✨ そして、その努力が実り、彼は実力で背番号を...

TikTokだけじゃない!💻大阪府主催のSNS研修で学んだこと!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、生徒会の役員のみなさんと一緒に、とても興味深い研修に参加しましたのでご報告します!💻📱 💬 本日は、校長室で大阪府が主催するSNS研修を受講しました!🗣️✨ 生徒会の皆さんと、これからのSNS活用のあり方について、一緒に考える貴重な時間となりました。 研修では、「時代はショート動画!」というこ...

甲子園、開幕!⚾️アルプス席でしか味わえない熱い感動!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ夏の甲子園が開幕し、熱戦が繰り広げられていますね!⚾️🔥 💬 私も毎年楽しみにしているのですが、甲子園は本当に暑いですよね...🥵💦 屋根がかかっている内野席も良いですが、やはり私のおすすめはアルプス席での応援です!📣✨ 試合が始まる前、両校の応援団がお互いにエールを送りあうのですが、あの瞬間の球場の一体感は本...

我が家の人気者?🦋いつ飛び立つ?水やりと幼虫の成長観察!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、私のちょっとしたプライベートなお話にお付き合いくださいね。🌿🐛 💬 実は私、自宅のプランターで香草などを育てているんです。🌿セージやイタリアンパセリ、バジルなんかを育てて、料理にちょっと添えたりするのがささやかな楽しみなんですが...今、そのプランターが大変なことになっているんです!😱 現在、写真にもある通り、...

海に近い学校だからこそ!🏫津波と地震への備え、大丈夫?

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 昨日、遠く離れたカムチャツカ沖で大きな地震が発生したというニュースがありましたね!🌊🌍 遠い場所での出来事ではありますが、地震大国である日本に住む私たちにとって、改めて防災意識を高めるきっかけとなります。💡 💬 りん翔は、海に近い立地です!🏖️✨ これは、日々の学習や部活動で海の恩恵を受けることができる一方で、万が一の...

万博で輝く!✨給食レシピコンテストにりん翔生が挑戦!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日、大阪・関西万博の会場で「TEAM EXPO 2025」のテーマセッションが開催されましたね!🌍✨ 💬 その中で行われた「給食レシピコンテスト」に、なんと本校のハートフル保育コースの生徒たちが参加しました!🎉 本校を含め7校の参加があったようで、各校素晴らしいレシピを考えてきていたとのことです。本当に素晴らしいこと...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 昨日は、インテックス大阪で「府立学校進学フェア」が盛大に開催されましたね!🏫✨ 💬 非常に暑い中でしたが、会場には本当にたくさんの小中学生や保護者の皆様がご来場されていて、皆さんの進路に対する熱意をひしひしと感じました。🔥 その中で、本校のブースにも、本当に多くの方にお立ち寄りいただき、ありがとうござ...

AIの歴史を振り返る!🤖チェスと将棋から見るAIの進化!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日、AIに関する興味深い講演のお話をしましたが、今日はその続きとして、AIが人間の能力に追いつき、あるいは超越した具体的な瞬間についてお話したいと思います。🤖💡 💬 私たちがAIの進化を肌で感じるようになったのは、ここ最近のことのように思えますが、実はAIが人間に勝利した歴史は、意外と古いんですよ!🗓️ 皆さんは、チ...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日、とっても興味深い講演を拝聴する機会がありましたので、皆さんにもご紹介したいと思います!📚✨ 北海道大学の川村秀憲先生による、まさに現代の最先端を行くテーマ「AIが人間を超えるのか」という、ワクワクするお話でしたよ!🤖💡 💬 今や、みんなも知ってる通り、ChatGPTをはじめとするAIは、私たちの生活にどんどん深く...

心温まるメッセージ!💌スイカの絵が描かれた暑中見舞い!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 連日厳しい暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?🥵☀️ 今日は、そんな夏の暑さも吹き飛ばすような、嬉しい出来事がありましたのでご報告させていただきます!💖 💬 なんと、生徒の皆さんから、授業で取り組んだという暑中見舞いをいただきました!💌✨ 優しい心遣いに、胸が温かくなりました。本当にありがとう!🙏 一...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日日曜日、大阪の泉州地域で「泉州 中学校・高等学校 進学説明会2026」が開催されましたね!🏫✨(写真で何か気付いた生徒がいましたら校長まで!) 💬 非常に暑い中でしたが、会場には本当にたくさんの生徒さんや保護者の皆様がご来場されていて、皆さんの進路に対する熱意をひしひしと感じました。🔥 その中で、本校のブースにも、...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 本日は、いよいよ1学期終業式でした!📚✨ 💬 朝から南海電車が20分ほど遅延するというハプニングもありましたが、無事に終業式を迎えることができて本当に良かったです。最後の最後まで、いろいろありますね(笑)。 終業式では、皆さんにお話ししたいことがたくさんありましたが、私が今日、皆さんに一番伝えたかったのは、たった一つの...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 本日は、りん翔高校の体育館が熱気に包まれた一日となりました!🔥 なぜかというと...ダンス部の発表会が開催されたからです!💃🕺 💬 1学期の授業も残り少なくなってきたこの時期ですが、多くの生徒が体育館に残って発表会を心待ちにしている様子を見て、ダンス部の人気の高さを改めて感じましたね。 いよいよ発表が始まると、どのチー...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、この季節にぜひ気を付けてほしい、ちょっと困ったお話です。🐛💦 昨日、自宅の台所に小さな虫がひょっこり現れたんです。よーく見ると、それは「シバンムシ」という虫でした。💬 シバンムシと聞くと、どんな漢字を書くんだろう?と思う人もいるかもしれませんね。漢字で書くと「死番虫」となります。ちょっと怖い名前ですが、これは昔...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 昨日、一昨日と、大阪の空に、あのブルーインパルスがやってきましたね!✈️💨 快晴の青空に、白いスモークが映える素晴らしい飛行でしたが、皆さん、見ることができましたか?👀✨ 💬 私も、昨日、泉大津の某所から見ることができたんですが、もう、本当に大興奮でしたよ!🤩 青い空を背景に、美しい編隊飛行を繰り広げるブルーインパルス...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日、生徒たちと私も足を運んだ大阪・関西万博ですが、早くも会期が折り返しました!🌍✨ 半分終わったと思うと、なんだかあっという間ですね!⏳ 💬 開幕当初は準備状況について様々な声もありましたが、日を追うごとに盛り上がりを見せているようで、本当に喜ばしいことです!🥳🎉 あの熱気と、未来を感じさせるパビリオンの数々は、きっ...

プールがお湯!?♨️猛暑の補習と頑張った証の日焼け!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 連日続く猛暑の中、生徒の皆さんも本当に頑張っていますね!🥵☀️ 今日は、プール補習に参加した生徒から、面白い報告を受けましたよ!🏊‍♂️🏊‍♀️ 期末考査も終わり、ほっと一息つく間もなく、プールでの補習があったようですね。 💬 その生徒が校長室に来てくれて、「校長先生!今日のプール、暑すぎて、もうお湯みたいでした!♨️...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 💬 今朝は、久しぶりに雨が降りましたね!☔️ でも、気づけばもう雨は止んで、空には真夏の太陽がカンカン照りです!☀️あっという間に地面も乾いて、蒸し暑さが戻ってきました🥵💦 そんな中、学校でも、ついに!今年初めてのセミの鳴き声を聞きましたよ!🎶「ミーンミンミン...」という鳴き声が聞こえてくると、ああ、いよいよ夏本番だ...

猛暑の大阪!☀️先生たちも健康診断でリフレッシュ!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 連日、猛暑が続いていますが、大阪も本当に暑いですね...🥵☀️ 熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。 さて、本日は、短縮授業ですので、午後から先生方は健康診断がありました!🩺✨ 先生たちも、生徒のみんなに負けないくらい、健康には気を付けていますよ! 💬 私自身も、毎年欠かさず人間ドックに行き、胃カメラも飲んでいま...

頑張ったね!😊期末考査終えて、あとは夏休みを待つのみ!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 本日は、1学期を締めくくる期末考査の最終日ですね!📚✨ みんな、本当にお疲れ様でした!これまでの努力を出し切れたかな?最後までよく頑張りましたね!👏 考査が終わり、来週からは短縮授業。そして、いよいよ7月18日が終業式で、待ちに待った夏休みが始まります!☀️🍉 計画はもう立てていますか?部活動に励んだり、旅行に行ったり...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ夏も本番に近づき、政治の動きも活発になってきましたね。今日は、私たちにとってとっても身近な、そして大切な権利についてお話したいと思います。それは「選挙権」についてです!🗳️✨ 💬 今年は、国政選挙である参議院選挙が行われますね!🇯🇵 そして、みんなの中にも知っている人がいるかな?選挙権年齢が18歳以上に引き下げ...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 本日は、りん翔高校にとって、とても大切な会議が開催されました。それは「学校運営協議会」です!🏫🤝 💬 学校運営協議会というのは、地域の代表の方々、学識経験のある有識者の皆さん、そして保護者の代表の方々にご参加いただき、学校の運営について様々なご意見やアドバイスをいただく、大変重要な組織なんです。学校だけでは気づけない視...

梅雨明け猛暑!☀️期末考査二日目、みんな頑張れ!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先週の金曜日に発表されましたが、あっという間に梅雨が明け、今日から本格的な夏がやってきた!というような猛暑となりましたね...!🥵☀️ そんな中で、本日は期末考査二日目!📚✏️ みんな、暑さに負けず、集中してテストに挑んでいますか?💦 💬 教室を回ってみると、みんなの真剣な眼差しが印象的でした。これまでの学習の成果を出...

頑張れ期末考査!💪食堂お休み前の絶品メニューをご紹介!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ さあ、今日からいよいよ!1学期期末考査が始まりましたね!📚✏️ みんな、これまで頑張って勉強してきた成果を、この期間に存分に発揮してくださいね!応援しています!📣 そして、期末考査期間中、みんなに知ってると思いますが、短縮が続くので、食堂がしばらくお休みになります...😢 💬 そこで、先日食べたメニューをぜひ紹介させて...

心軽やかに!💖高校生活を充実させる人間関係のヒント!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、ちょっと真面目な、でもみんなにとって大切なテーマについてお話したいと思います。それは、「人間関係がうまくいかないな...って感じた時の対処法」についてです。 高校生活は、勉強や部活動はもちろん、友達との関係もとっても大切だよね。でも、時には「あれ?なんかうまくいかないな...」「クラスの子とちょっと...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日土曜日は、私も応援に熱が入る、 excitingな一日でしたよ!📣🎌 初めてのことって、やっぱりドキドキです!実は、本校のバレー部が、初めて「ビーチバレーボール大阪高校選手権大会」に参加すると聞いて、応援に行ってきました!🏐🏖️ 会場は、絶好のロケーション、せんなん里海公園の潮騒ビバレーです! 💬 応援に行くからに...

ランチはワイワイ!🍴✨2年生の進路の時間は真剣モード!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、りん翔高校の「今」を感じる、生徒たちの元気な様子をお届けしますね! 昨日の様子です まずは、お昼休み!食堂を覗いてみたら、2年生の生徒たちが、もう本当に楽しそうにランチタイムを過ごしていましたよ!😋🍴 写真を見てもらうとわかるように、お弁当を持ってきた生徒も、食堂のメニューを頼んだ生徒も、みんなでワイワイと食卓...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 本日も、本当に暑い一日となりましたね...🥵💦 でも、そんな暑さに負けないくらい、ある意味「激アツ」な授業が展開されていましたよ!🔥 3年生の「フードデザイン」の授業をちょっと覗かせてもらいました!👀✨ 今回はなんと、あの有名な辻調理師専門学校からプロの講師の先生をお招きしての特別授業だったんですよー!👏🎉 💬 今日の...

みんな見てるかな?👀校舎に懸垂幕!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、先日ブログでもお伝えした、嬉しいニュースの続報ですよー!📢✨ 以前、このブログでもご紹介した、パワーリフティング部の和田さんと古川さんの大活躍、皆さん覚えていらっしゃいますか?💪 関西大会での素晴らしい成績と、全国大会出場権獲得の快挙でしたね!🏆 💬 あの感動的な活躍を、もっとたくさんの人に知ってもらいたい!と...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 先日13日(金)は、待ちに待った大阪関西万博への校外学習でしたね!🚌✨ 💬 当日は、予報通り雨は降らなかったものの、かなりの蒸し暑さ...🥵💦 そして、なんと入場者数も16万人オーバーという、記録的な大混雑でしたね!人混みにびっくりした生徒も多かったんじゃないかな? 実は私も、万博のシンボルである「大屋根リング」に上...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちは!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ明日、金曜日は、みんなが楽しみにしている万博へ行く日ですね!🎉🚍 💬 「やったー!」「楽しみすぎる!」って、みんなのワクワクが伝わってくるようです!もちろん、私も一緒に行きますよー!😊✨ そして、先日、3年生の選択応用英語の授業で、万博の事前学習として、発表してくれた展示を、私も見ました!🎤 そのプレゼンテーショ...

水しぶきで梅雨を吹き飛ばせ!🌊りん翔のプール授業スタート!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ いよいよ本格的な梅雨に入りましたね...!☔️ ザーザーと雨が降ると、肌寒く感じる日もあって、ちょっぴり憂鬱になる人もいるかもしれませんね🥶 でもでも!そんな雨模様の中、りん翔高校ではついに!**プール授業が始まりましたー!**🏊‍♀️🏊‍♂️🎉 💬 プールに足を踏み入れると、ひんやり冷たい水に「ひゃー!」って声が聞こ...

ありがとうPTA&生徒たち!🎉地域清掃で輝くりん翔の心!💖

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、りん翔高校周辺がとっても綺麗になった、嬉しいご報告ですよ!✨🧹 本日、PTAの皆さんのご協力のもと、学校周辺の地域美化活動が行われました!🙌 生徒の皆さんも、学年ごとに分かれて、樽井駅方面、学校横の大きな池の周り、そして学校周辺と、それぞれ持ち場を分担し、約一時間近くにわたって清掃活動をしてくれました。暑い中、...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちは!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 今日は、りん翔高校に飛び込んできた、とっても嬉しいニュースをお届けしますね!🎉🎉🎉 5月25日(日)に開催された「第12回関西高等学校春季クラシックパワーリフティング選手権大会」で、りん翔高校の生徒が大活躍してくれました!💪✨ なんと、3年生の和田さんが、女子57kg級で見事1位に輝きました!🏆 そして、2年生の古川さん...

体育祭の翌日は雨...☔️でも、アジサイが満開に咲き誇る!

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちは!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ さて、昨日はみんなの熱気でグラウンドが沸いた体育祭でしたが、一夜明けた今日は、朝からあいにくの大雨...!☔️ しかも、少し肌寒い一日となっていますね🥶。気温の変化で体調を崩さないように、気を付けてくださいね! 💬 「昨日、体育祭できてほんまに良かった!」って、生徒のみんなも思ってるんじゃないかな?私もそう思います!あの...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ 🏆【ついに開催!熱気あふれる体育祭、奇跡と笑顔の一日!】 さてさて、先日、雨天のため順延となっていましたが、ついに!待ちに待った体育祭が開催されましたー!☀️🎌 そして、本当に最高の1日となりましたね!✨ 💬 みんなの体育祭への強い思いが空に届いたのか、当日は熱すぎず、寒すぎず、まさに体育祭にぴったりの絶好のコンディ...

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨ ☁️【体育祭は順延...今日のグラウンドと、安全第一のお話】☁️ さて、本日開催予定だった体育祭ですが、先ほどお知らせした通り、雨天の予報を受けて順延とさせていただきました。そのため、今日は通常の6時間授業となりましたね🏫✏️。 今朝、校舎からグラウンドを見たんです。写真の通り、雲は多いものの、一見すると開催できそう...

速報】体育祭は月曜日に!雨にも負けず、盛り上がろう!🎌

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちは!😊🌸 本日も元気に更新中、校長の松井です🌈✨ ☔️【体育祭、月曜日に延期します!📢】☔️ さて、みんなが楽しみにしていた明日の体育祭ですが、ご存知の通り、お天気がちょっと怪しい予報ですね...💦 そこで、生徒の皆さんの安全と、最高のコンディションで競技に臨めるようにと、協議の結果、月曜日に順延することにいたしました!🌧️☔️ この日のために、...

アジサイと体育祭、どっちも気になる今日この頃!💠☀️

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちは😊 本日も元気に更新中、校長の松井です🌈 【校庭にアジサイ、ちらほら咲き始めましたよ〜!】 さてさて、りん翔の校庭、今年もアジサイが可愛らしく咲き始めましたよ🪻✨ じめじめした梅雨が近づいてきているな〜と感じさせる今日この頃ですが、校庭のあちこちでアジサイのつぼみがぷっくり膨らんで、薄い緑から、ほのかにピンクや紫に色づき始めています🎨🌸 💬 写真は先...

本日も元気に体育!🏀🥏 そして、昨日は同窓会総会も開催されました✨ 今日は少し肌寒い一日となりましたが、りん翔では3時間授業の日。午前中の時間を有効に使って、しっかりと学び、そしてしっかり体を動かす。そんな理想的な一日です🌤️ 3年生の体育では、女子がグラウンドでフリスビーを使った「アルティメット」に取り組んでいました🥏✨ 寒さにも負けず、元気に走り回る姿が印象的でした! 見学している生徒はけがを...

🎓【1年生向け✨コース選択ガイダンスが開催されました】📚

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちは😊 本日も元気に更新中、校長の松井です🌈 さて昨日は、1年生に向けた 「コース選択ガイダンス」 が行われました🗂️ これは、来年度(2年生)からの進路に直結する、大事なガイダンスです✨ りん翔生のみなさん、なんとまあ驚くほど静かに!そして真剣に! 最後までしっかりと話を聞いてくれていました👏👏👏 📸 ガイダンスの様子を少しだけご紹介します! 💬 ...

📖【テスト返却、いい点とれた!って報告がうれしい】🌈

りん翔のHPをご覧のみなさん、こんにちは〜🌞 今日も校長ブログを読んでくれてありがとう✨ さてさて、中間考査も終わって、テスト返却が始まっていますね📝💦 そんななか、校長室の前を通りがかった何人かのりん翔生が 「先生!めっちゃ良い点とれました〜!」って、 わざわざ声をかけてくれました😄📢✨ こういう報告、ほんまにうれしいです🌟 頑張った成果がしっかり点数に出て、自分でも満足してる様子が伝わってきて...

りん翔のHPをご覧のみなさん、こんにちは☀️ 本日も校長ブログにようこそ🎶 さて、今日はちょっとプライベートなお話から...🚶‍♂️💼昨日、出張に向かう途中で、かつて3年間担任をしていた教え子にばったり再会しました👀‼️ 実はその子の結婚式にも出席したご縁がありまして...💒 久しぶりに元気な姿を見られて、なんだかほっこりと心があたたまりました☺️ こうして卒業後もつながれるって、本当にうれしいこ...

🌺【中間考査最終日!つつじ満開のりん翔キャンパス】🌺

りん翔のHPをご覧の皆さま、こんにちは😊 本日は中間考査の最終日✍️ りん翔生のみなさん、本当におつかれさまでした👏✨ 短いようで長かったこの1週間、手応えはどうだったでしょうか? 「やった分だけ、ちゃんと結果が出る」----そう信じて、あとは返却を待つのみですね😌 そんな今日、校内を歩いていると...🌼 つつじがちょうど満開になっていました‼️ 色とりどりの花が咲き誇り、ちょっと疲れた心もほっこ...

🎉【祝・第3位入賞!りん翔生の健闘をたたえます】🤼‍♂️🌟

りん翔のHPをご覧の皆さま、こんにちは! 本日は、うれしいニュースをお届けします✨ 先日行われた「令和7年度 大阪府レスリング総合選手権大会 少年の部」において、 本校のりん翔生、古川 翔大 君が見事、第3位に入賞しました!🏆👏 レスリングは、技術や筋力はもちろん、最後は気持ちと集中力の勝負になります🔥 そんな中での入賞、本当に立派ですし、日々の努力の賜物だと思います💪🎖️ 学校全体としても大きな...

🌹✨【泉南を知る休日 🌿 バラに囲まれてリフレッシュ】🌞🌷

りん翔のホームページをご覧の皆さま、こんにちは〜😊 校長の松井です🎓📣 さて、先日のお休みに🚶‍♂️💨 **泉南市にある「デビッド・オースチン・ローズガーデン」**に行ってきました〜🌹🌸 これは、「りん翔」がある**泉南のことをもっと知ろう!**という目的で、ちょっと足をのばしてみたのです🚗💨 園内はまさにバラの楽園🌈✨ 赤🌹、ピンク🌸、オレンジ🧡、白🤍...色とりどりのバラが咲き誇り、風にのって...

🔥【テスト初日&学食の恋しい味...】📚🍛

りんくう翔南高校のHPをご覧の皆さま、こんにちは! 本日から中間考査がスタートしましたね📝 朝からいつもよりピリッとした空気が漂っていて、みんなの集中モードがビシビシ伝わってきました⚡️✨ 本当におつかれさま! 考査中なので、今日も学食が休みですね...🍚 ということで、今日は校長の"恋しい味"をご紹介します😋 ある日の日替わりメニュー、それが... 🥢 豚キムチ丼(チーズトッピング) 🧀🔥 ピ...

🎒【中間考査前日!学食お休み&夏日の予報】🔥

りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは! 🔶【中間考査一日前】 いよいよ明日から中間考査がスタートします✏️📚 本日は4時間授業ということで、午後の授業はナシ!⏰帰宅後は、最後の見直しや復習、がんばってくださいね💪✨ 🔶【本日は学食お休み】 今日は学食もお休みです🍱❌ 短縮授業なのでお昼は持参したお弁当やコンビニで買ってきたおにぎりで軽く...という人も多いかな? 「え〜、楽しみが減っ...

🎒【土曜だけど学校アリ!?公開授業の日📚】🌤️

りんくう翔南高校の㏋をご覧の皆さま、こんにちは😊 今日は土曜日ですが...なんと‼️公開授業日📖✨ 午前中は3時間授業、そして昼からは3年生の進路説明会🎓、その後はPTA総会👨‍👩‍👧‍👦と、てんこ盛りの一日です! 授業見学や進路説明会にお越しいただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました🙇‍♂️💐 特に授業見学では、ふだん見られないお子さんの授業中の様子をご覧になって、どんなことを感じら...

🎓【親子で同じ高校!?りんくう翔南のルーツ】☔

りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは! GW明け、校長はちょっとアップアップ気味ですが、生徒のみなさんの元気なおかげでなんとか踏ん張れています💪✨ さて、昨日のお昼休み🌞、出張前の短い時間でしたが、1年生の数名とお話ししました。するとその中の一人が「うちの母親、泉南高校出身なんです」と教えてくれました👩‍👧📚 そう、泉南高校は、りんくう翔南高校の前身のひとつですね🏫✨ 親子で同じ場所...

🎌GW明け、制服と進路と、ある1年生の話🎓✨

りんくう翔南高校のホームページを見てくれてるみなさん、こんにちは〜👋😄 校長の松井です🎤✨ GWはどうでしたか❓☀️ 天気もバッチリ(最終日をのぞけば...🌧️)だったし、どこかお出かけした人も多かったんじゃないかな🚗💨🌈 ちなみに校長は...高校野球を観に行ったぐらいで、けっこうのんびりモードでした⚾🍵 さてさて、今日から学校スタート📚✨ いきなり5時間目にイベント2本立て🎉! 👔1年生は「制服...

🚨「その2分が命を分ける」〜避難訓練とGW前のひととき〜🌿

🎒りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは〜! 今朝は☔かなりの雨模様...。駅から歩くだけでびしょぬれになっちゃいますね。しかも寒い🥶!ということで、5月だけどベストを着て出勤しました💼 さてさて、昨日は避難訓練を実施しました🔥🏃‍♂️🏃‍♀️ 今回は「火災が発生し、初期消火に失敗した」という想定で、全員がグラウンドへ避難するという流れでした。 🚒泉南消防署からは3名の消防士さんにお越...

🎒【5月スタート!元気なあいさつで一日が始まる】🌸

りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは。 校長、松井です👍 ゴールデンウィークが近づいてきましたね!5月に入り、これからますます暑くなってくるので、水分補給や睡眠など、体調管理はしっかりしていきましょう☀️💦 さて、今の校内ではつつじの花が見頃を迎えています。中庭の噴水(今はちょっと休憩中...水は出てません)を囲むように咲いていて、ベンチでゆったり眺めると気持ちもリフレッシュできま...

🎸「軽音サウンドに元気もらった雨の放課後☔🎶」

🎸りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは! 今日は...☔雨!しかも寒い!!🥶 こんな日はちょっとテンション下がり気味ですが、明日は祝日🎌 リフレッシュできるチャンスですね! そんな放課後、ふと聞こえてきたのは...🎶 校長の大好きな**モンパチ(MONGOL800)**の曲! 音のする方に吸い寄せられるように行ってみると、軽音部のみなさんが、暗がりの中で熱く練習していました🔥 .....

🌟りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは! 今日は「学校の音」について、ちょっとだけお話しします🎵 みなさん、学校の音ってどんな音を思い浮かべますか? チャイムの音🔔、廊下をバタバタ走る足音👟、黒板をチョークでカタカタ書く音✏️... どれも、学校ならではの音ですよね。 この4月にりんくう翔南に来て、日中、校長室にいてほっこりする音があります☺️ それは――**音楽の授業の音!**🎶 ...

🌟明日は校外学習!遠足日和で楽しもう🌟

りんくう翔南高校のHPをご覧のみなさん、こんにちは! 今週に入って、校長もちょっとバタバタしています。でも、最近は花粉の量が減ってきて、花粉症のボーっと感がなくなってきたのが救いです。くしゃみが減るだけで、だいぶ快適ですね! さて、明日はお待ちかねの校外学習です! 🎢 3年生は USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) 🏯 2年生は 京都方面でロゲイニング 🦁 1年生は 天王寺動物園...

翔南パワー全開!バレー部快進撃。そして、遠足目前week!

りんくう翔南高校のホームページをご覧の皆さん、こんにちは! 週末、どう過ごしましたか?しっかり休めたでしょうか。 さて、本校の 女子バレーボール部 がやってくれました! 春季大会で見事 3部リーグ1位 に輝き、なんと 2部昇格 が決定しました!!🎉 実は、バレー部は現在、部員数がギリギリの状態。 それでも、日々の練習とチームワークで乗り越え、しっかり結果を出してくれました。まさに「逆境に強い翔南魂...

出張ついでに、戦国ロマン。-- 灰賦峠と信長の話 --

🌟こんにちは!りんくう翔南高校 校長の松井です。 今日は金曜日。週末が近づくと、なんだかワクワクしてきますね。 「土日は何しようかな〜」なんて考えている人も多いかもしれません。 さて、最近は近隣の中学校を訪問させていただく機会が増えています。 電車や自転車で移動することが多いんですが、移動の途中で思いがけない発見があるのも楽しみのひとつです。 先日は、みさき公園駅から歩いて中学校へ向かいました。 ...

生徒の声が響くとき ~生徒会役員選挙実施~

🌞こんにちは!りんくう翔南高校 校長の松井です。 今日はとても良い天気で、気温もなんと25℃超えの予報が出ていました。 いわゆる「夏日」ってやつですね。もう、ちょっと早めに夏気分を感じてる人もいるかもしれません。夏休みが待ち遠しい...という気持ち、わかります😊 さて、本日は生徒会役員選挙が行われました! 立候補したみなさんが、それぞれ「どうして立候補したのか」「どんな学校にしたいか」といった想い...

みんな大好き、学食はじまる!

りんくう翔南高校のホームページをご覧の皆さん、こんにちは!👋 今週、ついに学食がオープンしました!🎉 学食と言えば、ポテトや唐揚げ、カレー、うどんなど、食べるのが楽しみになるメニューが盛りだくさんですよね。 私も、初めて学食を利用してみました!今日のランチは「カツカレー」420円。お財布にも優しくて、めちゃくちゃ美味しい!🥰 他にも、日替わり丼や、テイクアウトのサンドイッチやおにぎりなど、どれもお...

面談週間はじまる

りんくう翔南高校の㏋をご覧の皆様こんにちは 本日は天気も良く、花粉が飛びまくっています。目、喉が辛い人も多いのではないでしょうか。 さて、本日からは面談週間ということで、担任との個別面談が行われます。 三年生は進路の話が中心になるでしょうが、みなさんはもう決めているでしょうか。 自分が高校時代はあまり深く考えていなかったことを思い出しました。なんとなく、身内に教師が多かったので教師になるのかなと漠...

1年生 クラブトライアル その2

りんくう翔南高校の㏋をご覧の皆様こんにちは 昨日に引き続き、クラブトライアルの様子をお送りいたします。 1.体育館ではバドミントン、バレー、バスケなどが多くの生徒を集めて楽しそうでした。 2.ダンス部はすごい人数の体験が来ていました。大人気ですね。 3.サッカー部も経験者が体験に来ているようでした。 4.美術部の立体像を作る体験です 5.茶道部は部長さんが丁寧に指導をしていました 6.パワーウェイ...

1年生 クラブトライアル

りんくう翔南高校の㏋をご覧の皆様こんにちは 本日は、一年生対象のクラブトライアル(体験)が行われました。 いくつかのクラブを見させてもらいましたが、一年生のみなさんは楽しそうに体験をしていました。 上の写真は、美術部です。針金で立体を作るという体験をしていましたが、この針金が硬くてなかなか苦労しているようでした。上の作品は、ねじれているところが「ピースしているようにみえる!」とのことでした。 下の...

始業式・入学式 

りんくう翔南高校の㏋をご覧の皆様こんにちは 本日は、好天に恵まれ、午前中は始業式、午後は入学式を挙行することができました。 (写真は舞台に飾ってあった花です。桜がとても綺麗ですね。) 午前の始業式は目標を持つことを2、3年生の皆さんに伝えました。 特に、3年生はいよいよ就職か進学を選んで進路選択するという大切な一年となります。進学する人が多いとは思いますが、残り少ない高校生活を思い残すことのないよ...

校庭の桜が満開です

りんくう翔南高校の㏋をご覧の皆様こんにちは 赴任して三日目の校長松井です。本校は、広い敷地を誇っていますが、学校全体を把握するために、昨日から校内を見て回っています。 何本か桜の木があるのですが、中庭の桜が満開です。写真はちょうど二回の渡り廊下から撮影したものです。入学式まで持ってくれたらよいのですが、最近は温暖化の影響で桜の開花が早まり、入学式のころには散り始めているパターンが多いです。 正面玄...

校長が代わりました

りんくう翔南高等学校の㏋をご覧の皆様こんにちは この度、堺工科高校の定時制課程から異動してきました松井敦と申します。 昨年は、定時制ですので昼から夜にかけての勤務でしたが、昨日からは朝からの勤務に戻り、体を慣らしていっているところです。 りんくう翔南高校は、特色ある取り組みも多く、活気のある学校と聞いています。 始業式、入学式は4月8日ですが、早く生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。 ...

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30