2014年6月アーカイブ

6月の総括

 今月は、体育大会、2年生の修学旅行という大きな行事があり、間もなく期末考査の時期を迎えるのに、あわただしい月でした。月末には、ぽっぽえんから幼児を連れた若いお母さんと妊婦さんが来られ、家庭総合を選択している生徒との交流を行いました。中には双子(男子)を出産される予定の妊婦さんもおられ、秋に会うのが楽しみです。また、29日(日)には、7月末からオーストラリア語学研修に参加する生徒と保護者に向け、説...

6月27日(金) 一味違う修学旅行

 2年生が6月21日(土)~24日(火)の3泊4日で、北海道十勝方面に修学旅行に出かけました。修学旅行を引率するのは2回目なのですが、今年もいろいろ工夫がされていました。学年の目標に「自立」という項目があり、まさに生徒主体で行っているところがあり、育っているなと感じました。それは、前日の結団式と二日目のレクリエーションの司会・進行を生徒が行っていたからです。  今回は1日をファームステイに充て、も...

6月20日(金) インターハイ出場決定

 投擲競技で近畿大会に出場した狭山生のうち、女子やり投げで6位に入賞し、インターハイに出場することが決まりました。円盤投げとハンマー投げは入賞を逃しましたが、全国大会に行く選手が生まれ、励みになります。山梨県で思いっきり闘ってきてほしいと思います。

6月19日(木) いきいき熟年大学

 大阪狭山市熟年大学一般教養公開講座の講演を半年前に依頼されました。SAYAKAホールの大ホールで行われ、約500名が参加されました。  自衛官から学校長への転身が珍しいのでしょうね。講演内容は「新たなミッション」と題し、海上自衛官時代の話から、なぜ転身を決意したか、そして現在勤務する大阪府立狭山高等学校で取り組んでいることについて、約1時間半にわたり話しました。  熟年大学ですから、私よりも少し...

6月16日(月) 投擲競技に寄せて

 今回、陸上の投擲競技3種目で男女2名が近畿大会に出場することになったのは、以前に書いた通りです。同じ陸上でも、投げることは、自ら走ること、跳ぶこととは少し異なり、ハンマー・円盤・槍といういわばパートナーを自身から切り離さなくてはなりません。力を振り絞り、そのエネルギーを解き放つ際に、運動エネルギーと思いをパートナーにゆだねなくてはなりません。そういう意味で、パートナーをどれだけ信頼できるか、自分...

6月11日(水) 体育大会で一段と成長

 梅雨の時期の体育大会ということで、天候がとても心配でした。しかし、前日、私は鳥に頭上からふんをバシャッとかけられ、「これで運がついた」ということで、天候は持つと確信しました。当日は、曇天で風があったためとても過ごしやすく、お湿り程度の雨も気にならず、熱中症の心配もなくベスト・コンディションでした。  3年の体育総合を選択している生徒たちが実行委員となり、体育大会を運営するやり方を始めて3年になり...

6月10日(火) 田植えの季節

 今年もまた、田植えの季節となりました。学校の周囲も徐々に植えられ、これから日々の成長が楽しみです。  そのような光景を眺めながら、狭山高校に通うのも早3年目です。自然あふれる金剛駅からの通学路は、東門に出る近道として生徒たちがよく利用する道です。この道を通ると、南海電鉄の急行が停車する金剛駅から徒歩約12分です。なかなか程よい距離感であり、心和ませる風景なのです。

6月5日(木) 27年度インターハイに初名乗り

 平成27年度の全国高等学校総合体育大会は、近畿地区の各府県で行われます。大阪府総合ポスター図案と各競技別プログラム表紙図案の応募に本校生徒が応募し、2年生女子生徒が入選しました。バレーボール男子の部門の優秀賞です。プログラムに印刷されたら嬉しいです。美術の先生が生徒の作品を梱包しておられるとき、ちょうど見ていたので、作品は目に焼き付いています。いいな、と思うものは、やはりいいのですね。

6月2日(月) 近畿大会へ進出

 陸上部の投擲の選手が快挙です。大阪大会で、「男子ハンマー投げ2位、女子やり投げ2位、女子円盤投げ6位」ということで、近畿大会に出場が決まりました。日々の積み上げが結実しました。安全に十分留意して、狭い運動場を他の運動部と共有しながら、時間的にも空間的にも活用して、練習に励ませたいと思います。