2013年アーカイブ

   12月13日、大正警察が大正区・千島のりそな銀行前で振り込め詐欺被害防止キャンペーンを行いました。大正高校の演劇部と生徒会もそのキャンペーンに参加しています。演劇部は大正警察から依頼を受け防犯メッセージ3本を作成し(放送劇みたいなもので、実際にある詐欺の様子を再現したものに注意を促すメッセージを加えたもの)、キャンペーンで流してもらいました。このメッセージの作成には夏ごろから取り掛かり、自分...

エコキャップ運動

 みなさんは「エコキャップ運動」を知っていますか?これは「エコキャップ推進協会」が取り組んでいる運動で、ペットボトルのキャップを集めてポリオという病気のワクチンを購入し、世界中の子どもにワクチンを接種してもらおうという運動です。また、ペットボトルのキャップも単に焼却してしまえば、二酸化炭素を発生して環境を悪化させますが、リサイクルに回して資源として活用するというねらいもあります。  大正高校では4...

就職内定率

  本校の12月17日現在の就職内定率は52/54=96.3%です。54人の就職希望者のうち52人が内定をもらっています。あと2人がまだですが、間もなく決まるのではないでしょうか。みんな良くがんばってくれました。高卒での就職というのもなかなか厳しいものがありますが、本校では毎年100%に近い就職決定率です。本校では進路指導というよりはキャリア教育に力を入れています。1年生のときから卒業後...

グラチャンバレー

   タイトルを見て何の事かとお思いの方もおられると思いますが、バレーボールのワールドグランドチャンピオンズカップ2013のことです。女子の大会が11/12~17の間日本で行われていてテレビ放映があったのですが、少しの間それを見ました。 バレーボールというとアタッカーがどうしても注目されるのですが、少し見ていて気になったのはリベロというポジションの佐藤あり紗という選手でした。...

文化祭を終えて

10月31日と11月1日は本校の文化祭でした。体育祭と並ぶ学校の大きな行事で今年も大いに盛り上がりました。特に今年は舞台出演クラスが多く1日目は体育館が大賑わいでした。どのクラスも最優秀賞を目ざしての熱演。日ごろの授業ではなかなか見ることの出来ない生徒のいろんな表情が見ることができてとても有意義な2日間でした。生徒たちも自分たちでこれだけのことができると大いに自信をつけたことと思います。特に3年生...

大正高校の琉球三味線エイサー部 大活躍

(NHKの番組と大阪マラソン)   10月27日(日)第3回大阪マラソンが行われました。大正高校の琉球三味線エイサー部は昨年・一昨年に引き続き大阪ドーム前の応援ステージに出演し、大会を大いに盛り上げました。このクラブは沖縄にルーツを持つ人が多い大正区にちなんで沖縄の伝統芸能のエイサーに取り組んでいます。太鼓や琉球三味線に合わせてエイサーを踊ります。この模様は大阪日日新聞にも取り上げて頂...

朝顔の花

 10月だというのに朝顔の花が咲いています。朝顔というと真夏の花というイメージがあるのですが、西洋アサガオなど品種によっては9月10月が開花時期らしいです。同じ朝顔でも品種によって開花時期が異なるのですね。    そこで思うのは人の成長についてです。何かを始めると人より呑み込みが早く、成長・上達が早い人もいれば、初めはなかなか成長・上達せず、後からじっくり伸びてゆく人もいます。結果的...

近づく大阪マラソン

大阪マラソンまであと1か月を切りました。今年は昨年よりほぼ1か月早く、10月27日(日)に実施されます。  大正高校は今年は教員がランナーが抽選ではずれ不参加ですが、琉球三味線エイサー部がステージでの応援、生徒会や運動部、有志が給水ボランティアで参加予定です。文化祭前で日程的には苦しいけれどもぜひ頑張りたいと思います。当日は昨年同様、さわやかな秋晴れになることを願っています。 昨年の写真をアップし...

「負けたことに負けるな」

   9月16日から高校生の就職試験が始まりました。大正高校でも就職希望の人はたくさんいます。 台風の影響で初日は大変でしたが・・・。 そして早くも結果が返ってきている人がいます。もちろん合格・内定をもらった人は「おめでとう」です。でも残念だった人には2学期の始業式で話をした「負けたことに負けるな」という言葉をもう一度贈りたいと思います。  この言葉はこの夏にあった世界陸上のマラソンで福...

「大阪880万人訓練」における防災避難訓練

  ~「実践的防災教育総合支援事業」を受けて~       本校は大阪市西側のベイエリアに立地し、南海トラフでの地震が発生した際に津波の被害が甚大であることが想定され、防災教育の必要性を強く認識し、今年度も保健体育課が募集を行っていた「実践的防災教育総合支援事業」に応募いたしました。その結果、支援決定を受け、昨年度に引き続き、防災アドバイザーの派遣など様々な支援を受けています。昨年は緊急...

最後の試合

   いよいよ夏休みも終わり、3年生はいろんな意味で大詰めを迎えます。部活動に参加していた生徒には3年間の成果を存分に発揮して欲しいと思います。  特に運動部の生徒にとっては最後の大会というのはとても大切なもの。一生心に刻まれるものだと思います。しかし試合というのは勝敗があり、勝つか負けるかしかありません。トーナメントの場合は勝てば次の試合がありますが、負ければその場で終わりとなり即引退...

ちょっとイイお話 の続き

  1学期の終業式で前回ブログに掲載した、「良いことをした話」を話しました。お礼の品があるので申し出て欲しいと伝えたのですが、その日は申し出はなく、8月末の補充授業のはじめに再度連絡をしました。ここで初めて弁天町の駅の近くで、自転車で倒れた女性を助けた生徒が判りました。  2年生の生徒二人でした。お礼の手紙とお礼の品物を渡しました。 その方がとても喜んでいたのを伝えると、照れていました。...

ちょっとイイお話 3題

   7月8日、2年生の生徒が、道に迷って困っている人を助けてくれました。どうやらその方はお店を探しておられたようなのですが、本校の生徒は携帯電話でそのお店を調べ、現地まで案内してあげたそうです。その方はそこまで親切にしてもらってとてもうれしくて、その生徒に学校名を尋ねると「大正高校」ということで翌日学校にお礼の電話がかかってきました。    もう一件は大阪城の清掃ボランティア...

体育祭を終えて

 6月7日に本校の体育祭がありました。すでに梅雨入りしていて天候が心配だったのですが、幸いにも雨は降りませんでした。気温は結構高かったのですが、湿度が高くなかったのか熱中症などの体調不良もほとんどありませんでした。競技も応援も昨年以上に盛り上がり、内容の濃い体育祭でした。その中でも特筆すべきことを2つ上げておきます。  一つは最後のリレー競技の観客席の風景です。得点が伯仲していたこともありますが...

協働

写真の作品は本校芸術科(書道)教諭、萩原智子先生に書いていただいたものです。校長室にこの春から飾っています。すごく立派な作品でとても気に入っています。萩原先生、本当にありがとうございました。                              ...

アメリカンフットボール部がテレビ出演!!

   本校のアメリカンフットボール部がNHKの番組に出演しました。「週末応援ナビ☆あほやねん!すきやねん!」という番組で毎週土曜日の午前10:05~12:00に放映されています。「頑張る若者を応援する」という趣旨で製作されていて、著名な芸能人の青春時代を振り返ったり、話題のスポットや学校などが取り上げられたりします。本校が出演したのは5月18日に放映されたもので、「運動部の皆さんを元気...

大正高校の1年生は4月26日(金)~28日(日)、兵庫県のハチ高原で宿泊オリエンテーションを行いました。 初日はあいにくヒョウがが降るような荒天でしたが、2日目と3日目は好天にに恵まれ有意義な行事になりました。   高校生活を有意義で楽しいものにするには人間関係が大切です。また社会に出ても、うまく人間関係を作ることができる力はとても大切なことです。 私はこれを「協働」というフレーズで生徒...

よろしくお願いします。

大阪府立大正高等学校の校長の青砥(アオト)です。不定期ですが大正高校の様子や様々な情報を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 H25(2013)年度もいよいよスタートしました。4月8日に入学式と始業式がありました。 今年は例年より桜の開花が早く、前日と前々日が低気圧の影響で雨風が強く、桜の花もだいぶ散ってしまっていましたが、入学式も始業式も好天のもと、無事に行うことができました。 ...