かぶのポトフ

ポトフはフランスの家庭料理です。
大きめに切った野菜をじっくり煮込んで作ります。

給食はたくさんの野菜を使います。
今日は葉つきのかぶや れんこんもあるので、八百屋さんも給食室に運ぶのに一苦労💦
台車に乗り切らず、分けて運びました。

IMG_1974_s.jpg

それもそのはずです。
なんとポトフだけでも、1食に必要な野菜の量を超えています。
1食に必要な野菜の量は120gです。(小学生は100g)

これだけ食べれば、1食に必要な
ビタミンなどの栄養をとることができるといわれています。

★校内で給食時間前にお知らせしている内容を掲載しています。