2/21 ぶたにくのしょうがやき

豚肉のしょうが焼きは、すりおろしたしょうが、しょうゆ、みりんなどの調味料に豚肉をつけ込んでから焼いた料理のことです。

しょうがには、ショウガオールという体を温める栄養があります。
覚えやすい名前ですね。
しょうがを加熱調理すると、体を温める効果が高くなります。

昔から、体を温めるために飲まれている「しょうが湯」も、このショウガオールという栄養がはたらいています。

また、しょうがには肉をやわらかくするはたらきもあります。
やわらかく焼けた豚肉のしょうが焼きは、ご飯がすすみます。

IMG_4384.JPG