すきやきふうに

すき焼きには、「麩(ふ)」という食材を入れます。
「ふ」はつるんとした食感が特徴で、グルテンという成分から作られています。

グルテンは、パンやうどんなどの もちもちした食感のもとになるたんぱく質です。

そのたんぱく質からできている「ふ」は、体をつくるもとになる栄養があります。

すき焼きに入れることで、栄養価がアップするだけでなく
食材や煮汁のうまみをじゅわっと煮含んでおいしくしてくれます。

IMG_2042_s.jpg

★校内で給食時間前にお知らせしている内容を掲載しています。