給食で使う魚は骨が少ないものもありますが、魚の種類によって、骨があるときもあります。魚を丸かじりすると、かみ切れる小骨は食べられますが、太い骨は口の中にささってしまうかもしれません。魚は、丸かじりして食べるのではなく、はしでほぐしながら少しずつ食べるのが上手な食べ方です。みぞれに見立てた大根おろしを揚げた鮭にかけると、やわらかくなります。はしでほぐしやすくなるので、上手な食べ方を練習してみましょう!
2025年3月
年別一覧 >