今日はお月見(十五夜)です。
お月見献立として「里芋ごはん」を提供しました。
里芋は存在感が出るように大きめに切って、油あげと干し椎茸と一緒に炊飯します。
主菜は、揚げ鰆にきのこが入った餡をかけています。
お月見は秋の収穫に感謝する風習からできた行事です。旬の食材のおいしさをたくさん味わってほしいと思います。
デザートは「お月見クレープ」です。卵・乳・小麦を使用していないできるだけたくさんの人が食べられるものを選んでいます。国産さつまいもで作ったクリームが中に入っていて「おいしかった」「また食べたい」という声があがっていました。