令和5年の最後の学校営業日です。今は、教育庁からの通知で特別な理由がない限り、年末年始は学校閉庁日として休業しないといけないという決まりになっています。活気のあった学校もちょっと静かになると思います。4月に校長として13年ぶりに戻ってきて、私としては八尾東も合わせれば、22年目の学校生活でしたが、あっという間でした。9か月間駆け抜けました。何ができたというわけではないのですが、先生方が実にすごい熱量と丁寧さで子どもたちと接してくれているので、それに負けじと頑張ることができました。大阪の東の端の山のふもとにあって、八尾市と柏原市の境にある八尾翠翔高校。私は今年が校長9年目ですが、こんな昔からの、保護者の皆さんがよく知っている、学校らしい学校はなかなかありません。この強みを守っていくための「変化と深化」をこの9か月先生方とともに頑張りました。また、年が明けたら新たな気持ちで「挑戦+変革=好機。」のキャッチフレーズのもとで頑張ります。「チャレンジして、チェンジできたらチャンスが来る」です。令和6年もよろしくお願いします。