108.文化祭(20)

DSCN9948.JPG

DSCN9967.JPG DSCN9965.JPG

DSCN9951.JPG DSCN9975.JPG

16:30~ 3年生の希望者が参加する「後夜祭」が体育館で行われました。18:40、もう残っていた皆さんは特別な用事がない限り、下校しました。「後夜祭」は、みんな、気心が知れたものの中ですごく楽しめているように思いました。バンド・ダンス・歌などなど、それはそれで文化祭なのではないかと思います。みんなで仲良く楽しむことのできる学年というのは、いいですね。先生方のダンスは練習していましたね。学校説明会の時にもお願いしたいと思います。先生方が、手取り足取りよく面倒を見てくださるいい学年だなあと舞台を見ていて思いました。文化祭などの学校行事にどうして翠翔は力を入れるのでしょうか?開祭式で話したように、そこで起きる、いろんなトラブルやむずかしさを乗り越えて、何かをつくっていくこと、ここに人間力の成長があると考えています。だから先生方は、付き合ってくれます。効果があるから、それを信じているからやってくれます。これは八尾翠翔高校の強みです。私は、これが、大事なことだと思っています。