165.ラスト何日

3年生のある教室の黒板です。2学期末テストの2日前の月曜日なので昼からの授業がある最後の日になります。明日はテスト1日前で4限授業だし、テスト明けも4限で3年生は3学期は午前中になりますから、この表現になります。「ラストの昼休みを楽しんで」という担任さんのメッセージが私は目に留まりました。何か、もの悲しいですが、絶対に帰ってこない貴重な時間がそこにはあります。特に、何かする必要はなく、「あっ、この時間、この機会」という自覚をもって過ごしてほしいですね。高校生をやっていられること、これがどれだけすごいことなのか、今は分からないのが当たり前です。でもいつの時代でも大人がこどもにいう事や伝えることが同じだということは、やっぱりそこには何かがあるんだと思います。テスト前、学校生活についてや、授業の取り組みなど先生方の指導に熱が入っていたと思いませんか?「今、頑張れ」「今を大事にしなさい」「あきらめんとやらんか」という裏返しですよね。わかっているなら、伝わっているなら最後のテスト精一杯頑張ってください。期待しています。

今はまだ感じないと思いますが、こんな、後ろの黒板のメッセージも、当たり前なのに懐かしく見えるようになります。大事な時間、無駄にしないでしっかりと今でないとできないことを頑張ってやっていきましょう。