2Fの3年生のフロアーの東側に進路指導室があります。廊下にはたくさんの大学や専門学校などの学校案内が学校ごとに並べられています。持って帰るのもOKです。また、掲示板にはいろんな学校のオープンキャンパスなどの案内が掲示されています。進路に関する相談というのは基本は担任の先生スタートだと思いますが、より専門的なことやその前の調べごとなんかは直接進路指導室に言って相談したらいいのではないかと思います。また、よく保護者の方が資料を見ておられたり相談されたりしているところも見ます。これも本校の進路指導室の特徴かと思います。私は、1・2年生の生徒の皆さんがもっと積極的に利用してくれればいいなあと思っています。2年生は、3年生0学期がもうすぐそこです。ここは自分のために時間を使うところのはずです。あなたの1年前はどこでしょうか?指定校狙いの人はもう1年前ですよ。そう思いませんか?