川側の通用門の横に太い幹でしっかりと根付いていた大きな桜ですが、ここ数年カミキリ虫の被害にあい元気がなくなってきました。今では枯れた枝が目立ち葉も茂っていません。八尾東高校の開校の時からあった桜だと思います。同じく、自転車置き場にある桜も同じ状況です。専門の人に見てもらい、薬剤を注入したりして観察してきましたが、回復の兆しは見られずますます悪くなってきたように思います。そこで、今回大きな決断をしました。この2本が倒木にならないように、根元から伐採することにしました。シンボルツリーなので名残惜しいのですが、けがや事故につながってからでは遅いのでそうしたいと思います。また、景色が変わってしまうなという感じですが、どうか皆さんご理解ください。
37.シンボルツリー
2025年05月23日 09:00
投稿者: 校長先生