2017年6月 4日アーカイブ

授業風景~植物バイオテクノロジー~

フラワーファクトリ科では畑での農作業もありますが、室内での実習もあります。そのひとつが「植物バイオテクノロジー」です。この日は1年生が培地を作っています。培地とは植物が成長に必要な栄養を溶かした液体を寒天で固めたもので、試験管内など無菌状態の環境で植物を育成する際に使います。 決められた濃度にするために、薬品を計り、湯煎により溶かしていきます。このような培地で育てる植物としてはコチョウランなどが有...