2022年10月アーカイブ

中学部3年 修学旅行

10月13日(木)~14日(金)の1泊2日で修学旅行に行ってきました! 1日目はUSJに行きました。到着すると、パーク内のBGMなどいつもと違う雰囲気にワクワクドキドキです。グループに分かれてニンテンドーワールド、ジョーズ、ジュラシックパーク、SINGなどを楽しみました。写真やTVで観ていた世界を実際に体感して楽しむ生徒、アトラクションを乗り終えホッとした表情の生徒や誇らしげな表情の生徒などそれぞ...

ハロウィン給食

10月31日(月)今日はハロウィンです。諸外国では子どもたちが「Treck or Treat!」(いたずらか、ごちそうか)と言って、お菓子を集めて家々をまわるという習慣がある日です。日本でもすっかり定着した行事になってきました。 さて、本日の給食準備ではカボチャ入りスィートポテトを朝一番から、調理員さんが混ぜる作業をしてくれました。「Treck or Treat!」どうぞ、どうぞ召し上がれ!   

高等部3年修学旅行〜白浜編最終回〜

バスは少しずつ大阪に近づき、海南市にある黒潮市場にやってきました。 ほんとに最後の最後の昼食です。 黒潮市場2階の荒磯で食べました。 帆立釜めし御膳やまぐろ御膳に舌鼓。 食べ終えると、黒潮市場へ。 和歌山の海産物や名産品がずらりと並んだ広い市場の中で品定め。 市場のすぐ隣にはポルトヨーロッパ。中世のヨーロッパの街並みを散策。 日差しが強く暑いですが、生徒の顔を撫でるように通りすぎる浜風が爽快です。...

高等部3年修学旅行〜白浜編第7回ー2〜

ホテル1階にあるインフィニティ足湯前に集合。 太平洋を一面に望む景色は壮大です。 わたつみの豊旗雲に入日さし 今宵の月夜あかりけくこそ と、中大兄皇子の歌の墨書がロビーに飾られていますが、まさにこの歌さながらの景色です。 みんなで太平洋をバックに記念撮影。 つぎに、JAPAN WALLS 2022ヘ 壁面のペイントアートです。ホテルシーモアの敷地内にある別の宿泊施設のテラスの壁面を利用し、アーテ...

高等部3年修学旅行〜白浜編第7回ー1〜

おはようございます。 とうとう修学旅行も最終日を迎えました。 白良浜は今朝も穏やかです。 潮風が心地よく生徒たちを包んでくれています。 昨夜はみんなよく眠れました。 目覚めもスッキリです。 朝ごはん、最後の食事、美味しいけど、ちょっぴり寂しいなぁ。朝ごはんでエネルギーを満たしたら、身支度を整えて、自由時間です。   

高等部3年修学旅行〜白浜編第6回〜

アドベンチャーワールドでの楽しいひと時も終わり、宿に帰ってきました。 お風呂の用意をして今日一日の汗を流します。 やっぱりお風呂は気持ちいいな~ 身も心もサッパリしたあとは、ホテルシーモアでの、文字通り最後の晩餐です。 和歌山は海の幸が豊富。魚料理が多いです。 みんな今日の疲れも何のその、しっかり味わって美味しくいただきました。 こうして藤井寺支援学校の同級生と一緒に寝食を共にするのは最後です。 ...

高等部3年修学旅行〜白浜編第5回-2〜

ケニア号を降りると、次はアニマルアトラクションです。 鷹が客席の間を飛び渡ったり、アシカの芸やイヌ、ペンギン、イノブタ、フラミンゴなどが楽しいパフォーマンスを見せてくれたりしました。 アニマルアトラクションが終わると、もうお昼です。 先生から手渡されたミールクーポンを持って、園内のフードコートで、好きなメニューを注文し食べました。親子丼やハンバーグカレーなど、みんな美味しそうに食べていました。 フ...

高等部3年修学旅行〜白浜編第5回-1〜

冷んやりとした朝の空気に包まれながら、アドベンチャーワールドの入場口をくぐります。 秋晴れの中、訪れる人も数多います。 まずは、ケニア号へ直行。 小学部のときは雨模様でしたが、今日は空気も澄んで、サファリの動物たちも気持ちよさそうに思い思いの動きをしています。 お馴染みのゾウやキリンやライオンから希少な動物まで、自分たちの時間の流れで生きています。 動物たちは生徒たちの心にきっと感動を与えてくれた...

PTA防災講座のご案内

障がいのある子どもとその家族の防災対策「はじめの一歩」 事前アンケート結果より、 「防災対策は必要とわかっているけど、何からすればよいかわからない?」 「医ケアの子どもの避難場所はどこにあるか知らない?」 「車イスもあるし、荷物がたくさんあるし、どうやって避難したらいいのわからない?」 など、不安が先にたち、実際にはどう始めていったらよいのか分からない。というご意見を多数いただきました。そこで、今...

高等部3年修学旅行〜白浜編第4回〜

白浜の朝は静かです。 ホテルからは白良浜が全望できます。 シーモアは小学部の宿のむさしとは白良浜をはさんで両端に位置しています。 3年のみんなは、修学旅行2日目の朝を迎えました。 昨夜の睡眠時間はそれぞれでしたが、朝食はみんな元気に食べました。快腸、快調。 今日の活動はアドベンチャーワールドです。 和らぎ苑の友だちと合流します。 体調不良者もなく、みんな元気でバスに乗っています。 今日も一日楽しむ...

高等部3年修学旅行〜白浜編第3回〜

ホテルシーモアから望む夕景はとても美しいです。 水平線が茜色に染まっています。 生徒たちもお風呂で今日の汗を流しサッパリスッキリ。 お風呂のあとはお待ちかねの夕食です。 全員、食事部屋に集合。食べきれないほどの料理が並んでいます。 どれから食べようかな、と考えるまでもなく食べる食べる。 さすがは高校生、育ち盛り食べ盛りですね。 海の幸、山の幸を堪能したあとは、夜のレクリエーションです。 宴会場に集...

高等部3年修学旅行〜白浜編第2回〜

とれとれ市場からバスで数分、名勝三段壁に到着です。 バスを降りて少し歩くと、眼前に太平洋が紺碧の色でひろがり、水平線が緩やかな弧を描いています。波は穏やか、太陽の光がキラキラと輝いています。 視線を手前に戻すと天下の名勝三段壁です。 雄大で厳かな自然の造形美。 3年のみんなはエレベーターで地中36メートル下の三段壁洞窟へ。 源平の合戦で活躍した熊野水軍が軍船を隠していたそうです。 一周200メート...

高等部3年修学旅行〜白浜編第1回〜

いよいよ修学旅行シリーズのトリは高等部3年生です。 秋晴れの空の下、後輩たちに見送られて観光バスは出発しました。目的地は南紀白浜です。 高速での道のりは山間を縫っています。紀の川、有田川、日高川を渡り、いよいよとれとれ市場に到着です。 車窓から眺める南紀の海は穏やかで、季節外れの日差しを眩しく反射しています。 バスを降りても結構暑いです。 とれとれ市場に入ると、たくさんの人で賑わっていました。 生...

10月21日授業風景

まずは、中学部A1「みるきく」の授業では、ハロウィンを題材として、校長室や職員室、検診室などにいたずらをしかけに魔法使いに仮装した子どもたちがやってきました。イガグリ、ゴキブリ、クモのおもちゃに校長先生もたじたじです。 からだの教室では自活の授業が行われていました。生徒考案のリラクゼーションのポーズが気持ちよさそうでした。 最後はT-Netでお越しのシャー先生の授業です。ご出身のシンガポールのお話...

スポーツフェスタ

10月15日(土)に開催された「第40回スポーツフェスタ2022大阪」大会に本校より2名の生徒が参加しました。 女子30m、男子30mにそれぞれ参加し、秋晴れの中ゴールまでしっかり走り抜けることができました。

小学部6年 修学旅行

10月6日(木)~10月7日(金)まで修学旅行に行ってきました!! 去年は宿泊学習が中止になってしまったので、初めての宿泊行事。ワクワクドキドキの出発です。盛大なお見送りに手を振って大きな観光バスに乗り込み、まずは堺のビッグバンへ。すくよかの友だちと合流し、ついに6年生全員集合!ビッグバンでは、すべり台やトランポリンに挑戦したり、昔の街並みをお散歩したりしました。つづいて、ビッグアイへ移動し、待ち...

全校集会

10月17日(月)本日テレビ中継による全校集会がありました。 司会の児童生徒もアナウンサーのように慣れてきて堂に入っています。 まずは給食押しコンメニューの発表です。小・中学部は「鶏肉の大豆フレーク焼きトマトソース」の紹介、高等部からは「牛めし」、先生たちからは「ガパオライス」が押しメニューで紹介されました。さてさて、どのメニューが一番になるか楽しみです。 次に文化祭についてです。「みんながんばる...

中学部3年生 修学旅行 第5報(海遊館)

大阪のベイエリアを眺めながらの昼食の後は、いよいよ最後のイベント、海遊館見学です。 入館前にみんなで記念撮影。外壁の鮮やかな色にみんなの顔がよく映えています。 館内では世界中の海に生息している魚な生物を見学しました。 大水槽では、ジンベイザメやマンタが所狭しと泳ぎ回っていましたが、それでいてどこか悠然としていました。生徒たちもじっと見入っていました。 約1時間館内を見学した後は、各自お土産を買いま...

中学部3年生 修学旅行 第4報(舞洲)

今日の舞洲の空も快晴です。 午前中はレクリエーション、題して、大乱闘 ユニバブラザーズ。 3班にわかれて対抗合戦。それぞれ得点を競い合いながら、ゲームに白熱していました。 レクリエーションが終わり、退館式でアミティーのスタッフさんにお礼をして、アミティー舞洲を出ました。 みんなは観光バスに乗りホテルシーガル天保山大阪へ直行。修学旅行最後昼食です。 シーガルのガラス張り窓からの眺めは最高、お腹いっぱ...

中学部3年生 修学旅行 第3報(舞洲)

アミティー舞洲の部屋からは、大阪湾が見え、すぐ側にはお城のような宮殿のような建物が聳え立っています。世界的に有名な建築家フンデルトヴァッサーがデザインしたゴミ焼却場です。 舞洲の朝のしじまに、起床前から生徒の元気な声が聞こえてきました。ぐっすり眠れたのかなな? 友達や先生と一緒に過ごす夜はやはりワクワクするのでしょうね。 でも、昨晩は体調不良者もなく、みんな元気です。 これから朝食。それからレクリ...

中学部3年生 修学旅行 第2報(USJ)

USJは人の波。 今月はハロウィン、思い思いの仮装で園内は溢れかえっていました。 3年のみんなはグループ別の行動です。ニンテンドーワールドでマリオの世界を、JAWSでは恐いサメが襲ってきたり、SINGではたくさんの動物たちと出会えたりしました。またジュラシックライドに乗って、水しぶきをいっぱい被った生徒もいました。 非日常の光景や音に囲まれて、胸いっぱい満喫しました。 でも、時が経つのは早いもので...

中学部3年生 修学旅行 第1報(出発~USJ)

さあ、中学部3年修学旅行の始まりです。 心地よい陽気の中、学校のみんなの盛大なお見送りを受けて、観光バスは聖林(ハリウッド)ならぬ桜島を目指しました。 約1時間ほどでUSJに到達。 入場チェックを済ませてトイレ休憩。日差しは暑いくらいです。 小学部の白良浜は海の小波でしたが、ここは人人人の人波です。 休憩と記念撮影を終え、ホテル京阪でカレーの昼食。ちょっぴりスパイシーな味でした。 これからUSJに...

保護者給食試食会

令和4年10月13日(木)保護者給食試食会が行われました。 栄養教諭からは「よい睡眠はその日の朝ごはんで決まる!!」というお話や、給食についての説明をさせていただきました。 さて、今日の献立は韓国料理ダッカルビでした。藤支では人気メニューのひとつです。子どもたちに様々な国の食文化や味を学んでもらうこと、他にも行事や郷土料理など身近な風土、環境に馴染むような食事を提供しています。 ごはんは滋賀県産キ...

小学部6年生 修学旅行 第5報(白浜)

ケニア号に乗り込むころには雨脚も若干強くなりました。サファリの動物たちはどこ吹く風といった感じのマイペースな面持ちで迎えてくれました。6年のみんなは、ゾウやサイ、キリンやクマ、トラ、ライオンたちの大きさと迫力におっかなびっくり。 サファリ探検が終わると次はイルカショーの観覧。インストラクターのお姉さんたちとイルカたちとの阿吽の呼吸のショーには観客席からも歓声と拍手が湧き起こり、子どもたちも見入って...

小学部6年生 修学旅行 第4報(白浜)

天気予報の予想通り、白浜の空は雨模様です。 子どもたちもそれぞれの夜を過ごしましたが、みんな元気に朝ごはんを食べました。なぜか旅の朝食はお箸が進みます。 ご飯のあとは身支度を済ませチェックアウト。 むさしのスタッフさんにお礼を言って、スタッフさんと一緒に記念撮影しました。 それからバスに乗り込み、アドベンチャーワールドへ。 これからケニア号に乗ります。   

小学部6年生 修学旅行 第3報(白浜)

白浜温泉の湯にたっぷり浸かりながら、先生との入浴タイムを満喫しました。 お風呂から上がれば、むさしの夕食。ハンバーグや鯛のカルパッチョ、鶏鍋などおいしいものばかり。育ち盛りの胃袋も大満足でした。 夕食が済む頃には、外は夜の帳。白良浜の海も漆黒の装いです。 6年のみんなはランタンの灯りをたよりに、花火大会に浜辺へ。一人ひとりが花火を持って、暗闇に飛び散る火花に笑顔いっぱいでした。最後は先生のギター演...

小学部6年生 修学旅行 第2報(白浜)

黄昏どきに白良浜の白砂と打ち寄せる波。 浜辺の潮風、波の音、白砂の肌ざわりを全身で感じとりました。 みんな大はしゃぎです。 充分に堪能した後は、砂塗れになって旅館に到着しました。 まずは温泉につかって、夕食に向かいます。   

小学部6年生 修学旅行 第1報(ビッグバン)

ひんやりとした曇り空の中、小学部6年生は元気に学校を出発しました。 多くのお見送りを受けて、わくわくしながら、まずは堺のビッグバンを目指しました。大型の観光バスの中では、先生の生伴奏での朝の会、修学旅行の歌を唄いました。 約50分ほどでビッグバンに到着、すくよかのお友達と合流して館内で過ごしました。 恐竜の体内をぐるぐる巡ったり、滑り台を滑降したりと、みんな大満足。また昭和の街並みにタイムスリップ...

支援学校初任者研修

初任者研修会場校として初任の先生方が多数見守る中、本日高等部C班の生徒は「保健体育」(ゲートカーリング)を学習しました。 道具を使って、ルールに則りチーム戦で戦いました。3チームに分かれて、作戦を立てての真剣勝負です。赤チームが自分たちの島の近くにボールをかため、作戦勝ちしました。 「ヤッター!」大きな声が、体育館に響きました。負けたチームも次回は勝てるようお互い頑張ろうね。

小学部1年、4年校外学習

10月4日(火)晴天に恵まれ、小学部1年生、4年生は「環境農林水産総合研究所」に校外学習に行ってまいりました。 芋ほり体験では、顔の大きさほどもあるサツマイモをほったり、草滑りではそりに乗って、先生と一緒に風を切り滑りました。とても楽しい経験ができました。スタッフのみなさんありがとうございました。