2022年12月アーカイブ

終業式

2学期の終業式の日は、寒波到来雪が気になる一日となりました。 さて、今回も全校放送にて終業式を行ないましたが、今回は各学部、学年の様子をお伝えします。 みなさん、校長先生のお話、冬休みの過ごし方をしっかり先生と一緒に聞いていました。 最後に高3生の一発ギャグはうけましたね。ついつい、次回も期待してしまいますね。   

中学部(道明寺中学校との交流会)

12月22日(木)、道明寺中学校との対面式の交流会がありました。体育館にみんなで集まり、藤支+道明寺中の混合チームを作り、ボッチャ対決をしました。 白熱した交流となり、自ずと生徒同士ハイタッチしたり、またまた笑いあったりと、楽しい交流になりました。

給食きざみ食の紹介(郷土料理)

12月19日の給食は岩手県の郷土料理でした。 青森県と岩手県にまたがる南部地方がゴマの産地であることから、ゴマをふんだんに使った郷土料理として「鶏の南部焼き」をいただきました。 今日はきざみ食を紹介いたしますが、いつも栄養教諭の先生が色合いを大事に真心込めて配食しておられます。そして、味も とても美味しいです。風味がそのまま味わえます。 では、給食室から出る毎日のクイズを紹介します。 岩手県には...

教育実習生のみなさん、お疲れ様でした。

今年度も、たくさんの教育実習生が本校にやって来ました。後期では4名の方が来られましたが、すでに採用試験に合格されている方、進路決定で、「今回の研修を経て支援学校に決めました。」とおっしゃる方、みなさんとても元気で、頼もしい方々でした。 研究授業ではクリスマスを題材にした取組が多かったです。指導教官とともに、ICT機器を使用した取組など、これからの教育に欠かせない要素、また先生たちの温かい指導を観る...

木枯らしなんかに、負けないぞ!

「寒い寒い~」と、身体を丸めて外に出ると、先生と一緒に走る児童を発見しました。風の中でも笑顔いっぱいで、前へ前へと力強く自立活動の時間を過ごしていました。正門では門扉開閉員さんがにこやかに挨拶をしてくれました。寒いけれども爽やかな気持ちになりました。  保護者の皆さまにおかれましても、お子さまの送迎するのに大変な季節になりましたね。みなさん風邪をひかないように頑張ってくださいね。

文化祭 中学部

今年度の中学部は、いろんな世界の祭りやダンスをテーマに「FUJI"C"WORLD FES 2022」を行いました。タイトルにある"C"は「CHUGAKUBU(ちゅうがくぶ)」という意味です。 幻想的なランタン祭りの中で幕が開き、タイトルコール! ノリノリの音楽にのせて、にぎやかに!景気よく!ブラジルのサンバでスタート!! ハワイのゆるやかで華麗なフラダンスと勇壮なファイヤーダンスは、会場を一気に南...

文化祭 小学部高学年

 今年は絵本をテーマにした『ガラガラドン』。4年生、5年生、6年生が、やぎのガラガラドンになって、おいしい草が生えている山を目指して大冒険しました。恐ろしいトロルにも負けずに橋を渡り、みんなで仲良くおいしい草を食べることができました。児童一人ひとりがそれぞれ得意なことを生かして、橋を進んだり、通せんぼしていた岩をどかしたり、トロルと戦ったりしました。毎日のように練習を重ねた結果、本番ではとても素敵...

文化祭 小学部低学年

今年のテーマは、『わくわくサーカス』。1年生、2年生、3年生が、学年の垣根を超え、4団体に分かれて演技しました。各サーカス団の名前は、「フジシ・ソレイユ」「わくわくアニマルズ」「くるくるサーカス」「Blue ショーマン」です。それぞれの団体が、火の輪くぐりやダンス、玉乗り、ジャグリング、台風の目、空中ブランコなどを披露しました。本番では、たくさんの人たちが目の前にいて、緊張したり、嬉しかったり、恥...

ボッチャクラブ 活動報告

12月5日(日)長居障がい者スポーツセンターで行われたフェニックス杯に出場しました。 藤井寺支援1,2年、3年の2チームに分かれ、予選リーグを戦いました。3年チームは決勝トーナメントに進出、1,2年チームも声をかけあい協力しあってリーグ戦を戦い抜いたのはお見事でした。 どの試合も、選手たちの緊張感が伝わり、いい試合の連続で、保護者の方や教員の応援にもどんどん力が入っていきました。  3年チームに...

文化祭 高等部C班

今年のテーマは「#C班特盛LIVEショー」。総合的な探求の時間や音楽、美術の授業で取り組んだ内容を発表しました。総合で学習した、人の表情を見て気持ちを考えるソーシャルスキルトレーニングを発展させ、IPPONグランプリを開催!生徒一人ひとり、個性の光るコメントを披露しました。そして、世界にたった一つの手作りTシャツを着て登場したファッションショー!畑で赤しそを育て、収穫した赤しそから染色液を作り、...

文化祭 高等部B班

今年はハリーポッターを題材にした、「ハリーポッターとゆかいな仲間たち」でした。映像とコラボレーションするという新しい取り組みでした。各々、得意な魔法を決めて、セリフやポーズを練習しながら、合成映像を作っていきました。本番での生徒たちの頑張りはもちろん、合成映像作成時も一生懸命頑張っていました。本番では、練習の成果を発揮し、良い表情で演技することができました。実際の学校生活においても、文化祭の練習、...

文化祭 高等部A班

今年度A班のグループ名のテーマは「宇宙」。文化祭も宇宙をテーマに「バズライトイヤー」をすることになりました。グループの校外学習もプラネタリウムで、宇宙についての学習は完璧?!3年生を中心としたスペースレンジャーはもちろんのこと、ジュピター、さたぁん、ヴィーナス3つの惑星の住人それぞれの持ち味がよく出ていて、他のグループの友だちも「面白かった!」と言っていたそうです。みんなで協力して無事にレンジャ...

Jアラート(弾道ミサイル発射情報)避難訓練

Jアラートは、弾道ミサイル攻撃に関する情報や緊急地震速報、津波警報、気象警報などの緊急情報を、人工衛星及び地上回線を通じて全国の都道府県、市町村等に送信し、市町村防災行政無線(同報系)等を自動起動することにより、人手を介さず瞬時に住民等に伝達するシステムです。 今日はこの訓練を初めてしました。防災博士の話を聞き、各学年で話し合い、どこに避難するかを考えました。本部では、警報音後みんなが避難する様子...

全校集会(高3修学旅行報告)

高等部3年生が修学旅行の発表をしました。ずっと以前は3学部の報告があった時もありました、それから対面式でみんなの前で報告した時もありました。そして今年はそれぞれの楽しかった思い出を、横に置いたモニターで自分の様子をしっかりチェックして、一人ずつビデオカメラに向かって話をしました。 緊張しながらも、画面の向こうの後輩たちに伝えようという気持ちが伝わってきます。途中先生と一緒に一発ギャグや、みんなで思...

本日の給食(ふろふき大根)

12月2日(金) 本日の給食の『ふろふき大根』は、昨日小学部の子どもたちが給食室に届けてくれた大根で作りました。 新鮮で、立派な大根で、給食室で計量すると、なんと30キロの重さでした。 根菜類は身体を温めてくれるそうですが、みんなおいしくって、いっぱい食べました。 小学部のみなさん、ありがとうございました!!   

小学部畑の収穫(給食室に大根納品)

12月1日(木)小春日和のような暖かさを感じる日差しの中で、大根の収穫をしました。 例年この時期に小学部の畑で育てた大根を収穫し、給食の食材に使っていただいています。 今年は、大根の成長も良く大きな大根を20本以上納品しました。大きなものでは、子どもたちの身長より高かったり、子どもたちの足よりもずっと太いものもありました。この大根は、翌日の給食に、ふろふき大根として調理していただき美味しくいただき...