本校の選択科目の一つに「自動車工学」があります。いくら総合学科であっても、教えるには専門的な知識・技能が必要で、設備・備品等の関係もあり、茨木工科高等学校の定時制課程にお願いし、連携の協定を結んでいます。具体的には選択している本校の生徒が、週一回月曜の5・6時間目の時間帯に茨木工科高校にお邪魔して、工科の専門の先生方に授業を教えていただきます。作業服に着替え、エンジンを一度分解して仕組みを理解したり、再度組み立てることやクランクシャフトの測定をしたりするなど、本格的な内容を学んでいます。閉講式では生徒代表が工科高校の先生方にお世話になったことに対して謝辞を述べました。工科高校の准校長先生からは「もし、何かの縁で車関係の仕事に就くことがあったら、この授業で学んだことを活かして、頑張ってください。」との言葉をいただきました。
カレンダー
2022年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |