国際交流

明日から修学旅行に出発します!

本校34期生が明日から宮古島への修学旅行に出発します。現地の様子をできるだけタイムリーにお知らせしたいと思いますので、お楽しみに! 本日は結団式がありました。剣道場に参加者全員が集まり、校長の挨拶で、「高校生活最大の思い出を作ってきてください。できるかどうかは皆さん次第、集団のルールを守って、みんなで素晴らしい修学旅行になるように協力してください。」と伝えました。明日は一人の遅刻者もないように願っ...

「オーストラリア国際交流」 ◆8月11日 いよいよマジーを発つ日が来ました。 8月11日 2週間は飛ぶように過ぎてしまい、いよいよマジーを発つ日が来ました。 できれば時を巻き戻したいと、きっと誰もが思っていたのではないでしょうか。 別れを惜しむ時間は永遠に続くかと思うくらい長く、思いはずっと残ったようでした。 翌日、シドニーでの観光を終えて帰路に着きました。 関西国際空港を出ると、蝉の合唱が私...

「オーストラリア国際交流」 ◆8月10日 マジー高校での最後の日となりました。 クッキングクラスではANZACビスケットを焼いたり、ESLではサンキューカードを作ったり、文化交流では出し物を披露したり、バディの生徒と一緒にダンスをしたりと、盛りだくさんの日でした。 夜にはホストファミリーの方にも来ていただいてのフェアウェルパーティーが行われました。 マジーでの生活もこの日限り。どの瞬間も大切に...

【オーストラリア国際交流】遠足に行きました。

「オーストラリア国際交流」 ◆8月9日 遠足に行きました。 8月9日 隣町のGulgongのRed Hillにバディと一緒に遠足に行きました。 Gulgongはマジーと同じく、ゴールドラッシュの時に建設された町で、RedHillは当時の生活や、先住民のことを学べる教育施設です。 自分たちで挽いたオーツ麦も加えて、バンパーというパンを焚き火で焼いて作ったり、ゴールドパンニング(金探し)をしたり、...

「オーストラリア国際交流」 ◆8月8日 マジー高校の生活も残り少なくなって来ました。 ESLではゲームを通じて楽しく英語を学んでいます。 科学の実験や日本語選択の生徒と早口言葉やオーストラリアのスラングを学ぶ機会もありました。 休み時間には一緒に手遊びをする姿も見られ、共に過ごす時間の長さが絆を強めているようでした。

「オーストラリア国際交流」 ◆8月7日 マジー高校で1週間になりました。 この日はESLでオーストラリアの地理や旗について学んだり、バディの授業に同行したり、午後は日本語選択の生徒と一緒にスポーツを楽しんだりしました。 バディの授業のひとつ「History」のテーマは同性婚でした。 オーストラリアでは昨年国民投票が行われ、同性婚が法的に認められたのだそうです。 生徒たちはスマートフォンを使って...

「オーストラリア国際交流」 ◆8月6日 マジー高校での最後の週が始まりました。 ESLではオーストラリアの食べ物や動物や地理について学びました。 ホストファミリーとの生活と重なることも多くあって、体験が学びを深めているようでした。 音楽では、オーストラリアの音楽をギターで演奏したり、歌を歌ったり、笑顔あふれる時間となりました。 さて、本校生のホストには、家が牧場というご家庭があり、大草原の中...

【オーストラリア国際交流】学校生活3日目です。

「オーストラリア国際交流」 ◆8月3日(金) 学校生活3日目です。 今日は"jeans for genes day"、遺伝子(genes)の病気で苦しむ子どもたちのためのチャリティーイベントで、生徒たちはジーンズ(jeans)を履いて来て、募金活動を行います。 ツアーのメンバーも、募金はともかく、みんなジーンズを履いて登校し、イベントに賛同の意思を表しました。 クッキングクラス、ESL、ド...

「オーストラリア国際交流」 ◆8月2日(水) 学校生活も2日目を迎えました。 マジー高校は1時間38分授業で、休み時間なしで2時間続きとなっています。 今日の授業は全て2時間連続、76分で行われました。 ESLでゲームをしながら英語を学んだり、アートクラスでシルクスクリーン作品を作ったり、時間が飛ぶように過ぎて行きました。 まだ2日目なのに、すっかり慣れたように見えるのは、過ごしている時間が...

「オーストラリア国際交流」 ◆8月1日(水) 初めてのマジー高校での授業です。 バディーと一緒に登校、午前中は、ESL(ツアーメンバーだけの英語授業)、マジー高生が案内してくれる校内ツアー、全校集会がありました。全校集会では本校生がスピーチをしました。 ツアー前に何度も練習した成果があって、約900人のオーストラリアの生徒たちの前で堂々とやり遂げることができました。 午後からはランチ持参でバ...

韓国スタディーツアー出発(平28・行事・国際交)

「韓国スタディーツアー」 ◆韓国スタディーツアー出発(H28/8/17) 韓国スタディーツアーに5名の生徒が出発しました。 観光や、姉妹校との交流、ホームステイで、韓国の文化についてたくさん吸収して視野を広げてきてください。 いってらっしゃい。

マジー通信⑨(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信⑨ マジーでの涙のお別れの後、一路、シドニーへ。オペラハウス、セントメアリー寺院などを観光し、オーストラリアを出発。多少の体調不良はあったものの、大きなケガや病気もなく過ごすことができました。 日本では体験できないことに巡り会えた2週間。生徒たちの今後に期待したいと思います。

マジー通信⑧(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信⑧ マジー高校最後の日となりました。 生徒たちは少しずつ、かみしめるように授業を受けます。 午後からの文化交流、夜のフェアウェルパーティーでは各校の出し物を披露し、マジー校生やホストファミリーと最後の交流を楽しんでいました。

マジー通信⑦(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信⑦ 今日はバディーと一緒に遠足。隣町のGulgongのRed Hillへ。ここはゴールドラッシュの時代を学べる体験型の施設です。バター作りや金探しをしたり、ブーメランを投げたりテントを立てたり、初めてのことばかり。オーストラリアの温かな日差しの中で、生徒たちの新たな一面も発見できました。

マジー通信⑥(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信⑥ 今日の始まりは'Laidlaw Farm'に。生まれて数日のウサギやヒヨコを抱っこしたり、ポニーやヤギに触れたり。マジー高校の生徒が数人、手慣れた様子で動物たちを連れてきてくれました。近くの川には「カモノハシ」もいるということですが、夜行性で昼間は出てこないらしいです。 学校に戻って、ESLでアボリジナルアートについて勉強。それからマジー高生と混じっ...

マジー通信⑤(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信⑤ 今日はマジー高校の日本語選択の生徒たちとゲームをしたり、休日の出来事を英語で表現したりした後、すぐお隣のマジー小学校に日本語の授業に出かけました。 マジー高校の生徒たちがうまくリードしてくれ、日本語で自己紹介したり七夕の短冊に願い事を書くお手伝いをしました。ローマ字を読んだり、日本語を発音したりするのは、思ったより難しいんだと、生徒たちは実感したよう...

マジー通信④(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信④ 昨日、一昨日とウイークエンド。生徒たちはそれぞれホストファミリーと楽しい週末を過ごしたようです。 マジーの周囲は自然がいっぱい、オーストラリアの人たちは自然を楽しむ方法をいっぱい知っています。 bush walking したり、花火をしたり、誕生日パーティーに集まったり、洞窟探検をしたり。それぞれの休日を堪能したようです。

マジー通信③(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信③ 生徒たちは元気にオーストラリアの生活をエンジョイしています。 今日は日本人だけのESLだけでなく、オーストラリアの生徒たちと交じって自己紹介したり、ドッジボールしたりしました。また、初めてバディーの授業にも参加し、戸惑いながらも楽しく過ごしました。 最後の授業は音楽。カップを使ってリズムをとったり、ギターやドラムを演奏したり、アイデアあふれる授業でし...

マジー通信②(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信② 午前中は、Mis Min とMis HollyのESL授業が4時間ありました。英語のゲームを通して、学校も学年も超えて、生徒たちはすっかり仲良しに。リラックスできる雰囲気の中、楽しみながら英語を学んでいました。 他には、バディー生徒の案内でスクールツアーに出たり、全校集会で紹介されたり。全校集会では、三校代表して吹田東高校の生徒がスピーチ、福井高校の...

マジー通信①(平28・行事・国際交)

「オーストラリア語学研修」 ◆マジー通信① ブルーマウンテンズは気温5度、風が強く、一気に目が覚めました・ 日本では見られない雄大な景色を楽しんだ後、マジーへ。 それぞれホストファミリーの元に向かいました。 今頃は奮闘してるでしょうか。かんばれ~。

「オーストラリア語学研修」 ◆オーストラリア語学研修出発 (2016.7.25) 大冠高校、吹田東高校との3校合同でのオーストラリア語学研修がスタートしました。 福井高校からは四名の生徒がオーストラリアに飛び立ちました。 2週間、たくさんのことをシッカリ吸収して来てください。

カレンダー

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30