校長

近景・遠景、校舎まわりから

台風18号が日本海を通り抜けそうとのことで、念のため校舎まわりを見て回りました。 近景:足元には、きれいな花。 遠景:グランドでは選択の体育(競技スポーツ*)。 どこにも被害が出ませんように。 *体育の選択科目:競技スポーツでは、同じ時間に何種類かのスポーツに分かれて学習しています。写真はソフトボール。グランド手前側では、陸上競技をしています。いろいろな科目が選べる「総合学科」です。

9月21日(土)《第1回オープンスクール》

令和元年9月21日(土)《第1回オープンスクール》 たくさんの方にお申込みいただきました。どうもありがとうございます。天気が少し心配ですが、授業公開・授業体験・学校説明・部活体験を予定しています(雨天の場合には、一部予定を変更することがあります)。 ☆受付 12:50~ ☆学校説明会 13:15~  ☆雨天の場合、自転車ではなく「バス」でとお考えの方にお知らせです。 バスで来られる場合には、最寄り...

9月前半、順調に終了!

9月の前半がもう終了しました。 校内では文化祭が盛大に盛り上がり、校外では男子バスケットボールが大阪府大会でベスト16に進みました。 2学期のスタートとしては、とてもいいスタートだったと思います。 そして、今日、9/16は就職試験の解禁日。 3年生で就職をめざしているみなさん! 頑張ってください! 写真は文化祭の看板とバスケット(第72回 大阪高等学校バスケットボール選手権大会)の対関大北陽戦(...

男子バスケット、ベスト16までの戦績

男子バスケットのベスト16までの戦績です! 大阪高体連バスケットボール専門部HPより。

バスケット男子ベスト16

第72回大阪高等学校選手権大会で、男子バスケットが、賢明学院を53対51で下してベスト16まで進んでいます! ベスト8をめざして、対関大北陽。岸和田総合体育館、本日9月8日、10:00です! 応援、お願いします!

福井地区「ふれあい祭」に参加

日ごろお世話になっています、地元、福井地区の「ふれあい祭」にダンス部と吹奏楽部が参加させていただきました。小雨の中でしたが、たくさんの方に見ていただいて、楽しんで踊れました、演奏できました。ありがとうございました!

合同学校説明会 盛会

合同学校説明会、たくさんお越しいただき、どうもありがとうございました! 本校のブース、撤収が一番最後になりました。本校の説明を熱心にお聞きくださいましたことに、感謝いたします。 また、本校のプレゼンをしてくれた演劇部のみなさん、ありがとう!ブースの盛況は、あなた達のおかげです。 本件はまた別途、担当からもあるかと思いますが、取り急ぎ。

8月15日は学校閉庁日です

8月15日は学校閉庁日です。 台風10号の接近もあり、大規模修繕工事も休止します。したがって、学校は完全に閉庁です。 生徒のみなさんは、台風が通り過ぎて安全となるまで、自宅などの安全なところで過ごすようにしてください。 また、16日は断水を伴う工事の予定です。台風が無事に通り過ぎても、16日の登校は控えてください。 では、くれぐれも安全第一でお願いします。

高校展に入賞

第71回高校展(8/12まで、大阪市立美術館:天王寺公園)に本校から出品の2作品が入賞しています。写真、下の左2作品です。特に真ん中のは優秀賞をいただいています。とても精緻な切り絵です! 夏にもぴったり。おめでとうございます! ほかの作品もとても楽しめました。大阪府の高校生、高等部のみなさん、どうもありがとう。

T-E-D vol.10―ダンス部―

T-E-D vol.10ダンス部、頑張りました! どこもすばらしいダンスでしたが、ひときわ! と思いました!

T-E-D vol.10に参加―ダンス部―

2019.7.28sun T-E-D 14:00開演、 Takatsuki Earnest Dancers vol.10にダンス部、チャーム「BURST」が参加します。ジャンルはhiphop。場所は高槻現代劇場です。応援よろしくお願いします!

終業式にて校長より

一年前は地震の影響に猛暑も加わって、体育館では難しかった終業式ですが、今日は少し風もあり1時間ほどの式を全員で集まって行うことができました。部活動で活躍した陸上競技部・ソフトテニス部の表彰や、生徒会のみなさんの認証式もできて良かったと思います。 ところで、生徒のみなさん1学期はどうでしたか? またこの夏、どう過ごしますか? 式では短く、「ありがとう」「照れない」「あきらめない」「おめでとう」の4つ...

ネパール語が飛び交いました!

7月18日(木)のちょっと遅めの放課後、ネパール語の楽しい声、笑い声が教室に飛び交いました。 ネパールが母国の1年生2人のために、第9代校長の勝部幸先生が、もうおひとりのK先生を連れてきてくださいました。 K先生は、長くネパールで若者に柔道を教えていらっしゃった方。 1年生2人は大喜びでネパール語で話させていただきました。2人はもう日本語が上手で普段の授業も日本語で大丈夫なのですが、そこは母国語で...

進学フェア2020―本校ブースは5号館<126>―

大阪府公立高校進学フェア2020&第27回大阪府産業教育フェア 令和元年7月21日(日) 10:00~16:00 インテックス大阪 4号館・5号館 本校ももちろん参加します! 本校ブースは5号館Aゾーンの<126>です。 ☆JR茨木駅からバス15分+徒歩500m、本校は駅から遠いかもです。生徒の多くは地元・周辺から徒歩・自転車です。でも本校は「総合学科」で「日本語指導が必要な帰国生徒・外国人生徒入...

部活動生徒・顧問向けの「救命救急講習会」を茨木市消防署下井分署のみなさまを講師にお迎えして開催しました。 消防署のみなさま、ご多用のところ、本当にありがとうございました。 消防署のみなさまがお話しくださったとおり、この講習が直接役立つことは一生に1度あるかないかのことだと思います。あるいは1度もない方がいいのかもしれませんが、万一に備えて練習させていただき、本当にありがとうございました。 また万が...

福井小学校のみなさんが、本校のコスモス生たちの授業に来てくださいました。 雨の中、本当にありがとうございました! 福井小学校のみなさんが2クラスで来ていただけたので、本校コスモス生も①フィリピン・ペルー・パキスタンルーツの生徒、②中国ルーツの生徒の2組に分かれての授業とさせていただきました。 「多文化理解授業」は小学生のみなさんに各国のことを知っていただく授業でもありますが、小学生相当の年齢の時代...

いつもの授業に

昨日期末考査が終わり、学校はいつもの授業に戻っています。 写真はプールの遠景。水しぶきが上がっているのが見えるでしょうか。 生徒のみなさん、教室での授業では答案が続々返ってきますが、点数に一喜一憂するのではなく、できたところ・できなかったところを確認して、できなかったところの修正をお願いします。 7月24日(水)からの夏休みを楽しく迎えられるよう、できなかったところのフォローはそれまでにやっておい...

期末考査終了

期末考査が終了しました。 生徒のみなさんは、ほっとしているところだと思いますが、次に向けて早く切り替えてください。 部活動をする人。試験で無理した人にはこたえる暑さです。今週末に公式戦があるクラブもありますが、まずは体調管理優先でお願いします。 進学・就職に向かう3年生。AOのエントリー、オープンキャンパスへの参加、計画的にお願いします。就職希望の人は、ありがたいことに迷うほどの求人票が来ています...

PTA7月定例実行委員会/進路講演会

7月6日(土)にPTAの7月定例実行委員会と同進路講演会が行われました。 PTAの役員・委員のみなさま、どうもありがとうございました。 実行委員会では、体育祭で撮影した写真の公開方法や、9月の文化祭への取組みなどが協議されました。文化祭ではPTAの各委員会主催で模擬店やバザーなどが予定されています。人的・物的ご協力、どうぞよろしくお願いします。特にバザーの物品につきましては、1学期の終業式までに生...

●令和2年度「大阪府公立福井高等学校」のアドミッションポリシー(求める生徒像) 本校は、「夢・発見・実現!」 地域交流・多文化共生、多様な生徒の中で、多様な学びをとおして、それぞれに合った進路実現をめざし、粘り強くチャレンジできる人を望みます。 1) 未来を主体的に考えていこうとする生徒 2) 夢の実現に向けて、自ら学び、考え、表現しようとする生徒 3) 人とのつながりを大切にし、互いに助け合い高...

求人票拝受 御礼申しあげます

各事業所のみなさま方、本当にありがとうございます。 7月1日・2日の2日間だけでも多数の求人票を頂戴いたし、感謝しております。 期末考査中に閲覧できるように整理しまして、順次生徒たちに見せてまいります。 7月下旬からは応募前職場見学にも伺わせていただくことと存じます。 至らないところ多々ではございますが、どうぞよろしくお願い申しあげます。

G20による休業

G20大阪サミットの開催にともない、本校も交通緩和等に協力して明日・明後日休業します。 ==休業 令和元年6月27日(木)・28日(金)== 生徒のみなさんは、7月2日(火)からの期末考査に備えて、しっかり自宅学習してください。 またこの期間は、交通緩和への協力等の趣旨に鑑みて、職員にも年休取得を推奨しています。 来客・電話応対等につきまして、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、どうぞご寛...

体育の授業ー遠景ー

今日は学校の風景をひとつ。 本校は東向きの斜面を切り開いて建っています。 グランドと校舎の間には高低差があり、校舎からグランドでの授業を眺めるとこんな感じです。 校舎とグランドの間の緑でなごみます。 写っているのは1年生。走り幅跳びのために砂場のところに集まっています。

メールによる「安否確認」テスト

◎山形・新潟の地震につきましてお見舞い申しあげます。 6月18日(火)にメールによる生徒の「安否確認」テストを行いました。 学校からの一斉メールに、各生徒がメールで安否を応答する訓練です。 万一の場合に迅速な確認が行えるよう実施しました。 あわせて「非常災害・緊急時等の措置について」をHRで文書にて配布しました。 「暴風警報」・「特別警報」発令中は自宅待機。午前7時までに解除された時には平常授業....

大阪府在日外国人教育研究協議会第27回研究集会

6月15日に大阪府在日外国人教育研究協議会第27回研究集会(豊能大会)が行われ、本校も実践交流分科会で朱江華先生が発表させていただきました。  第8分科会 進路保障  多文化共生とコスモスの四年間―居場所づくりとアイデンティティ確立の試み― 本校のコスモス生(「日本語指導が必要な帰国生徒・外国人生徒入学者選抜」での入学者)について、本校が行っている支援の流れや実際を報告させていただきました。 (1...

看護医療系説明会

早々の事件終結のおかげで、17日午後の「看護医療系説明会」無事に開催できました。 看護師・介護福祉士・柔道整復師・栄養士など、17分野の職業について、14校の大学・専門学校等から多数の講師にご来校いただいて、1~3年生の55名に丁寧にお話しいただきました。 3年生については、目前の進路を確定する重要な機会となりました。1・2年生ではまだ迷う気持ちについても丁寧にご対応いただき感謝しております。中に...

本日9:00始業

本日の始業時間はAM9:00とします。 1時間目からの45分の短縮授業で実施します。 生徒のみなさんは、安全第一で、あわてずに登校してきてください。

6月17日(月) 通常授業 「看護医療系説明会」も実施

7:00までに犯人が逮捕されましたので、本校は台風等時にならって通常授業を行います。 生徒のみなさんは、あわてずに、気を付けて、安全第一で登校してください。 また、本日午後の「看護医療系説明会」等も予定通り実施します。 該当生徒は、その準備もしてきてください。 なお、生徒・教員の登校状況によっては、始業時間を繰り下げることもあります。 あらかじめ、ご了承ください。

重要 犯人逮捕 通常授業です

6:55頃、犯人逮捕が確認されました。 本校は、通常授業を行います。 生徒のみなさんは、登校してください。

重要 自宅待機です

6月17日(月)AM6:00現在、犯人逮捕の連絡はありませんので、生徒のみなさんは自宅待機です。 外出をせず、自宅で鍵をかけて、待機していてください。 AM10:00までに犯人逮捕がない場合には、臨時休業となります。 自宅で過ごしてください。 ☆犯人逮捕の情報の確認については、下記の安まちメールやTV等でお願いします。 ☆学校へのお電話での問い合わせはご遠慮ください。万一の場合の緊急の回線確保にご...

緊急 6月17日(月)の授業について

【6月17日 追記】 本日の始業時間はAM9:00とします。 1時間目からの45分の短縮授業で実施します。 朝SHR 8:55 1限目 9:00~9:45 2限目 9:55~10:40 3限目 10:50~11:35 4限目 11:45~12:30 生徒のみなさんは、安全第一で、あわてずに登校してきてください。 また、本日午後の「看護医療系説明会」等も予定通り実施します。 該当生徒は、その準備もし...

重要 明日6月17日の授業について

6月16日(日)早朝、千里山で警官が刺されて重傷を負い、拳銃を持った男が逃走している件についてです。 生徒のみなさんには、不要不急の外出は避け、自宅等の安全な場所にいてください。 明日、6月17日(月)の授業については、15:30現在、府教育庁からの指示を待っているところです。 府教育庁の指示が参りましたら、ご登録いただいている本校一斉メールにてご連絡します。 あわせて、この本校HP(ブログ)でも...

第1回学校運営協議会

令和元年6月12日(水)、第1回学校運営協議会を開催しました。 6人の委員のみなさま全員にご出席いただき、本当にありがたい会議でした。 本校の協議会は、地元の方々に集まっていただいているのが特徴ですが、そのおかげで、本校生の放課後の様子や、卒業生の今の様子を様々お伺いできたこと、うれしい収穫でした。 中でも、在校生が地元の放課後子ども教室でボランティアをさせていただいていることや、地元の本校卒業生...

卒業記念展示ケースに第一号

33期生が卒業記念に贈ってくださった「展示ケース」に表彰状第1号が入りました。 第72回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会(令和元年5月27日)にて、 1年生男子生徒が、円盤投で第8位入賞です。 記録37m78。 これまでのケースがいっぱいになって、新しく贈っていただきました新ケースですが、こちらへも次々入っていきそうです。 卒業生のみなさまも、どうぞ応援してください。

朝練中

梅雨の晴れ間。 グランドでは野球部と陸上部が朝練中です。 体育館からも声がしています。 効率よく頑張っている彼らを応援しています。 写真は野球部です。

PTA6月定例実行委員会

PTA役員会・実行委員会が行われました。 役員・委員のみなさま、ご出席どうもありがとうございました。 内容は、体育祭について、文化祭へ向けてのPTAの取組み、会計の報告のほか、 各委員会から次のような内容がありました。 学年委員会:PTA進路講演会(7月6日(土)開催) 企画委員会:社会見学 広報委員会:福井高校通信 環境委員会:今年度の講習次回の役員会・実行委員会は7月6日(土)です。 ご出席、...

グランド:部活モードに

体育祭が終了して、グランドは部活モードに整備されました。 写真は、体育祭終了後すぐその日のうちに、ホームプレイト・マウンド・2塁のラインを整備する野球部です。グランドの反対側では、体育祭の招集場所になっていたテニスコートも整備されていました。 夏の大会に向けて、各部スタート。 良い結果が待たれます。

体育祭終了

体育祭 盛り上がって終了しました! 暑さが心配でしたが、キリッと取組んでくれた生徒のみなさん 大きな声援をおくってくださった保護者のみなさまのおかげで、大過なく終われました。 生徒の水分補給にご協力いただきました食堂や自販機のご担当者の方にも御礼を申しあげます。 ...写真は部活動のプログラムから、ダンス部の演技です。

体育祭開催

本日、予定通り体育祭を開催します。 晴天、気温の上昇が心配です。 生徒のみなさんには、水分補給のほか、帽子の着用を勧めています。 観覧席では、日傘も可です。 ご参加いただけます保護者のみなさまにも、暑さ対策、十分にお願いします。

明日は体育祭

3・4時間目体育祭の予行を行いました。 暑い中でしたが、生徒のみなさん、がんばっていました。 明日6月6日、体育祭。平日ですが、保護者のみなさん、どうぞお越しください。 校内の青葉もきれいです。 ただ、天気は良さそうですが、暑さが心配です。 自動販売機も満タンにしてもらいますが、それでも売切れが心配です。 生徒のみなさんは十分な水分を持ってきてください。

第33回卒業証書授与式を挙行しました。

 33期生が福井高校を巣立っていきました。生徒会長の送辞、卒業生の答辞はともに素晴らしい内容で、聞いていて目頭が熱くなりました。卒業の歌は「3月9日」、万感の思いを込めて歌ってくれました。退場の時に、担任に対し、クラス全員で「先生ありがとうー!」と感謝の気持ちを表していました。それぞれ進む道は違っても、福井で学んだ気持ちを忘れずに、新天地で頑張って欲しいと思います。以下、私の式辞の抜粋です。 式辞...

高槻・茨木の中学校バレーボール部が来てくれました。

久しぶりに体育館にお邪魔しました。バレーボール部の中学生がたくさん来ていました。茨木市立の中学校は『福井高カップ』でよく来てくれるのですが、今日は高槻第二、高槻第九、阿武野と高槻市立の中学校が3校、そして茨木養精が来ていました。合同練習の形式で、レシーブの基本的な動きを徹底して指導しておられました。顧問の髙野先生は、今年の国体少年女子チームの帯同コーチとして活躍されました。中学生に対して、丁寧に...

アンコールに応え、意外な曲...吹奏楽部

12月22日、茨木のハートフルで吹奏楽部が演奏するというのでお邪魔しました。ハートフルは障がいのある方が利用される福祉施設です。本校の吹奏楽部の生徒と先生たちが利用者さんたちを前に日ごろの練習の成果を披露しました。利用者さんたちははじめは緊張されていたようですが、「きよしこの夜」を初め、クリスマスソングのメドレーに心を和ませ、手拍子もしていただけました。「上を向いて歩こう」は一緒に歌っていただけま...

楽しそうです。保健体育の授業

 すがすがしい青空のもと、グランドでは生徒たちの歓声が響き渡っています。フリスビーを使ってゲームをしていました。『アルティメット』ですね。フリスビーは普通に投げたりキャッチしたりするだけでも難しいと思いますが、パスをつないで前へ進むことはなかなか大変です。楽しいので生徒たちも自然と動く範囲が大きくなり、結構な運動量ではないでしょうか。

第2回オープンスクールを行いました。

 11月17日(土)、爽やかな好天に恵まれ、第2回オープンスクールを行いました。中学生・保護者など、たくさんの方にお越しいただきました。 今回は、体育館で一斉に説明会を行いました。冒頭吹奏楽部の演奏、校長挨拶、首席の学校概要説明、ダンス部パフォーマンスがあり、その後は体験授業・部活動体験と続きました。 私の挨拶の中で、将来の進路実現のために生徒指導をしっかりおこなっていること、目標を持たずに大...

家庭科課題研究でケーキつくり!

 5・6時間目に大阪調理製菓専門学校の方にお越しいただき、ケーキつくりをご指導いただきました。講師は某超有名ホテルで長年製菓部門で務められた経歴をお持ちの方です。数人の教え子を連れてきていただきましたが、その中に本校の卒業生が!後輩たちを指導する先輩の立派な姿を見て、ほのぼのとした気持ちになりました。  今日のテーマは「ガトー・フレーズ」(苺のケーキ)です。私がお邪魔した時はスポンジの台に生クリ...

本校生が大活躍!近畿地区中国語弁論大会

 第23回近畿地区高等学校中国語弁論大会が、11月3日(土・祝)に府立東淀川高等学校でありました。本校からは【暗唱の部】に2人、【弁論の部】に1人が出場しました。この日まで3人とも事前練習は十分に積んできましたが、たくさんの観客の前でスピーチするのはやはりかなり緊張するものです。しかし、3人ともそのプレッシャーをはねのけて、立派なスピーチを行ってくれました。弁論部の部で出場した生徒が見事奨励賞をい...

とよかわフェスタがありました。

10月28日(日)豊川中学校で「とよかわフェスタ」がありました。昨年度は大荒れの天気の中、校舎内を使って何とか実施できましたが、今年は最高の天気のもと、たくさんの方々が会場に来られていました。開会の催しで、本校ダンス部と軽音楽部が出場しました。本校の部活動はこういった地元のイベントに積極的に参加してくれます。これからも地域とのつながりを大切にしてほしいと願っています。豊中出身の本校生徒も来ていて、...

英語検定試験がありました。

10月6日(土)、本校にて英語検定試験がありました。これは年3回実施している2回目に当たります。今回は3級3人、準2級7人、2級4人が挑戦しました。2級を受験した生徒は「リスニングがめっちゃ難しかった!」と言っていたようです。2級となると高校卒業程度の実力ということで、合格するのもなかなか大変です。発表は後日、ネットで受験番号を確認するとのこと。一人でもたくさん合格してほしいものです。

献血ご協力お願いします!本校生徒が協力依頼

 本校近くの商業施設で、献血がありました。赤十字社からの依頼で、本校たんぽぽメイトの生徒たちが協力依頼のティッシュを配布しました。お客様は大変好意的に受け取ってくださる方が多く、本校生たちにねぎらいの言葉をかけてくださいました。私にもティッシュをくれたので、ちょうどいい機会だと思い献血に協力することにしました。確認事項がたくさんありましたが、採血そのものは7~8分くらいだったでしょうか。あっという...

高大接続改革について、教職員研修をしました。

外部講師をお招きして、主に大学入試改革について勉強会を持ちました。文化祭前の多忙な時期ですが、多くの教職員が集まり、英語4技能入試・多面的総合的評価入試・ポートフォリオなどについて学びました。学力要素に加え、日々の授業や学校行事、課外活動やボランティア活動等の高等学校での学ぶことが評価されるということについて、今後教職員も日々の教育活動に盛り込んでいく必要性を強く感じました。

3年生二学期始業式

今日から3年生だけが一足早く二学期をスタートします。校長から以下のような話をしました。 二学期が始まるにあたって、皆さんに2点お話をします。 ①高校生の頑張り~若者は失うものは何もない~ ②有終の美~残りの高校生活~ まず①について 高校野球甲子園大会第100回大会、私は石川県の星稜高校に興味を持ちました。 日本とメジヤーリーグで活躍した松井選手、サッカーロシアワールドカップで活躍した本田圭祐選手...

高い集中力で頑張っています!夏期講習

連日の猛暑で大変ですが、3年生にとっては進路決定に大切な夏です。夏期講習の教室にお邪魔しました。私が後ろの扉から入っても気づかないくらい集中しています。これからの受験シーズン、この意識をを切らさず、頑張ってほしいと思います。

一学期終業式を行いました。

7月20日(金)に一学期終業式を行いました。連日猛暑が続いていて熱中症が心配なことから、体育館ではなく、エアコンのある教室で放送により実施しました。私は挨拶で災害のことに触れました。 以下、概要です。 約一月前の大阪北部地震で高槻市の小学生を初め4人の方が亡くなられました。そして7月の西日本を中心とする大雨により200人以上の尊い命が失われました。ご冥福をお祈りして、黙とうをしたいと思います。 ...

福井高カップバレーボールの部がありました。

「福井高カップ」 ◆福井高カップバレーボールの部がありました。 第26回福井高カップが7月7日(土)にありました。 福井高校と地元茨木市の中学校の連携を図るため、毎年この時期に行われています。 中学生たちは日頃の練習の成果を発揮して、熱戦を繰り広げていました。 優勝は太田中学校、準優勝は茨木南中学校でした。 本校の体育館は地震の被害もあまり受けておらず、中学生たちは安心して試合に集中していまし...

期末テストが終了しました。それと同時に中国語スピーチコンテストの横断幕が完成しました。西村さんは、近畿大会で最優秀賞を受賞し、全国大会に出場することが決定しました。福井高校の近くにこられたときは是非ご覧ください。

「大阪学」の授業に、本校の卒業生で大阪を代表する歌劇団である『OSK日本歌劇団』に所属しておられる麗羅リコさんが来てくださるとのことで、私もお邪魔しました。麗羅さんは「ダンスのOSK」の中でも屈指のダンサーで、7月の公演では公演評で「とにかく踊れる女役で、その踊りを観るだけでも入場料金の価値があると思わせてくれる麗羅リコ」と絶賛されています。 http://kangekiyoho.blog.jp/...

快挙!中国語弁論大会で最優秀賞受賞!

また、本校生が偉業を成し遂げました。11月11日(土)『第22回近畿地区高等学校中国語弁論大会』が大阪府立桃谷高等学校で開催され、本校から出場した生徒が入門暗唱の部で優秀賞に一人、奨励賞に一人が選ばれ、そして弁論の部で何と最優秀賞に一人選ばれました。会場にはたくさんの方がつめかけ、その前で話すことは大変なプレッシャーだったと思いますが、本校生はしっかりと練習を積み重ねてきたようで、立派に堂々と話し...

11月11日(土)、生徒会執行部・部活動の生徒約150人と顧問の先生、PTAの方々20名以上で恒例の大掃除を行いました。10時に集合して、生徒会長が力強く挨拶、その後係の先生から説明を受けて指定の場所に分かれて落ち葉やごみを集めました。生徒とお母さんが仲良く話をしている姿も見受けられ、非常にいい雰囲気でした。 私も校舎周りを重点的にごみを拾って歩きました。軽音楽部の生徒たちが大騒ぎをしてい...

全国大会に出場したダンス部が、第53回茨木市教育文化月間で茨木市・市教委から表彰されました。11月3日(祝)、会場の立命館いばらきフューチャープラザには早くからたくさんの受賞者・観客が集まりました。教育功労表彰や競技大会等成績優秀表彰があり、ダンス部は後者の「団体」で受賞しました。 国歌斉唱から始まり、厳粛な雰囲気の中、たくさんの方・団体が順に紹介されました。中にはベンチプレス世界大会金メダルの...

アル・プラザでのイベントに本校部活動が参加しましたが、新聞にも掲載されました。うれしいことです。

アル・プラザで本校部活動生徒が大活躍!

本校の近くには、大きな商業施設「アル・プラザ」があります。10月25日(水)の夕刻にイベントスペースで『わくわく子育てフェスティバル』が開催され、本校から軽音楽部・吹奏楽部・ダンス部が出演しました。イベント名からもわかるようにちびっこたちがたくさん集まっていました。普段あまり高校生を見たことのない子どもたちが音楽やダンスでハイテンションになってくれました。保護者の方もたくさん来られていましたので、...

超大型の台風21号は、近畿・東海・関東にそれぞれ大きな影響を及ぼしました。私も自宅で風圧により玄関のの扉が開けられなくなったり、近隣の樹木が折れていたりするのを見て、改めてそのすごさに驚きました。大阪でも南部の学校は影響が大きく、電車が運休したり大幅に乱れたりして、生徒も教員も学校にたどり着くことができず、臨時休校となった学校も多かったようです。北部にある福井高校はそれほどの影響もなく、通常授業を...

自分たちで考える『自転車マナー』

本校の生徒の多くが、自転車通学をしています。幹線道路も近く坂もあり、自転車での通学は細心の注意が必要です。近隣の住民の方から苦情のお電話をいただくことも少なくありません。意識を高めてもらおうと、10月20日(金)に全校集会を行い、自転車のマナーについて考えることになりました。生徒指導主事の高野先生から「並列走行・電話を掛けながらの運転・イヤホンで音楽などを聞きながらの運転・傘さし運転」など、禁止事...

2017年10月15日、大阪商業大学蒼天ホールにて、第5回世界に羽ばたけ『夢』スピーチコンテストが開催されました。この大会は一般財団法人青少年夢応援隊が主催するもので、将来の夢や目標があるが、経済的支援を必要とする若者が自身の「夢」をテーマにスピーチを行い、受賞者を選定し、支援金権利を授与するというものです。総額は120万円、最優秀賞は50万円です。本校からはともに3年6組の田中智大君、サブコタ・...

心が落ち着きます。~茨木市美術展~

 第68回茨木市美術展が茨木市役所南館8・9・10階で開催されています。本校の生徒も出品していると聞き、早速見に行ってきました。あまり展覧会等は見に行くことがないので、いい勉強になればと思ってのことです。絵画だけでなく、書や写真、彫刻もあり、工夫して展示方法も工夫されているなという印象でした。絵画のところで、生徒の作品を見つけました。館内での撮影は禁止なので、作品をお見せできないのが残念ですが、な...

 9月13日(水)、この近隣のCSWが4名来てくださり、グループワークで 実際の事例を元に『どんなことに困っているのだろう』『どんなサポートがあれば安心して暮らせるのだろう』ということについてみんなで考えました。生徒たちの気づきがすばらしく、『すごい』とほめていただきました。  ワークの後認知症についての講義をしていただき、実習を前に、認知症について知る良い機会となりました。 最後に認知症サポータ...

9月24日(日)に茨木市立豊川小学校の運動会があり、本校の男女バスケットボール部員が招待されて、交流に行ってきました。小学生と高校生のバスケットボールの奪い合いとリレーが用意されていて、小学生たちもかなり気合が入っていました。ボールの奪い合いでは制限時間内に小学生が高校生のボールを全て奪うことができたら勝ち、そうでなければ高校生の勝ちとなります。小学生もなかなか考えていて、まず男子部員を多くの人数...

本校ダンス部が茨木市役所を訪問し、福岡洋一茨木市長に全国大会出場の報告をしました。いつもは明るく元気なダンス部員も市長の前ではガチガチに緊張していました。3年生のキャプテンは市長と握手をしていただき満面の笑顔です。2年生の新キャプテンも市長から質問をされて、緊張しながらもきちんと答えていました。最後の記念写真撮影のころにようやく緊張がとけて、いつもの笑顔が戻ってきました。素晴らしい思い出になったと...

うれしい話です。

 昨日、外部から電話があり、近隣の小学生の親御さんからでした。内容は『私の子どもが道で鼻血が出て困っていたところ、福井高校の生徒さんが通りかかり、声をかけてくれてティッシュを出し優しく対応していただいた。名前も言わずに立ち去られた。』とのことで、お礼の電話でした。それを聞いてすごくうれしい気持ちになりました。優しい生徒はたくさんいるものの、なかなか街中でそういう場面に出くわすとつい通り過ぎてしまい...

9月9日(土)、文化祭を開催しました。好天のもと、多くの保護者や卒業生、地域の方々にご来校いただきました。私は福井で初めての文化祭、催しを全て見て回るつもりで校舎と体育館を何度も行き来しました。体育館でのステージは照明等で少しトラブルがあったものの、出演したクラス・部活は全員で力を合わせて準備してきたことが伺え、見ていて楽しいものばかりでした。模擬店やゲームなどは、室内装飾がよく工夫されていて、接...

男子バスケット部がウインターカップ予選でベスト8をかけて、名門大商学園と対戦しました。厳しい戦いを勝ち上がってきた本校は、非常にいいムードです。本校生徒や保護者の声援の中、試合がスタートしました。前半は大商学園のパスワークとアウトサイドのシュートに揺さぶられ、第1クォーターからじりじりと点数を重ねられる苦しい展開です。福井もインサイドを中心に粘り強く攻めますが、なかなかペースをつかめません。第2ク...

サッカー部は3年生最後の公式戦です。9月3日(日)会場校の北かわち皐が丘高等学校と対戦しました。いわゆる、アウエーの戦いですね、私は星田駅から歩いて行ったのですが、入り口がわからなくて何度も行ったり来たり、試合開始に20分ほど遅刻してしまいました。ようやく到着すると0-1で負けているとのこと。見ていますと、決して内容では負けていません。個人技も組織力も五分五分です。観戦してから前半残り15分は一進...

9月2日(土)、東住吉高等学校にて大阪高等学校バスケットボール大会予選2回戦が行われました。私は男子バスケット部の公式戦は初めての観戦です。(インターハイ予選は4回戦を見に行きましたが、すでに敗退していて見損ねたのです。)対戦相手はあべの翔学高等学校です。スタートは3年生4人と2年生1人。スピードは本校が圧倒的に勝っているのですが、立ち上がりが悪い癖が出て、なかなかペースをつかめません。アウトサイ...

お隣の福井小学校6年生が本校にやってきて、英語の授業を体験しました。まずはみんなで元気よく挨拶。杉本教諭と野村教諭が海外旅行や語学研修の話をしました。その後はイラストの描かれたカードを使い、日本での言葉が英語でそのまま通じるかどうかを仕分けしました。「スタンプ」等は、小学生の皆さんの大半が正解でしたが、「ホッチキス」「ペットボトル」等は悩んでいるグループもありました。恥ずかしながら私が引っかかって...

駅前に本校ダンス部の横断幕が!

ダンス部は8月17日に横浜での全国大会に出場してきました。そして9月には北九州での別の全国大会に出場します。同一年度に2つの全国大会に出場するのは大変な快挙と言えます。そのご褒美にと、本校後援会が記念の横断幕を作成してくださいました。掲示する場所をいろいろと考えていましたが、JR茨木駅の2階バルコニーが一番目立つということでお願いしていましたところOKがでて、この度、お披露目されました。どうですか...

三学年が揃いました。1・2年生始業式

 3年生は既に授業が始まっていますが、1・2年生はこの日が学年集会(始業式)で、二学期がスタートします。1・2年生はさすがに部活動で夏休み中も活動していた生徒が多いので、シャキッとしているように感じました。私から次のような話をしました。 「この夏休みの私の感想ですが、『異常気象』というひと言につきます。九州北部豪雨の被害、日本列島を横断していった台風5号は各地でとんでもない大雨を降らせました。愛知...

ダンス部凱旋!よく頑張った。

『ダンススタジアム2017横浜』に出場してきたダンス部の顧問教諭から、職員打ち合わせ会で報告がありました。『全力を尽くして頑張りました。残念ながら入賞はなりませんでしたが、出場55チームのうち18位と、大健闘でした。次年度は益々練習を重ねて、この大会で入賞できるように頑張ります。』とのことでした。本校後援会から出場記念の横断幕を作成していただき、間もなくJR茨木駅に掲示し、そこから移動して10月~...

8月20日(日)本校体育館に、茨木市内の中学校女子バレーボール部員が何と167人集まりました。中学校のチームが技術向上のため、高等学校の指導を受講をしようということで企画されたものです。中学1・2年生の選手ばかりということもあり、基礎技術に重点を置きました。午前中はウォーミングアップとパス練習を徹底的に行い、昼休憩をはさんでから午後はスキルに応じて2つのグループに分けてレシーブとパス、そして最後は...

8月19日(土)。20日(日)の2日間、本校を会場に福井高カップ野球の部を開催しました。1日目の予選を勝ち抜いた天王中と三島中が決勝を争いました。拮抗したいいゲームでしたが最終的に総合力で勝る天王中が粘る太田中を振り切り4連覇を達成しました。この中で一人でも福井で多くの生徒が野球をやってほしいなと思いました。待っています"

 第35回『福井地区ふれあい祭り』が8月19日(土)に福井小学校運動場で開催されました。本校からは吹奏楽部・ダンス部が招待を受け、ステージに出演してきました。私は来賓席からは少し失礼してステージの正面で鑑賞しました。まずは、吹奏楽部。人数は少ないですが、チームワークには定評があります。男子生徒の爽やかなおしゃべりでステージにひきこまれ、地域の皆さんもたくさんステージ前に集まっていただき、手拍子をし...

 女子バレーボール部の快進撃が止まりません。先日の平成29年度大阪高等学校体育大会の予選を勝ち上がり、ブロックの代表として10月の決勝大会への出場を決めました。(東西南北各3チームとシード校16チームの計28チームが出場します。)どうです、この満面の笑顔をご覧ください。是非、決勝大会でも頑張ってほしいものです。女子バレーボール部の写真だけ、なぜかいい写真が多いと思われる方もおられると思いますが、実...

地元中学校と部活動を通じての交流を行っています。それが福井高カップです。先日は女子バレーボールの部がありましたが、8月5日(土)には男子バスケットボールの部を開催しました。6チームが集まり熱戦を繰り広げました。本校生徒が運営や審判を行いました。福井高カップは後日、野球とテニスが予定されています。

8月4日(金)、茨木市立体育館において茨木市長杯バレーボールの部があり、5連覇中の本校は危なげなく勝ち上がり、決勝戦では追手門学院高校に2-0で圧勝し、6連覇を達成しました。昨日、摂津・茨木地区公立学校説明会があり、私はプレゼンの中で、「7連覇をめざしています。」と中学校の先生方に説明してしまいましたが、間違っていました。この場を借りてお詫びします。この日はこれまであまり出場機会のなかった1年生...

ダンス部躍動!茨木フェスティバル

 7月30日に開催された「茨木フェスティバル おどりんピック!」の予選大会に、1年生12名の『BLOOM』と2・3年生15名の『BURST』が出場しました。このうち、2・3年生の『BURST』が決勝進出の10チームに選出され、屋外ステージでの決勝戦を経て、第3位に入賞しました。ダンススクールの生徒たちもたくさん出場する中で、高校生チームとして大健闘!またまた福井高校の名前をあげてくれました。8月1...

復活、女子ソフトボール部

 夏休みに入り、連日猛暑が続いていますが、グラウンドを見ると女子ソフトボール部が練習をしていました。部員が0になったのでいったん休部状態になったのですが、どうしてもやりたいという生徒が集まり、夏休み前に活動の再開が認められました。現在は5人のようですが、今は我慢の時期で、基礎練習をしっかりと行っています。このまま頑張り続け、来年度には後輩たちが入部してきて、単独チームで大会に参加することをめざして...

軽音楽部のライブがあるというので、怖いもの見たさで行ってみました。会場はモノレール南摂津駅から徒歩数分、茨木市の南の果て「JACK LION」でした。行ってみて初めて知ったのですが、高校対抗になっていて、本日は福井と山田高校の直接対決で、勝敗を決めるようです。山田から2チーム、福井から2チームが出場し、集めた観客の数とお店のスタッフさんの投票により勝敗を決めます。本校から、最初のチームは女子ばかり...

ダンスの大会はいくつかありますが、最も大きな大会である、日本高校ダンス部全国選手権夏の公式全国大会『ダンススタジアム2017』の関西地区大会が神戸文化ホールで行われ、本校は7月27日(木)日程のビッグクラスの部に出場しました。出場した22校中で見事入賞を果たしました。全国大会・ビッグクラスは8月17日(木)にパシフィコ横浜・国立大ホールで12:30に開演です。非常に出場校のレベルが高く、本校は最後...

 本校軽音楽部は全員で60人ほど在籍していて、活発に活動をしています。一学期終業式が終わった後各学年ごとにライブをするというので、3年生のステージを視聴覚室に見に行きました。3年生は校内的なライブは今日が最後だということです。私は音楽のセンスが全くないので、上手とかそうでないとかはよくわからないのですが、それでも観客が手拍子をしたり、リズムに合わせて踊ったりする姿を見ると、『あ、このバンドはいいな...

一学期終業式を挙行しました。

 早いもので、もう一学期が終わります。今日は終業式です。全学年が体育館に集まるのは今年になって初めてではないかと思います。私から生徒たちに以下のような話をしました。 「長い夏休み、目標をしっかり立てて過ごしてください。そして、できたら何か新しいことにチャレンジしてください。読書でもいいし、映画でもいい。これをすると決めて実行に移すことが大切です。人生で一番成長するこの時期に、多くの知識を吸収し、様...

7月12日(水)、福祉の授業でガイドヘルパーの資格を取得するための実習があるというのでお邪魔しました。受講生徒は10人で、『自立センター前穂』からスタッフとモデルゲストをお招きして一日の実習がスタートしました。まず、午前中は学校で自己紹介やコミュニケーションゲームなどを行い、その後はグループ分けをして午後からの移動介護実習のシミュレーションをしました。下の写真はグループで発表をしているところです。...

 7月16日(日)、箕面市民会館において全日本高等学校チームダンス選手権関西地区予選が行われ、本校ダンス部は見事2位となり、2年連続の全国大会出場を決めました。全員かなり演技前は緊張していたようですが、HIP HOPのリズムにのって、無心に踊りました。3年生のキャプテンを中心に心を一つに、頑張りました。「全国しか狙っていなかった」というキャプテンの思いが後輩たちにも伝わったようです。写真が手に入っ...

性教育は、人権教育・生き方教育

平成29年度高槻市小中学校養護教諭・教員対象の人権教育研修が7月14日(金)に高槻市教育会館で開催されました。テーマは『生き方としての性教育』。講師は本校指導教諭小川先生、養護教諭西先生・秋鹿先生の3人でした。本校は茨木市にあるしかも府立学校なので、市町村の研修に講師としてお招きいただくのはあまり例がなく、私も興味津々でお邪魔しました。小中学校の先生方が40人近くおられる中で、全国的な高校生の『性...

プロの技に感激!

『フードデザイン』の受講者が、7月7日(金)堺市の大阪調理製菓専門学校で、フルコースのテーブルマナー実習に参加しました。本校の卒業生も接客スタッフとしてきてくれました。緊張しつつも、「こんなの初めて!」と喜んでいました。フライパンに火柱が上がると記念に撮影。少しリッチな気分を味わうことができました。

万が一の時の備えて~救急処置講習会~

 夏休みが目前に近づいてきました。そこで、夏休み中に活動を予定している運動部と合宿を実施する文化部の部員2人ずつ、そして全教職員を対象に、万が一の時に備えての救急処置講習会を実施しました。7月13日(木)午後2時から、日赤病院から救急救命のスタッフ4人にお越しいただき、胸部圧迫等の心肺蘇生法やAEDの取り扱いの知識と技能の習得をめざして行われました。生徒たちは真剣な表情で、スタッフの指示に従いっ...

今日は福井高カップサッカーの部、決勝戦がありました。昨日勝ち抜いた彩都西中学校と西中学校の対戦です。まだ疲れが抜けきっていないでしょうに、両チームともグラウンド狭しと走り回ってくれました。西中学校が先制しましたが、その後彩都西中学校が2点をとって劇的な逆転勝利です。彩都西は中盤から丁寧につなぎ、ボールを前へ運ぶ意識が徹底されていて、それが最後の逆転シュートにつながったのだと思います。西はDFライン...

みんな一緒に踊ろう!ダンス部交流

茨木支援学校は7月8日(土)、『ひまわりフェスタ』を開きました。今年は本校ダンス部にステージ出演のオファーがありました。福井高校と茨木支援学校は歩いても5分くらいの距離にあります。ダンス部の生徒たちはこの日のために練習を積み重ねてきました。小学部・中学部・高等部1年・2年・3年の5回のステージがあり、なかなかハードでしたが若い生徒たちは回を重ねるごとにステップに切れ味を増して行きます。ただ踊りを見...

 私が楽しみにしていた『第25回福井高カップ』が本校を会場に開催されました。グランドではサッカーの部、体育館では女子バレーボールの部と一日中熱戦が繰り広げられました。特にバレーボールの部では11中学校と過去最多のチームが集まってくれました。優勝は東中学校、2位は南中学校、3位は太田中学校です。この3チームは非常にバランスが取れていて、素晴らしいチームだなと思いました。また、参加した全てのチームが、...

 一学期の期末テストが終わりました。中間テストと期末テスト、そして平常点を加え、一学期の成績が出ます。生徒たちはみんな全力を尽くして頑張ってくれたと思いますが、欠点ではないかとびくびくしている生徒もいるかもしれません。そんな生徒は、反省して夏休みしっかり勉強してください!  校長室の隣は保健室です。今日は何やら男子生徒が神妙な顔をして立っているので尋ねてみると、合宿前検診の順番待ちだとのことです。...

 本校には、「日本語指導を必要な帰国生徒・外国人生徒」の入学者選抜枠があります。校内では「コスモス」という名前で、さまざまなルーツを持つ生徒たちが、日々学校生活を送っています。7月1日(土)午後に大阪府教育センターを会場として、「帰国・渡日生徒のための進路支援説明会」があり、本校生徒2名、教員3名が参加するというので、私もお邪魔しました。行ってみると、大きな研修室の前半分に高校生、後半分に保護者・...

関係機関との連携の重要性~教職員人権研修~

 一学期期末テストの初日、教職員人権研修を開催しました。今日は、社会福祉法人大阪水上隣保館の常務理事、村井 徹 様をお招きし、講話の後グループワークを実施しました。村井さんは遥学園・ひびき・乳児院の総合施設長をしておられます。JR京都線山崎駅近くに見える施設ということくらいは知っていましたが、お話を聞いて随分と大きな施設だということがわかりました。テーマとしては、各施設には幼い頃に虐待を受けた子ど...

 2年生の美術と音楽の「コラボアート発表会」というものがあるというので、見に行きました。発表時間前に会場の音楽室に行きましたので、個別練習・リハーサルまで見ることができました。随分リラックスしているな、これで本番大丈夫なのかなぁと心配していましたが、ライトが消えて会場が暗くなると、全員スイッチが入ったように真剣に取り組んでくれました。『ブラックライトパネルシアター』といって、美女と野獣から『一人ぼ...

福井で頑張っているよ。~中高連絡会~

 本校では毎年この時期に、一年生の学年団と、一年生の出身中学の先生とで中高連絡会を行っています。6月27日(火)は、多くの中学校の先生方にご来校いただきました。本校の担任が順に中学校の場所を回り、生徒の近況について、また中学校時代の様子について、情報交換を行いました。  どこで聞きつけたのか、一年生数名が会場の会議室にやってきて、自分の出身中学校の先生を見つけ、「先生、久しぶり!」「僕、頑張ってい...

府高P協議会定期総会がありました。

平成29年6月21日(水)、アウィーナ大阪において、大阪府立高等学校PTA協議会総会がありました。本校からは私とPTAの方々4人が出席しました。第1号から第6号の議案まですべて問題なく承認され無事閉会しました。今年は議案の承認の際に、用意されたシートを単Pの代表の方が掲げて、賛成・反対の数をしっかり確認され、丁寧な議事進行をされているのが印象的でした。新役員が承認され、新会長がご挨拶をされましたが...

PTAと合同で下校指導をしました。

6月13日~15日の間、保護者懇談で午後授業カットの時に、保護者と教員の合同下校指導を行いました。「さようなら」「お疲れ様」の声掛けが目的ですが、自転車通学の生徒が多いことから、イヤホンをつけたままの乗車やスピードの出しすぎなど、危険な運転を防止するという狙いもあります。残念ながらマナーが悪い生徒も一部いました。地域の方々に愛される学校となるために、ルールを守って運転することを心がけてください。お...

6月8日(木)に予定されていた体育祭はグランド状態不良のため順延となり、9日(金)に実施しました。予行を行わないで実施したため、進行が大幅に遅れてしまい、観覧にこられた保護者の方々には大変ご迷惑をおかけしました。それでも生徒たちは、クラスでそして団で心を一つにして、競技・応援・演技にと全力を尽くしてくれました。 閉会式で私からこんな話をしました。 『本当に素晴らしい体育祭...

大阪駅北側の『グランフロント大阪』にある知的エンターティメント大空間『ナレッジキャピタル』が、昨年度『第4回ナレッジイノベーションアワード』を開催しました。『高校生アイディアコンテスト 未来の"私の"仕事を考える』に本校の原野 稜子さんがドリカム授業で取り組んだ内容をエントリーし、1,781の応募があった中から佳作(10人)に選ばれました。残念ながらプレゼンを行うことができる最終ノミネート7人から...

本校を会場に、平成29年度バレーボール近畿大会二次予選が行われました。初戦は清教学園との対戦です。結果的には2-0だったので「快勝」といいたいのですが、2セットとも立ちあがりは硬さが目立ちリードを許す展開でした。それでも福井の選手の粘り強いレシーブと、上背はないのですが、思い切りよく打ち込むスパイクで徐々にペースをつかみ、最後は相手を突き放しました。この試合に、午後から練習試合を予定していた野球部...

K-POPカバーダンスコンテスト2017関西大会に、本校ダンス部『FKDC(from福井高校ダンス部)』が出演しました。上位2チームが全国大会に進み、最終的には世界大会にもつながるという大きな大会です。この日は予選を突破した12チームが出演しました。本校は11番目の出演です。生徒たちはかなり緊張していたようですが、いざ出番となって「SEVENTEEN」の「Mansae」が流れると、それまでの硬さ...

たくさんあって悩みます。科目選択HR

一年生のLHRにお邪魔しました。今日は「二・三年生の選択科目を考える」というテーマで各クラスで担任が中心になって進めていました。一週間30時間のうち、2年生では14時間、3年生では18時間を自分で選択します。自分だけのオリジナルな時間割を作るのですね。ただ、選ぶときにも順序や条件があるので、生徒たちは担任の説明を真剣な表情で聞いていました。福井に入学してまだ二か月しかたっていないのですが、将来のこ...

ここ数日の放課後は、生徒たちの声が校舎のすぐ横で響いています。3年生たちが体育祭のマスゲームの練習をしているのです。テスト終了後から練習を始め、初めはバラバラでしたが、毎日練習しているとだんだん振付が揃いだして、いい感じになってきました。前で模範を見せるリーダーたちの表情は真剣そのものです。これだけ多く人間をまとめていくのは大変ですが、もう一息です。頑張ってほしいと思います。1年生...

PTA総会・後援会総会がありました。

今日は土曜日を振り替えて、午前中は授業、午後からはPTA総会・後援会総会・学年別懇談会と続けて開催しました。PTA総会では、28年度の行事と会計の報告があり、続いて29年度役員の選出、29年度事業計画・予算案が無事成立し、新会長の力強い挨拶で新体制がスタートしました。旧役員の皆様方、本当にお疲れ様でした。続いて後援会総会があり、会長から「できる限り応援させていただきます。」と暖かいお言葉を頂戴しま...

フードデザインの授業を訪問しました。今日は何と、『大阪調理製菓専門学校ecoleUMEDA』から調理師科の学科長 浅野 佳成 さんがご指導にお越しいただきました。本日のメニューは「蛸飯」と「鯵のツミレ汁」です。まずは学科長から手順の説明がありました。巧みな話術と見事な包丁さばきで生徒たちはいつの間にか引き込まれていきました。「料理に大切なことは流れを作ること」「料理はイライラして作るとダメ、いい味...

最後の体育祭、盛り上げていこう!

3年生が学年集会をするというので、体育館をのぞいてみました。体育祭の結団式のようです。リーダーたちが前に出て、それぞれの思いを語りました。「朝練とか大変かもしれないけど、みんなで力を合わせて頑張ろう!」という力強い決意表明でした。体育祭は6月8日(木)に実施の予定です。保護者の皆様、是非ご来校いただき、生徒たちが全力を尽くして頑張っている姿を見ていただきたいと思います。よろしくお願いします。

5月24日(水)、中間テストが終わりました。勉強の成果はどうだったでしょうか。この日は、各学年ともなかなか忙しい日でした。1年生は体育館で集会、その後HR、そして夏服の引き渡しという流れでした。 2・3年生は進路ガイダンスです。まずは2年生が11時ころ出発。行先は以下のとおりです。 外国語 関西外国語大 摂南大 理系 同志社大 大阪産業大 文系 同志社大 大阪経済大 ...

茨木市人権教育研究会の「学力・進路保障専門部会」がクリエイトセンターで開催され、本校指導教諭小川先生が講演されるというので、私も出席してきました。出席者された茨木市の小・中学校の先生方20人ほどを前に、小川先生は講演の冒頭、「生き生きと働いている生徒らの将来を思い描けているでしょうか?」という問いかけをされました。そして、福井高校の取り組みや福井高校を卒業後「カッコいい」大人になっている卒業生の話...

教職員研修を実施しました。

中間テスト中の午後、教職員の校内研修を実施しました。テーマは「障がいのある生徒の教育について」です。昨年度も「合理的配慮」「基礎的環境整備」等について学びましたが、今年度は更に深く具体的に学ぶため、お隣の茨木支援学校から赤木教頭先生を講師としてお迎えし、障がいのある生徒の学校生活についてどのようなことに配慮すればいいのかをお話いただきました。法律的な整備から始まり、生徒の気持ちに寄り添うことの大切...

避難訓練(地震想定)を行いました。

終了後の講話で私から次のような話をしました。 「10分で避難完了が目標だったので、達成できたのはよかったと思います。昨年4月に熊本大地震が起こりました。私は昨年夏休みに熊本にボランティアに行きました。現地の高等学校の校長先生と面会し、当時の様子を聞きました。『情報が錯そうしていて非常に混乱を極めた。都道府県・市町村の災害情報等をしっかり聞く必要がある。』というアドバイスを受けました。そういう意味で...

本校ダンス部が頑張っています。昨年度は全国大会に出場しましたが、今年度も表題のように関西大会に出場することになりました。現役ダンス部10名・OG3名・顧問の14名チームでエントリーをしています。本番は6月3日(土)15:00~予定されています。是非、頑張ってほしいものです。下表は「映像審査」により関西大会出場が決まった方々です。下から2番目が福井高校ダンス部です。 SSG Catcher ...

向かいの打球場でゴルフの授業があるというので、お邪魔してきました。ライフスポーツの授業で、3年生の女子ばかり20数人で2階の打席に集まっていました。今日が初めての授業、いきなり球を打つのは無理です。初めはクラブを持たずバックスイングとフォロースルーを同じ形にすることを練習していました。少しぎこちなく「恋ダンス」のような生徒もいました。次に7番アイアンを短く持ち、同じ動作を行いました。クラブが意外に...

最高の天気です!日頃の行い(?)

連休の間の5月2日金曜日、本校は全学年が遠足です。1年生は学年全体で四條畷市立野外活動センターにバスで出発しました。現地では前後半に分かれてBBQとチームビルディングを交代で行う予定です。集合は学校だったので、生徒たちに「いい天気でよかったね。」と声をかけると、男子生徒が「日頃の行いがいいから」と答えてくれました。ありがとう、君のおかげで全員が笑顔になれます。校長も一緒に行きたいのですが、そういう...

タイ国に行きたい!

 生徒の皆さんが勉強している姿を見たいと思い、本日5時間目、「地域と世界」の授業にお邪魔しました。植森先生の担当授業で、今日は外部の方が講師として来られるとのことでしたので、楽しみにしていました。講師はNPO「素材探検隊」理事長の田中正之さんです。2時間連続授業のまず1時間目、田中さんは「タイ国」の紹介をクイズ形式で進めていただきました。生徒たちも「LCCとは何の略か」、「ASEANは何の略か」等...

朝早くからありがとう。(平29・校長)

本校野球部は、毎週月曜日の朝校内を掃除してくれています。植込みの落ち葉を集めて捨ててくれたり、校舎の近くごみを拾ってくれたりと、頑張っています。マネージャーは下足室を埃を掃いてきれいにしてくれました。みなさんのおかげで多くの人が気持ちよく学校生活を送ることができます。本当にありがとう!

女子バレーボール部の春季大会一次予選があるというので、観戦にいってきました。4月23日(日)会場は四天王寺高校で、四天王寺・吹田東・福井・大冠の4チームで総当たりをします。最下位は自動的に二部に降格ということで、気合が入ります。対戦順は四天王寺→吹田東→大冠という順番です。第一試合の四天王寺は別格という感じで、0-2で敗れました。ここからの二試合は同じ公立高校ということもあり、気持ちを切り替えて連...

昨年度からいろいろな場で福井高校生としてよく頑張ってくれた生徒をねぎらい、今後のさらなる努力を期待して「福井高校賞」を校長から送ることにしています。今回は昨年度の総合学科大会で本校代表として素晴らしいプレゼンテーションをしてくれた2年生の生徒たちを表彰しました。本来は昨年度の終業式等で表彰する予定だったのですが、事情により延期になっていました。今回改めて校長室で賞状を渡しましたが、さすが、代表の生...

校長ブログをご覧いただきありがとうございます。 この4月に福井高校校長として着任しました富永です。どうぞよろしくお願いします。3月までは東大阪市にある府立たまがわ高等支援学校の校長をしていました。茨木市在住なので、通勤時間が大幅に短縮されて非常に喜んでいます。本校は、美しい自然に囲まれ、生徒たちは素晴らしい環境の中でのびのびと学校生活を送っています。これから、学校での生徒たちの様子をこのブログを通...

カレンダー

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31