万が一の時の備えて~救急処置講習会~

 夏休みが目前に近づいてきました。そこで、夏休み中に活動を予定している運動部と合宿を実施する文化部の部員2人ずつ、そして全教職員を対象に、万が一の時に備えての救急処置講習会を実施しました。7月13日(木)午後2時から、日赤病院から救急救命のスタッフ4人にお越しいただき、胸部圧迫等の心肺蘇生法やAEDの取り扱いの知識と技能の習得をめざして行われました。生徒たちは真剣な表情で、スタッフの指示に従いって取り組んでいましたよ。スタッフの方の『いつ誰がこのようなことになってもおかしくない。常に冷静に対応できるようにしておいてください。』という言葉に全員が神妙な顔つきをしていました。

私が挨拶で伝えたのですが、中学生が野球の試合中、打者の打ったライナーがピッチャーの胸を直撃し、そのまま心停止で亡くなってしまった例をあげ、何度も繰り返し練習することが大切ですと伝えました。

夏休み中、気を付けて練習・合宿に臨んでほしいと思います。

カレンダー

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30