R70228_第68回卒業証書授与式

 2月28日(金)、本校第68回卒業証書授与式を挙行しました。

 今日は共生推進教室の生徒を含む卒業生295名のほか、式場の体育館が満杯になるほど沢山の保護者の皆様にもご臨席いただき、卒業生の晴れの舞台を皆でお祝いしていただきました。

 卒業生が拍手に迎えられて入場した後、開式のことば→国歌斉唱→校歌斉唱→卒業証書授与→賞状授与→校長式辞→来賓紹介→記念品紹介→在校生送辞→卒業生答辞→卒業生の歌斉唱→閉式のことばと式は進みました。卒業証書授与では、担任がクラスの生徒一人一人を呼名した後、クラス代表が壇上に登り、校長の私が証書を手渡しするという所作を8クラス分繰り返しました。校長式辞では、卒業をお祝いする言葉や保護者の皆様への感謝とともに、予測不能な今の時代を生きるために忘れてほしくない大切なことについてお話をさせていただきました。最後の卒業生の歌斉唱の場面では、生徒自身による指揮と伴奏に合わせ、学校生活を記録した動画も投影され、厳かな中にも温かい空気が流れる素敵な卒業式となりました。来賓の方々にも喜んでいただけたと思います。

 卒業生は明日からそれぞれ次のステージに向かいますが、自ら選択した道での活躍とともに、健康で幸せな人生を送ることを心より祈念したいと思います。普通科68期生、芸能文化科30期生、共生推進教室3期生の皆さん、卒業おめでとう!!