R70408-①_着任式・前期始業式・対面式 etc

 4月8日(火)、全生徒が出そろい、体育館にて「着任式」と「前期始業式」及び「対面式」を行いました。

 2,3年生が待つ体育館に1年生が入場して「着任式」がスタート。参加者全員で2年生生徒のピアノ伴奏に合わせて校歌を斉唱し、転退出された先生方をお知らせした後、新たに着任された先生方に整列いただきました。私からお一人お一人を紹介し、終わりに代表の先生からご挨拶をいただきました。

 続いては「前期始業式」です。最初に校長講話があり、私から生徒の皆さんに「チームひがすみ」の一員として学校生活を充実させることをお話ししました。その後は各種表彰、2,3年生の担任及び新分掌長等の紹介と続き、その新分掌長から諸注意及び諸連絡を行いました。

 最後は生徒会執行部による「対面式」でした。2,3年生と1年生が向き合う形に整列し直し、司会の開式宣言でスタート。生徒会長から歓迎の言葉があり、新入生代表の挨拶がありました。

 その後は「新入生オリエンテーション」、午後からは「クラブ紹介・見学会」も実施され、いよいよ新しい年度が動き出した感がします。新入生は覚えることがいっぱいですが、一つ一つクリアして"ひがすみ生"になっていってくれたらと思います。