【小学部5年】ミュージックシェアリング

【小学部5年】ミュージックシェアリング

1月18日(木)小学部5年音楽の授業の際に、ミュージックシェアリングの方たちに外部講師として来ていただき、弦楽合奏の鑑賞やバイオリンとチェロの演奏体験をしました。

まず初めに「カノン」や「ショパンのエチュード(太田胃散のCM曲)」「きらきら星」など、事前にリクエストしていた曲を弾いていただきました。去年より沢山の方が演奏を聴かせてくださったので、圧巻でした。身体や心にビンビンに響いてきたようで、みんな真剣な顔つきで演奏を聞き入っていました。

演奏を聴いた後は、バイオリンとチェロの演奏体験。持ち方や弾き方を教えてもらいながら、緊張した面持ちで弦を弾いていました。ピアノに合わせて、演奏も体験しました。

その姿は立派なバイオリニストのようでした。

 後半も聴いたことのある曲を数曲演奏してくださいましたが、知っている曲だと分かった時点で、大きく身体を揺らして楽しんでいる姿や目をキラキラさせて聴き入っている姿が見られました。

 最後に感想を尋ねられると、「楽しかった~!」と答える児童がたくさんいました。生の演奏や高価な楽器に触れるチャンスがなかなかないので、みんなにとって、とても素敵な時間になったようでした。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30