中学部2年生は6月27日(木)と28日(金)の2日間、宿泊学習へ行ってきました。 学校での出発式で「宿泊学習のうた」をみんなで歌った後、バスに乗って 貝塚市にある"大阪府立少年自然の家"に向かいました。 バスの中では、先生の声クイズで盛り上がったり、友だちや先生とお話したりしながら過ごしました。 施設に着いたらまずは昼食!おいしいお弁当に笑顔を見せていました。 昼食の後のクラフト体験では、...
2024年7月アーカイブ
7月9日(火)に校外学習に行ってきました。今回は、修学旅行を見据えて「買い物経験をしよう!」と、枚方市のキャン★ドゥに行き、自分で好きなものを一つ選んで買いました。シールや雑貨などのグッズを、キラキラした目で思い思いに選んでいました。150円を支払い、おつりやレシートももらいました。店員さんにお礼を伝え、嬉しそうに袋詰めもしていました。 その後は、サイゼリヤでお食事!ドリンクバーにも挑戦しました...
小学部3年生は、6月27日(木)に東大阪市立児童文化スポーツセンターのドリーム21に行ってきました。学校から施設までが遠いので、当日はわずか20分程度でしたが、「のびのび広場」の遊具で遊ぶことができました。どの遊具も楽しかったようで、可愛い笑顔を沢山見ることができました。帰校してからのお弁当もみんなで楽しくいただきました!
6月20日(木)、高等部一年生は、高槻市にある「いましろ大王の杜」へ行ってきました! 今城塚古代歴史館では、1500年前の本物のハニワや大王の復元石棺、大きな古墳の模型などが展示されており、「おすもうさんだ」「大きいね」「先生、これ見て!」など、興味を持って見学している姿が見られました。 復元石棺は、実際に中に入って寝転んでも良いとのことだったので、寝転んで写真を撮ってもらっている人もたくさんい...