
1月14日(火)に川越小学校へ学校間交流に行ってきました。 昨年も同じ学校へ交流に行きましたが、交流内容が違ったり1年ぶりだったりしたこともあり出発前はドキドキしている様子の児童もいました。 しかし、到着すると川越小学校の児童が「おはようございます!」と元気に挨拶をしてくれ一気に表情が柔らかくなりました。 緊張がほぐれた状態で最初の交流、学校紹介をしました。お互い大きな声で堂々と準備してきたこ...
1月14日(火)に川越小学校へ学校間交流に行ってきました。 昨年も同じ学校へ交流に行きましたが、交流内容が違ったり1年ぶりだったりしたこともあり出発前はドキドキしている様子の児童もいました。 しかし、到着すると川越小学校の児童が「おはようございます!」と元気に挨拶をしてくれ一気に表情が柔らかくなりました。 緊張がほぐれた状態で最初の交流、学校紹介をしました。お互い大きな声で堂々と準備してきたこ...
T-NET英語活動の様子をご紹介! 小学部5年生の「T-NET」の英語授業についてお伝えします。楽しいクイズやダンスを通じて、子どもたちが英語を楽しく学びました! 自己紹介タイム✨ 授業の最初に、子どもたちは「I'm...」と言って自分の気持ちを発表しました。「I'm hungry(お腹が空いている)」「I'm sleepy(眠い)」など、緊張しながらも先生と一緒にしっかり答えることができました...
1月9日(木)と16日(木)に外国人の先生と英語活動を行いました。フィリピンで人気のゲーム、TakyanやThe Boat is Sinkingをした後、先生やみんなの好きなものクイズに英語で取り組みました。"Who wants to try next?"「次やってみたい人?」と聞かれると、次々に手が上がり、たくさんの生徒たちが積極的に活動に参加することができました。ドナ先生とフェイス先生の優しさ...