毎週金曜日の3,4限は2,3年の2時間連続の選択授業で、全部で22の講座に展開しています。その中には、2,3年が一緒に学ぶことができる授業もいくつかあります。その中から今回は「生活造形」と「工芸実習」を見学しました。 「生活造形」は長年開講してきた本校芸術科オリジナルの学校設定科目です。担当は木村歩先生と瀨島先生、今年度は6名の生徒が工芸室で学んでいます。ソレイユの生徒もとても熱心に取り組み...
2024年9月16日アーカイブ
12日(木)4限にB 群の3年「英語コミュニケーションⅢ」の授業を見学しました。担当は田所先生です。これから Lesson7の精読です。「Tips for Reading~〈問題を先読みする〉、単語の意味や必要なことはすべて前の時間にしましたね。」と先生。 その前に、思考力を育成するAIを使ったWritingのワークをしました。先生の描いたイラストが配られました。公衆電話BOXの中でクマさん...