揚子江の辺りから移動性高気圧がゆっくりと日本列島の南海上に張り出してきました。今日の大阪の最高気温は20℃、この高気圧によって暖かい南寄りの風が吹いています。一気に春めいてきました。
昨日、新潟県柏崎市で行われた「第11回全日本ジュニア水球競技選手権大会(女子の部)」の1回戦で小谷さん擁する大阪選抜チームが福岡県選抜チームと対戦しました。結果は残念ながら9-14で敗れましたが、堂々の戦いぶりだったことでしょう。お疲れさまでした。帰阪後感想を訊いてみたいと思います。
男子バスケットボール部は堺上高校との練習試合で57-68で負けました。第1Qで13点差をつけられましたが、第2Q、第3Qと追い上げ、一時は4点差まで競ったのですが、第4Qで再び引き離されたようです。キャプテンの浅川さんは、相手がこちらのミスを逃がさず流れを持っていかれたと振り返り、インターハイ予選まで高い意識を思って頑張って練習しましょうと部員の皆を鼓舞していました。
明日は、サッカー部が堺東高校であべの翔学高校と10時40分キックオフです。また、吹奏楽部11名は、いよいよ始まる大阪・関西万博の開会式ファンファーレに参加するため、明日、リハーサルを大屋根リングの上で行います。
令和6年度から令和7年度へ向けて、すでに生徒たちの活動が始まっています。