昨日から天気が回復し、秋の柔らかな日差しに包まれたグラウンドでは、2年生が予定通り球技大会を行いました。 種目は生徒達の希望によりフットサルとドッヂボールに決まりました。どのクラスが優勝するでしょう。一生懸命のプレーヤーに応援の熱も入ります。 フットサルは2面、ドッヂボールは4面、歓声が途絶えることはありません。クラス対抗は盛り上がりますね。皆とても元気いっぱいで観ていて楽しくなります。...
昨日から天気が回復し、秋の柔らかな日差しに包まれたグラウンドでは、2年生が予定通り球技大会を行いました。 種目は生徒達の希望によりフットサルとドッヂボールに決まりました。どのクラスが優勝するでしょう。一生懸命のプレーヤーに応援の熱も入ります。 フットサルは2面、ドッヂボールは4面、歓声が途絶えることはありません。クラス対抗は盛り上がりますね。皆とても元気いっぱいで観ていて楽しくなります。...
本日午後から1年対象の人権学習を行いました。今回のテーマは「貧困問題」についてです。いつも教職員研修や生徒の探究学習フィールドワーク等でお世話になっているNPO法人釜ヶ崎支援機構理事・事務局長の小林大悟さんを講師にお招きし、約75分間講演してもらいました。 簡単な自己紹介に続き、これから話される内容について、3つのポイント(目標)を示されました。 (1)地域(新今宮周辺)やホームレス問題につ...