• トップ
  • 2025年
  • 7月
  • 皆さんの夏休み、先生はこんなことをしています(その1)

皆さんの夏休み、先生はこんなことをしています(その1)

夏休みに入り、生徒の皆さんは、暑い中、講習・部活動・就職試験準備に集中して頑張っています。またアルバイトや旅行、家族と過ごす等それぞれの時間がながれていることでしょう。正解はないので、せっかくの夏休みを大切に使ってください。さて、そんな中、先生たちは何をしているか・・・紹介していきます。

今日はその1、「職員研修」の様子をお知らせします。今回は、「教育相談研修」として、SSW(スクールソーシャルワーカー)の中村綾子先生から講義を受けました。

私たち教員は教科指導の側面からだけではなく、生徒の言動から色んなことを読み取らなければなりません。さらに、アセスメント(状況の背景の見立て)によって、どういったサポートが必要なのかが変わってきます。またその情報をどこから得るのか、どうやってSOSに気づくのか等を御講義くださいました。

教員の経験をつないでいくこと、情報共有をする、勉強会で教員力を向上する、アンケートからしっかり読取ること等良い一層、生徒に寄り添う視点を大切にしなければならないと感じました。そして直接支援、間接支援でも気になると思った時にチーム貝塚の一員である専門家に相談することもさらに学校全体で進めていきたいと思います。

IMG_4360.JPG IMG_4352.JPG IMG_4354.JPG 

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31