自然豊かな交野高校~ツバメの巣~

「燕 来る時になりぬると」と、春の季語に使われたり、幸せを運んでくる鳥といわれるツバメが2年越しの営巣に成功しました。

昨年はカラスとの縄張り争いに敗れ、作りかけの巣を残して去っていきましたが、なんと!今年は改修・増築(?)して、卵を温めていました。

オスが近くで見張りをし、夫婦仲も良好のよう。

早くヒナを見たいのです。

ただ、巣を見つけても、そ~としておいてくださいね。

(コメント 体育科F先生)

s2750.jpg

 

 

 

かすかにメスの頭が見えます

 

 

 

 

 

s2751.jpg

 

 

 

巣を見守るオス

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ