かわち野ブログ

大阪府立かわち野高等学校のブログです。

11月13日(月)代休日のお知らせ

11月11日(土)の文化祭を実施に伴い、13日(月)は代休日となります。当日、本校への電話、来客等の対応ができませんので、ご了承ください。14日(火)からは通常通りの対応となります。   大阪府立かわち野高等学校 校長 尾方 崇光

文化祭開催のご案内

保護者の皆様へ    平素より本校教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、下記のとおり、文化祭を開催いたします。  生徒たちの様々な取組みやPTA役員による模擬店の出店等もございます。  つきましては、できるだけ多くの保護者、関係者等にご来校いただきたくご案内いたします。  なお、すでに保護者の皆様宛てに10月10日付けで別添の案内を配布しておりますので、併せてご確認願...

3年2組 保護者の皆様へ  日頃は、本校教育活動にご理解、ご協力を頂き、誠にありがとうございます。  本日、3年2組の学級において、クラスの在籍者数15%程度を超えるインフルエンザの「り患者」が確認されました。  つきましては、明日9月27日(水)~29日(金)までの3日間、学級閉鎖とします。学級の再開は来週月曜日10月2日となります。  なお、生徒のみなさんにおいては、臨時休業の趣...

 7月11日(火)、3年生の選択科目「子どもの発達と保育」の授業の一環として、幼稚園での保育実習を実施しました。毎年、地域連携でお世話になっている東大阪大学附属幼稚園のご協力をいただき、15名の生徒が朝から実習にのぞみました。主に園児たちとプール遊びを一緒にしました。先生方が園児たちの笑顔をうまく引き出すのを目の当たりにし、楽しみながら実習することができました。  お世話になった幼稚園の先生方、ご...

夏季学校閉庁日について(お知らせ)

本年度、本校においては 下記のとおり、夏季の学校閉庁日を 設定いたしますので、趣旨をご理解いただき、 ご協力くださいますようお願いいたします。 1.期   間     令和5年8月11日(金)~8月15日(火)の5日間 2.緊急連絡先     大阪府教育庁教育振興室高等学校課 (電話:06-6944-6885)     (原則、午前9時から午後6時まで)     (ただし土曜日、日曜日、祝日及...

下記のリンク先にて、府立高等学校の「スクール・ミッション」が公表されました。 大阪府の公式サイト(下記URL)にて閲覧可能です。 クリックして、ページ内の「スクール・ミッション」一覧より、各校の情報をご覧ください。 【公表ページ】 https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/schoolmission/index.html

授業紹介「介護福祉基礎」

   第3学年 選択科目「介護福祉基礎」において、学校周辺において、「車いす体験」の授業を実施しました。    前回までの授業で、車いすの操作をするにあたっての注意点等を確認しながら校内で練習をし、今回、実際に校外で実習を行いました。    介助する側は、介助するにあたっての危険性や注意点、車いすに乗っている側は、乗り心地や車いすの目線について等を確認することで、さまざまなことを学べる機会となり...

授業紹介「子どもの発達と保育」

 第3学年 選択科目「子どもの発達と保育」の授業において、高大連携の取組みの一環として、大阪成蹊短期大学 須河内(すごうち)先生をお招きして出前授業を実施しました!    須河内先生から「使える資格を取得すれば、一生その資格を使って働くことができる」ことや、幼児教育における工夫やちょっとしたテクニック等をご教授いたただき、受講生徒たちは興味津々に聞き入っていました。    須河内先生、ありがとうご...

【ご案内】もうすぐ期末考査

お忙しい中の懇談週間、 ご来校いただきありがとうございました。 さて、本校では 6/30(金) より 「 1学期 期末考査 」が始まります。  1年生は、初めて全科目の成績がつきます。  2年生では、選択科目も含めた全科目の成績がつきます。  3年生になると、進路に向けた大事な1学期成績となります。 毎回の授業を大切に受け、提出物などの管理や、 テスト勉強をしっかり行い、試験に臨みましょう。 ...

【体育祭】完走しました。

体育祭の競技がおわり、閉会式も終了しました。   結果は・・・写真のとおりです。   3学年で実施できる最後の体育祭でした。   明日からの通常授業に疲れを残さないよう、しっかり休養してください。

カレンダー

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31