
久しぶりのかわち野ブログです。 体育祭からあっという間に日がすぎて、 来週からは7月。期末考査1週間前になります。 27日(木)、28日(金)は、G20大阪サミット開催のため 休校になります。 第1棟の南側に、夏の花 ムクゲがきれいに咲いています。 いよいよ梅雨入り、そして梅雨が明けたら、夏本番ですね。
久しぶりのかわち野ブログです。 体育祭からあっという間に日がすぎて、 来週からは7月。期末考査1週間前になります。 27日(木)、28日(金)は、G20大阪サミット開催のため 休校になります。 第1棟の南側に、夏の花 ムクゲがきれいに咲いています。 いよいよ梅雨入り、そして梅雨が明けたら、夏本番ですね。
インターハイ予選 結果報告 新入生を3人迎えて、今年度はスタートしています。 インターハイ予選の目標は、昨年と同じく1次予選決勝進出。新人戦の経験を生かし、毎日の練習に取り組んできました。 今回はケガ人も少なくチームとしての仕上がりは順調でした。 1回戦2回戦と勝ち上がり、チームとしての力もついてきました。 今大会は全員が出場する機会も多く、それぞれが役割を果たせた大会になりました。 そし...
PTAの生活指導委員会の皆様による、 学期に一度の登校指導を行いました。 ご多用中のところ、朝8:00からお集まりいただき、 黄色のベストを着用して、校外の3か所に分かれて 見守りをしていただきました。 「おはよう」の声掛けに、生徒は元気に答えてくれます。 ご協力ありがとうございました。
心配していた天候も、何とかもってくれて、 おかげでとても充実した体育祭ができました。 ご来校くださいました皆様、本当にありがとうございました。 成績 クラス対抗リレー 1年1位 1組 2年一位 3組 3年1位 4組 応援の部 1位 黒団 2位 白団 3位 黄団 総合の部 優勝 黄団 準優勝 白団 3位 黒団 皆さん、お疲れ様でした!!
2回雨天のため中止になった体育祭をようやく開催することができました。 10:00開会式で、12:30に午前の部が終了。 13:20午後の部再開までの時間の許す限り 写真をアップしていきます! まずは開会式前の3年応援団の記念写真から。
まことに残念なのですが、我々教職員としても 苦渋の選択をせざるをえませんでした。 楽しみにしていた生徒や保護者の皆様の 気持ちが、痛いほどわかります。 ご辛抱を! 明日こそきっと!できることを祈ります。
朝からの雨のため、残念ながら本日の体育祭は 中止になりました。今日は月曜日の1~6限の 授業になります。 楽しみは先にとっておいて、今日は気持ちを切り替えて頑張ってください。 体育祭は10日(月)に延期の予定です。 詳しいことは、本日夕刻に「お知らせ」ブログをご覧ください。
午前中の予行が長引いたため、午後の開始時刻が遅れ、各競技の通し練習を省略する形になりました。 開会式のリハーサルで、生徒の皆さんが元気な声で高らかにかわち野の校歌を歌っている姿に感動しました! 明日もぜひ、誇らかな歌声を響かせてくださいね! 予行で練習した内容が100%生かせるよう、晴れることを祈りますが、たとえ雨でも、令和元年の体育祭は一回限り。 悔いを残さぬよう、全力で楽しみましょう。もちろん...
6日(木)11:00、体育祭予行・準備が始まりました。 午前中は、各学年で担当箇所の設営・準備と学年種目の練習。 午後からは、全体の通し練習を行います。 明日の天候が心配ですが、ホームページの「お知らせ」で、 最終的な判断を掲載します(6月7日8:00頃)。 今日、配布されるプリントをよく読んで、注意しておいてください。 明日、晴れることを祈ります!!