2019年アーカイブ

12月24日(火) 2学期終業式

玄関前のパンジーとバラがきれいです。 今日は2学期最後の日。体育館で終業式を行うに先立って、 拉致問題啓発アニメ『めぐみ』を全員で鑑賞しました。 HRで「おおさか人権情報誌『創造』」を配布しましたので、 ご家庭におかれましてもご一読ください。 そのあと、サッカー部員の協力による校歌3,4番斉唱に続いて、 校長式辞では、今年の漢字が「令」であることに触れ、 1学期の式辞で話したように、新元号「令和」...

本日、3年生は全員で劇団四季の「リトルマーメイド」を鑑賞します。 12:30に西梅田駅集合、16:30解散の予定です。 質の高い演劇作品を楽しんできてください! 2年生は希望進路別バス見学会。 大学、専門学校、企業等、希望進路ごとに8台のバスに分乗して、 9:00頃学校を出発しました。 午前中はそれぞれの訪問先にて見学・説明会。 午後は大東市民会館に移動して、ブース形式の学校・企業説明会。 卒業後...

12月14日(土)学校説明会を開催しました

112月14日(土)午前10時より、本校において 学校説明会を開催し、たくさんの中学生と保護者の方々が 参加してくださいました。 視聴覚教室での学校説明の後、いくつかのグループに分かれて 校内の施設見学をしていただきました。 また、本日はPTA共催の茶道公開講座も実施されました。 次回の学校説明会は1月18日(土)に予定しています。 今回来られなかった方はぜひ、次回においでください。

12月の部活動計画

「続きを読む」をクリックし、PDFファイルをクリックしていただくと、部活動の一覧表がご覧いただけます

11月27日(水) 保育園児さんとの交流会

3年生の「子どもの発達と保育」の授業でお世話になっている 愛 保育園の園児さんたちとの交流会を、柔道場で行いました。 園児さんたちのかわいくてキレッキレのダンスを観るために、 たくさんの生徒が柔道場に集まりました。 5限目は、「子どもの発達と保育」選択の3年生と園児さんたちの交流会。 ダンス「パプリカ」、もうじゅうがり、段ボール運び競争、しっぽとり等々、 いろんなゲームをして楽しみました。 園児さ...

11月の部活動計画

「続きを読む」をクリックし、PDFファイルをクリックしていただくと、部活動の一覧表がご覧いただけます

3学年 ドッジボール大会

さわやかな秋晴れの中、 11月21日(木)の5,6限目に、 3年生のドッジボール大会が行われました。 卒業までの残された学校生活の中で、 学年全体で盛り上がれる行事も、あとわずか。 時間を惜しむかのように楽しむ姿が印象的でした。 元気いっぱいの歓声が、グランド中にこだましていました。

11月21日 1学年 制服身だしなみセミナー

本日5限目の学年集会で、1年生は制服業者の方による 「制服身だしなみセミナー」を受講しました。 制服着用の3つの意味は、 ①「自分たちは同じかわち野の生徒」という一体感を持てること ②かわち野の一員として、学校を代表する存在として、学校外では認識されること ③学校の伝統やブランドイメージを制服と一緒にまとうこと 制服の乱れは心の乱れの表れであり、時・場所・場合に応じた着こなし(身だしなみ)が 大切...

11月16日(土) 大盛況の学校説明会

本日午前10時10分、視聴覚教室にて 本校での1回目の学校説明会を開催しました。 会場は、座席の後ろにパイプ椅子を並べるほど 大勢の中学生と保護者の皆さんにおいでいただきました。 本校教員によるかわち野高校の魅力PRプレゼンテーションに続き、 実際の授業の様子や施設の見学、クラブ員によるクラブ紹介と クラブ体験。盛りだくさんの内容でした。 今回の学校説明会をきっかけに、「かわち野に行きたい」と 思...

11月9日(土)文化祭2日目終わりました!

すがすがしい秋日和に恵まれた2日間の文化祭、 さきほど閉会式が終わりました。 生徒たちの笑顔があふれる、楽しい時間でした。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。 受賞の結果は、以下の通りです。 ①垂れ幕部門   1年優勝:1年5組  2年優勝:2年5組  3年優勝:3年5組 ②展示・映像・物品・調理バザー部門  企画賞:1年6組(校門飾りつけ)  2年5組(フォトスポット)     ...

11月8日(金) 文化祭始まりました

いよいよ待ちに待った文化祭の開幕です! 1日目の午前中は、体育館での開会式につづき、 すべての参加団体が順にステージに上がって 発表内容の紹介を行いました。 午後からはそれぞれのクラスで最終的な準備作業。 明日はご家族や招待券をお持ちの方を招いて 展示やバザー、ステージ発表等があります。

10月24日(木)交通安全運転講習会

24日(木)5限目、全校生徒が体育館に集まり、 交通安全運転講習会をおこないました。 講師として大阪府警本部交通部、河内警察署交通総務係から 3名お越しいただきました。 自転車の間違った乗り方、正しい乗り方を 実際に生徒たちが体験してみました。 お話にあったとおり、自転車は身近で便利な乗り物ですが、 乗り方を誤ると、人命にかかわる大きな危険をはらんでいることが 身にしみて分かる、本当に有意義な講習...

秋ばらのシーズン到来です

少し前までは暑い日が続いていたのに、 ここ数日でようやく秋らしくなってきましたね。 学校では先週で中間考査が終了し、 文化祭の準備が本格的に始まろうとしています。 校門前のばらが、見ごろを迎えつつあります。 つぼみもたくさんつけてくれています。 PTAの皆さんが植えてくださったパンジーやビオラも、 よい季節を迎えていきいきしています。 お立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。

PTAの皆さんと花を植えました

10月5日(土)、PTA環境委員の皆さんを中心に、正門から玄関まわりにお花を植えました。 色とりどりのパンジーに、チューリップと水仙の球根。芽吹きが今から楽しみです。 好天に恵まれ、気持ちのいい汗をかきました。 ご協力いただいた皆様、お疲れ様でした。 そしてありがとうございました!

10月の部活動計画

「続きを読む」をクリックし、PDFファイルをクリックしていただくと、部活動の一覧表がご覧いただけます。

修学旅行レポート39

16:25. 那覇空港到着。 チェックインを済ませて 一路大阪を目指します。 心配していた台風に見舞われず、 好天に恵まれた修学旅行でした。 皆さん、お疲れ様でした。 家に着くまでが修学旅行です。 最後まで気を抜かずに!

修学旅行レポート38

16:04 国際通り散策を終え、 クラスごとにバスで那覇空港に向かいます。

修学旅行レポート37

修学旅行最期の行程は、国際通り散策。 集合時間まで、沖縄を満喫し尽くしてください!

修学旅行レポート36

9月30日 修学旅行最終日は、 午前中がクラス別行動。 4クラス合同で、アメリカンビレッジに 来ています。

修学旅行レポート35

体験プログラムの様子

修学旅行レポート34

体験プログラム2時間目 雨が上がり、日が差してきました。

修学旅行レポート33

体験プログラムの様子 スコールのような雨が、 降ったりやんだりしています。

修学旅行レポート32

体験プグラムの様子

修学旅行レポート31

マリンスポーツ体験コース、 いよいよレクチャー開始です!

修学旅行レポート30

ハイサイおじさんの軽快なリズムに合わせて準備体操。

修学旅行レポート29

14:00もとぶ元気村、入村式が始まります。 これから班ごとに分かれて、マリン体験、文化体験です。

修学旅行レポート28

12:40ホテル到着。 昼食後、マリン体験です。

修学旅行レポート27

美ら海水族館 見ているだけで、涼しくなります。

修学旅行レポート26

11:00美ら海水族館に到着。 クラス写真撮影の後、順次入館します。

修学旅行レポート25

乗り込んだフェリーからテープを投げて。 伊是名島の皆さんとお別れしました。 本当にお世話になり、イッペー ニフェー デービル(大変ありがとうございました)❗️

修学旅行レポート24

いよいよお別れの時間です。 お世話になった島民の皆さんとの 名残を惜しみます。

修学旅行レポート23

離村式の様子。 島民代表の方からの ご挨拶をいただいているところです。

修学旅行レポート22

9月29日 3日目 おはようございます。 台風が心配ですが、連日快晴が 続いています。 民家の方に送られて、生徒が 続々と港に集まってきました。 まもなく離村式が始まります。

修学旅行レポート21

最後は女子ダンス部、ブレイクダンス部、 そして両部のコラボレーションの 華麗なるステージで、全体レクリエーションの閉幕となりました。

修学旅行レポート20

イントロ当てクイズは 大白熱でした!

修学旅行レポート19

クラス対抗伝言ゲームの様子です。

修学旅行レポート18

午後7時、産業支援センターで 全体レクリエーションの開始です。

修学旅行レポート17

森林公園の展望台にて。 尚円王のポーズでキメます!

修学旅行レポート16

伊是名山森林公園にて。 眼下に絶景が広がります。

修学旅行レポート15

浜辺でたわむれる 若人たち

修学旅行レポート14

二見ヶ浦海岸にて。 生徒たち、楽しそうです。

修学旅行レポート13

伊是名城跡に生徒たちが やってきました。

修学旅行レポート12

9月28日 2日目は、 伊是名島での民泊体験の日です。 朝から快晴。 伊是名城跡からの眺望を お届けします!

修学旅行レポート11

それぞれの民家さんに引き取られ、 お世話になります。 よろしくお願いします!

修学旅行レポート10

伊是名島、入村式の様子です。

修学旅行レポート9

16:25 伊是名島に着きました! 島民の皆様の暖かいお出迎え。

修学旅行レポート8

15:10運天港到着。すぐにフェリーに 乗船します。

修学旅行レポート7

12:36、首里天楼別邸にて、 お昼ごはん。 くわっちーさびら(いただきます)!

修学旅行レポート6

11:45、バスに乗り込み、昼食会場の首里天楼別邸へ向かいます。

修学旅行レポート5

11:20 那覇空港に着きました。 快晴で、すでに暑いです。

修学旅行レポート4

10:35現在、沖永良部島上空付近を通過中。 那覇空港到着は11:20頃の予定です。

修学旅行レポート

いよいよ飛行機に搭乗。 行ってきます!!

修学旅行 レポート

8:30 手荷物を預けます。

2年修学旅行 大阪空港に集合

おはようございます 修学旅行の様子を、リアルタイムで お届けします。 9:40大阪空港に集合。

9月26日 修学旅行結団式

2年生はいよいよ明日から、修学旅行。 3泊4日で、沖縄の伊是名島での民泊がメインです。今日、体育館で結団式を行いました。 集合時間前にほとんど整列完了。優秀です! 校長からは、団体行動のルールを守ること、 伊是名島の民泊では、礼儀正しく感謝の気持ちを大切にしながら、積極的に島民の皆さんとの交流を深めて欲しいということをお話ししました。参加者全員にとって意義深い旅行になることを祈っています。 旅行の...

9月20日(金)PTA第2回登校指導

さわやかな秋晴れの今日、2回目のPTA登校指導に ご協力いただきました。 学校近辺の3か所に分かれて立っていただき、 生徒への声かけ、見守りをしていただきました。 1回目に比べると、挨拶を返してくれる生徒が増えた、と 喜んでおられた方もいらっしゃいました。 ご協力くださいました保護者の皆様、 ありがとうございました。

9月17日(火) 後期生徒会役員認証式

9月12日に後期生徒会役員選挙が実施され、 4名の役員が当選しました。 9月17日に、校長室で認証式を行いました。 会長(2年生)と副会長(2年生)は、前期から続投。 今回新たなメンバーとなるのが、会計(1年生)と、書記(3年生)です。 後期には文化祭という大きな生徒会行事があります。 4人で力を合わせて、しっかり頑張ってくださいね! 活躍を期待していますよ!

9月13日(金)3年生 就職試験直前の就職講座

いよいよ9月16日から就職試験が始まります。 今日の就職講座では、受験上の最終注意事項の確認をしました。 校長が話したように、今日まで13回の就職講座を受講してきた 皆さんには、就職試験に立ち向かっていける力がしっかり備わっているはず。 堂々と自信をもって試験に臨んでください。 講座の開始時と終了時のみなさんの元気な挨拶の声を聴いて、安心しました。 しっかり体調を整えて、時間と気持ちに余裕をもって...

9月11日(火) 盾津中学校対象オープンスクール

本日、盾津中学校3年生9クラスを対象としたオープンスクールを実施しました。 300名以上の生徒さんが15の講座に分かれて、高校の授業を体験しました。 全講座を見て回りましたが、どの講座でもいきいきとした中学生の皆さんの表情が とても印象的でした。 突然の雷雨のため、体験授業の後に予定していた学校説明会とクラブ体験が中止になり、残念! 11月16日(土)に授業見学と部活動体験ができる学校説明会がある...

ソフトテニス同好会・生徒会合同で地域清掃活動

本日2回目の投稿です。 8月31日(土)、ソフトテニス同好会と生徒会(会長・副会長)で、 校外周辺地域の清掃活動を行いました。 拾ったゴミを分別していくと、一般ゴミはもちろんですが、 空き缶・ペットボトル・たばこの吸い殻や傘が多かったそうです。 地域の方々から「きれいにしてくれてるんやね」と暖かい声をかけていただき、 すがすがしい汗をかいたひと時でした。

9月の部活動計画

「続きを読む」をクリックし、PDFファイルをクリックしていただくと、部活動の一覧表がご覧いただけます。

9月6日(金) 玄関前のバラ、秋に向けて充電中

8月の終わりまでたくさん花を咲かせた玄関前のバラ。 今朝、秋に向けての剪定をしました。 残っている花を切り落とし、すべての枝を少し短く切り詰めます。 固形肥料と馬糞堆肥をほどこし、たっぷり水をあげて完了。 ほんの15分ほどの作業で、汗だくになりました。 バラにも、このようにいったんリセットしてエネルギーを 蓄える時期が必要なのです。こうすることで、秋にはまた たくさんの花を咲かせてくれるのです。 ...

3年生にとって、最後の公式戦となる大会が始まりました。この大会で全ての成果を出すために努力を重ねて来ました。  1回戦の対戦相手は大阪高校でした。かなり厳しい戦いになることが予想されていました。試合開始、1ピリオドは自分たちのペースでの試合運びとなり、シュートもいつも通り決めることができました。15点差で2ピリオドに入りましたが、シュートを打てない、入らない時間が長く前半22対17で折り返しまし...

8月29日(木) 2学期始業集会

久しぶりのブログ更新です。 全学年が久しぶりに揃い、始業集会が行われました。 校長からは、以下のような話をしました。 観劇が趣味で、この夏に歌舞伎と宝塚歌劇を鑑賞しました。 男性だけで演じる歌舞伎と、女性だけで演じる宝塚歌劇は、両極端ですが、 共通点もあります。長年受け継がれてきた伝統やスタイルに敬意を払いつつ、 演者がそれぞれの時代にマッチした工夫を加えて、進化し続けているところ。 そういうとこ...

女子バスケットボール部 活動報告

女子バスケットボール部 活動報告 インターハイ予選を終え、最後の公式戦に向けて日々練習に取り組んでいます。 6/16にはアンビシャスカップがありました。毎年参加させていただいていて、今年の目標は『優勝』でした。 決勝まで勝ち上がり、相手は昨年と同じ金光大阪高校でした。最後は41-38 で勝利し優勝することができました! 目標を結果に変えるという選手たちに、本当に成長を感じます。 目標を実現させるた...

8月1日(木) 大盛況の大東市公立高校説明会

8月1日、大東市立市民会館において、公立高校説明会が開催されました。 午前・午後の2部制で、それぞれ16校ずつブースが設置されました。 かわち野高校は、午前の部に参加しました。 10:00の開始時刻と同時に、大勢の中学生や保護者の皆さんが それぞれのブースに馳せ集まりました。 かわち野のブースは、ご覧の通りの大盛況。 例年を上回る100組以上の皆さんに、本校の魅力について 説明させていただきました...

7月25日(木)終業式 

1学期終業式で、以下の話をしました。 かわちのに校長として着任して4か月。始業式での話を聞く態度、体育祭で元気に校歌を歌う姿、 真剣に日々の授業に取り組む様子を見て、うれしくも頼もしくも感じています。 メリハリをつけて、やる時にはしっかり頑張れるのは、とても格好いいこと。 バラの花は、人間が人工的に交配を進めて今では2万種以上あるけれど、 いまだに「青いバラ」を作り出せない。同様に人間は大地震が来...

女子バスケットボール部 インターハイ予選の写真

「続きを読む」をクリックしていただくと写真がご覧になれます。

7月21日(日) 進学フェア2020、大盛況でした

7月21日(日)、大阪府公立高校進学フェアが、インテックス大阪にて、 予定より15分早い9:45に会場となりました。 今年もおおぜいの受験生のみなさん・保護者のみなさんに ご来場いただき、会場は大賑わい。 かわち野高校のブースも、午前中からたくさんの方々が 本校教員の説明に、熱心に聞き入っておられました。 昨年度より多くの方に本校のブースにおいでいただいて、 教職員一同、大きな手ごたえを感じた一日...

7月12日(金) 期末考査最終日です

今日で期末考査最終日です。みなさん、お疲れ様でした。 3限目には、放送による避難訓練、放課後には1回目の文化祭実行委員会があります。 3年生就職希望者のための面接練習も今日からスタートします。 夏休みまではまだ2週間近くあります。今後につなげていく準備の期間、大切に過ごしましょう。 ☆校歌碑前のバラが、今年2度目の満開を迎えています。  ご来校の折がございましたら、ぜひご覧ください。 

7月5日(金) 出会いのバラ、再び開花しました

玄関前の校歌碑の正面に置いた 「出会いのバラ」(ラ ドルチェ ヴィータ)の 二番花が咲き始めました。 前回の開花時期がちょうど中間考査の前でした。 今回も、来週から期末考査が始まるので、 考査前になると皆さんを応援するように 咲いてくれている気がしますね。 バラの花と香りにしばし癒されつつ、 来週からの考査、頑張ってください!

7月の部活動計画

「続きを読む」をクリックし、PDFファイルをクリックしていただくと、部活動の一覧表がご覧いただけます2019_07計画.pdf

雨続きの梅雨の合間を縫って、3年生の卒業アルバム用 全員集合写真を、古墳広場で撮影しました。 この後、それぞれのお気に入りの場所で クラスごとの写真を撮ります。 3年生の皆さんが卒業する瞬間に向かって、 確実に時間が経過していきます。 一日一日を大切に、有意義に過ごしてください。

6月27日、28日は休校日です

久しぶりのかわち野ブログです。 体育祭からあっという間に日がすぎて、 来週からは7月。期末考査1週間前になります。 27日(木)、28日(金)は、G20大阪サミット開催のため 休校になります。 第1棟の南側に、夏の花 ムクゲがきれいに咲いています。 いよいよ梅雨入り、そして梅雨が明けたら、夏本番ですね。

女子バスケットボール部 インターハイ予選結果報告

インターハイ予選 結果報告 新入生を3人迎えて、今年度はスタートしています。 インターハイ予選の目標は、昨年と同じく1次予選決勝進出。新人戦の経験を生かし、毎日の練習に取り組んできました。 今回はケガ人も少なくチームとしての仕上がりは順調でした。 1回戦2回戦と勝ち上がり、チームとしての力もついてきました。 今大会は全員が出場する機会も多く、それぞれが役割を果たせた大会になりました。 そし...

6月14日(金) PTAの皆さんによる登校指導

PTAの生活指導委員会の皆様による、 学期に一度の登校指導を行いました。 ご多用中のところ、朝8:00からお集まりいただき、 黄色のベストを着用して、校外の3か所に分かれて 見守りをしていただきました。 「おはよう」の声掛けに、生徒は元気に答えてくれます。 ご協力ありがとうございました。

令和元年体育祭、無事終了いたしました

心配していた天候も、何とかもってくれて、 おかげでとても充実した体育祭ができました。 ご来校くださいました皆様、本当にありがとうございました。 成績 クラス対抗リレー 1年1位 1組 2年一位 3組 3年1位 4組 応援の部 1位 黒団 2位 白団 3位 黄団 総合の部 優勝 黄団 準優勝 白団 3位 黒団 皆さん、お疲れ様でした!!

R01体育祭 午後の部 続報

ただ今、本日最後の競技 応援団対抗リレーが終了しました。 1位 黄団 2位 白団 3位 青団でした。

R01体育祭午後の部 速報

1〜3年生クラス対抗リレーの様子です。

R01体育祭午後の部 速報

3年男女による騎馬戦 大いに盛り上がりました!!

体育祭 午後の部開始!

午後の部はクラブ対抗リレーでスタート。 PTAの皆様や教職員も参加して、 クラブならではのパフォーマンスもあり、 大いに盛り上がりました!

体育祭速報

午前の部最後の速報です。 1年大縄跳び 2年ベンハーリレー 3年全員リレーの様子です。 間もなく午後の部開始です!!

体育祭速報

最後が緑団(5組)。

体育祭速報

つづいて白団(1組)。

体育祭速報

つづいて黒団(4組)。

体育祭速報

つづいて赤団(2組)。

体育祭速報⑤

つづいて青団(6組)。

R01体育祭速報④

つづいていよいよ各団の応援合戦の様子を 連続でお届けします。 まずは黄団(3組)。

R01体育祭速報③

いよいよ開会式!生徒会長の開会宣言、選手宣誓、ラジオ体操の様子です。

R01体育祭速報②

つづいて、3年応援団記念撮影の様子です。

6月11日 お待たせしました!体育祭の開幕です

2回雨天のため中止になった体育祭をようやく開催することができました。 10:00開会式で、12:30に午前の部が終了。 13:20午後の部再開までの時間の許す限り 写真をアップしていきます! まずは開会式前の3年応援団の記念写真から。

6月10日(月) 体育祭またしても中止に

まことに残念なのですが、我々教職員としても 苦渋の選択をせざるをえませんでした。 楽しみにしていた生徒や保護者の皆様の 気持ちが、痛いほどわかります。 ご辛抱を! 明日こそきっと!できることを祈ります。

本日の体育祭、残念ながら中止に

朝からの雨のため、残念ながら本日の体育祭は 中止になりました。今日は月曜日の1~6限の 授業になります。 楽しみは先にとっておいて、今日は気持ちを切り替えて頑張ってください。 体育祭は10日(月)に延期の予定です。 詳しいことは、本日夕刻に「お知らせ」ブログをご覧ください。

体育祭予行、午後の部が終了しました

午前中の予行が長引いたため、午後の開始時刻が遅れ、各競技の通し練習を省略する形になりました。 開会式のリハーサルで、生徒の皆さんが元気な声で高らかにかわち野の校歌を歌っている姿に感動しました! 明日もぜひ、誇らかな歌声を響かせてくださいね! 予行で練習した内容が100%生かせるよう、晴れることを祈りますが、たとえ雨でも、令和元年の体育祭は一回限り。 悔いを残さぬよう、全力で楽しみましょう。もちろん...

体育祭予行、始まる!

6日(木)11:00、体育祭予行・準備が始まりました。 午前中は、各学年で担当箇所の設営・準備と学年種目の練習。 午後からは、全体の通し練習を行います。 明日の天候が心配ですが、ホームページの「お知らせ」で、 最終的な判断を掲載します(6月7日8:00頃)。 今日、配布されるプリントをよく読んで、注意しておいてください。 明日、晴れることを祈ります!!

体育祭1週間前です

28日で中間考査が終わり、今日で体育祭1週間前。 来週からは45分授業で、放課後応援練習のため 活動の延長が認められます(延長届が必要)。 ついさっきまで、応援練習の元気な声が、中庭に 響き渡っていました。 その声を聴きながら、一つのことにみんなで力を合わせて 取り組むのは、とてもすばらしいことだな、と 少しうらやましく感じました。

第7回 同窓会総会

5月25日(土)11時、本校食堂において、 第7回同窓会総会が開催されました。 昨年度の事業報告、決算報告につづいて、 今年度の事業計画案、予算案について審議されました。 昨年度はテントや体育館放送設備等、同窓会からご支援いただきました。 同窓会の皆さんは現役生の先輩方ですので、先輩から後輩へと かわち野を大切に思う気持ちが脈々と受け継がれていることを 非常に心強く感じます。今後とも母校へのあたた...

真っ盛りのバラ、各部屋に出張中

真っ盛りを迎えた玄関前のバラ。 たくさんの人に楽しんでもらえるように、 各部屋に出張します。 1年~3年の各学年室、生徒指導室、保健室、 進路指導室、図書室、そして職員室に 飾ってもらいます。 明日から考査が始まり、現在入室禁止中ですが、 もし見かけたら、よろしくご愛顧のほどを。 もちろん、明日からの考査、しっかり頑張りましょう!

図書館報5月号、完成しました

5月8日に図書委員さんが取材してくれた 「校長先生オススメ本」が掲載された図書館報 5月号が完成。今日(20日)、図書委員さんが 校長室に届けてくれました。 生徒の皆さんに配布されるのはモノクロ版ですが、 原稿はカラー印刷で、こんなにきれいに仕上がっています。 6冊のオススメ本について、とてもわかりやすくまとめてくれています。 みなさん、機会があればぜひ!読んでみてくださいね。

出会いのバラ、咲きました!

玄関前のバラ「ドルチェ ヴィータ」が、続々と 咲きだしています。 ほんのりとオレンジがかった明るいイエローで、 暖かな春の陽だまりを思わせる色合いです。 近づいて嗅いでみると、かすかにティーの香りがします。 蕾がまだまだたくさんあるので、これから長く咲き続けてくれるはず。 時にはバラの前で足を止めて、癒されてみてください。 蒸し暑くなってきました。みなさん体調管理には気を付けましょう。

生徒の図書委員のみなさんが取り組んでいる恒例の企画 「先生オススメの一冊」のインタビューが始まっています。 8日、4名の委員さんが校長室にインタビューに来てくれました。 オススメ本がありすぎて、1冊にしぼれなかったのですが、 お気に入りの作家やジャンルについて、あれこれと 時間を忘れて楽しく語り合うことができました。 そのインタビューの様子は、写真入りで「図書だより」に掲載の予定です。 写真は本校...

10連休が終わり、学校生活再開

長かった?10連休が終わり、今日から学校生活が再開です。 皆さん、有意義な時間を過ごせたでしょうか? 気持ちを切り替えて、頑張っていきましょう! 正門前のバラの鉢は、休みの間は校長宅に里帰りしていましたが、 ごらんのとおり、つぼみがほころびかけてきています。 完全に開花するまで、あと少しです。

4月26日 遠足、行ってきまーす!

GW直前の26日、待ちに待った遠足の日です。 3年生は、ユニバーサル スタジオ ジャパン(現地集合)、 2年生は、二色浜公園でクラス活動とバーベキュー、 1年生は、信貴山のどか村バーベキュー、クラスで大縄跳び。 2年生は学校からバスで8:50頃に出発。(写真右側) 1年生も学校からバスで10:00頃、無事に出発しました(写真左側)。 お天気が少し心配ですが、けがなどしないよう、元気に楽しく! 行っ...

4月25日 春爛漫、かわち野は花盛りです

正面玄関横のツツジの植込みが 見ごろになりました。 ピンクと白の花々が、まぶしいくらいです(上の写真)。 校門前の花壇には、PTAの環境委員の皆様方が 植えてくださった可愛らしい花々が咲きこぼれています(下の写真)。 春爛漫、かわち野はただいま花盛り。 忙しい毎日ですが、少し気持ちにゆとりをもって、 立ち止まって眺めてみませんか?

4月23日 前期生徒会役員 認証式

23日のお昼休み、 2019年度前期生徒会役員の認証式を 校長室でおこないました。 18日の役員選挙後の投票で 信任されたのは、会長さんと副会長さんの2人。 本来の生徒会役員のポストは7人なので、 残りの5人分もがんばらねば、と 緊張した面持ちの中にも、強い決意が 感じられて、頼もしい2人の様子でした。 連休が明けたら、いよいよ体育祭に向けての動きが 本格化していきます。 みなさんの充実した学校生...

4月22日 出会いのバラ、つぼみふくらむ

正門を入ってすぐの、校歌の石碑の前に、 かわち野の皆さんとの出会いを記念した バラを一鉢、置いています。 今朝見ると、土日の間にすくすくと育って たくさんのつぼみが。 つぼみと一緒に、期待もふくらみますね。

4月18日 前期生徒会役員選挙

18日午後、前期生徒会役員立候補者による 立会演説会が、体育館でおこなわれました。 今回の立候補者は、会長と副会長の2ポストのみ。 2名の立候補者から、所信表明のことばがありました。 皆さんの学校生活を充実したものにするための リーダーを選ぶ、大切な選挙。 演説会の後、各学年の選挙管理委員によって 投票・開票の作業が進められます。

4月17日 3年生就職講座、始まる!

17日、視聴覚教室にて、第1回就職講座が開催され、 就職志望の3年生が60名以上、出席しました。 ピリッと引き締まった空気の中、 校長からの激励メッセージに続き、 進路指導部の先生からの説明、 ハローワークの学卒ジョブサポーターの方からのお話。 最後まで緊張感を持って、話をしっかりと聞く3年生の姿から 真剣さが伝わってきました。 就職試験開始まで、あとちょうど5か月。 学校は、真剣に頑張る皆さんを...

皆さんと出会えた記念のバラです

新学年がスタートして、1週間がたちました。 学校生活のリズムにも、慣れてきたころでしょう。 先週の始業式でも話しましたが、 かわち野高校の生徒の皆さんとの出会いを記念して、 バラを一鉢、玄関前の校歌の石碑の前に置きました。 名前は「ラ ドルチェ ヴィータ」。イタリア語で「幸福な生活」という意味です。 小さなつぼみが、いくつかあがってきています。 たぶんゴールデンウィークぐらいには、咲いてくれると思...

桜の旬は終わったけれど

昨日(4月10日)の雨で、入学式の時には満開に咲き誇っていた桜は、 かなり散ってしまいました。 桜の旬は過ぎてしまいましたが、入学式の壇上を華やかに飾ってくれた お花たちを、本校の茶道部の指導でお世話になっている先生が きれいに活けなおしてくださいました。 正面玄関と、校長室に飾らせていただいています。 室内、甘い香りに包まれて、とても落ちつきます。 ありがとうございました。

4月9日(火) クラブ紹介

9日午後、新入生に向けたクラブ紹介を 体育館でおこないました。 初めに生徒会長と副会長からあいさつがあり、 つづいて20ものクラブ・同好会が、 それぞれ自分たちの活動をアピールしました。 中には、華麗なるパフォーマンスを見せてくれたクラブも。 新入生の皆さん、12日からは体験入部が始まります。 お気に入りの部・同好会を見つけて、ぜひ入部してください。 部活動でよりいっそう充実した高校生活を!

4月9日 対面式

新入生(16期生)の入場を、2,3年生が温かい拍手で迎えて、 なごやかな雰囲気の中で対面式が始まりました。 新入生代表の生徒の挨拶にこたえ、 生徒会長の3年生が、温かい励ましのメッセージを 新入生全員に贈りました。 新入生の皆さん、頼りになる先輩たちに歓迎されて、 良いスタートをきることができましたね!

平成31(2019)年度 1学期始業式 新校長のあいさつ

みなさん、おはようございます。 この4月から、かわち野高校の校長に着任した、徳谷 です。 皆さんが「かわち野に通ってよかった」と思える、「心に潤いを感じる」、そんな学校を教職員が一丸となって、皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 さて、4月1日に新しい元号が発表されて、5月1日からは「平成」にかわって「令和」の時代になりますね。 少し、「令和」にまつわるお話...

女子バスケットボール部

中央大会 試合結果報告 大阪府各地区のベスト8進出チームによる中央大会に出場しました。 対戦相手は、北地区2位の好文学園女子高校でした。力の差があり、敗戦となってしまいましたが、最後まで練習してきたことをやり続けることができました。 挑戦し続けることや最後までやり抜く姿勢に選手たちの成長を感じました。 本当に良い経験になりました。応援ありがとうございました。

終業式

3月15日(金)平成30年度3学期終業式でした。校歌斉唱は、野球部のみなさんが前に出てくれました。この1年を振り返り、4月からは新2年生、3年生として、それぞれの夢に向かって一歩一歩進んでいってください。慌てず、焦らず、諦めず。無限にあるのが可能性。羽ばたこう。

平和プロジェクト

成和小学校6年3組では、平和プロジェクト〜今、自分たちにできること〜と題して、様々な活動に、取り組んでいるそうです。その中で、平和な世の中をつくるためには、いじめをなくしたいと思い、中学校や高校でも、いじめは起こり得るであろうと考えて作成したポスターをプロジェクトチームのみなさんが来校し、貼っていただきました。成和小学校のみなさん、ありがとうございました。

授業風景

2月6日(木)2限目。2年生スポーツサイエンスコースの女子の授業です。

女子バスケットボール部

新人戦 試合結果報告 新チームになり、毎日の練習や練習試合、大会を経験してきました。 個人の意識も少しずつ高まってきていました。 新人戦の目標は『中央大会出場(3回戦突破)』です。 大会前に怪我人が多数出るというアクシデントがあり、調整が非常に難しい状態でした。 その中で目標達成のために、自分の役割をどう果たすかを本当に考える機会になりました。 1人1人が持つ力を今まで以上に出せたことが結果につな...

女子バスケットボール部

試合結果報告 3年生が引退して、新チームが始動しています。 3年生の存在の大きさを日々感じながら練習に取り組んでいます。 新チームの大会結果をお知らせします。 〈東地区公立校大会〉 かわち野、花園、高津、金剛・美原(合同チーム) 〇かわち野 42-25 高津× ×かわち野 21-28 花園〇 〇かわち野 48-27 金剛・美原× 〈5CLASSIC CUP〉 1回戦 ○かわち野 74-41 大...

部活動

女子バレーボール部。平成30年度大阪高校新人大会第2次予選。会場は登美丘高校でした。2年生は修学旅行の翌日でしたが、3年生の手厚いサポートもあり、1・2年生ともによく頑張りました。ありがとうございました。

修学旅行 最終日⑥

無事、伊丹空港に到着し、解散しました。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

修学旅行 最終日⑤

仙台空港で搭乗待ち中です。

修学旅行 最終日④

松島語り部クルーズからの自由散策。お天気もよくて、空気もきれいで、もっと時間あったらなぁ...と。これから空港に向かいます。

修学旅行 最終日③

松島に到着し、昼食です。

修学旅行 最終日②

ホテルのみなさん、ありがとうございました。松島に向かって出発しました。

修学旅行 最終日①

おはようございます!

修学旅行 3日目⑥

全体レクリエーション。今日もみんな楽しみました!

修学旅行 3日目⑤

閉校式からホテルまで。とっても寒かったけれど、楽しい思い出ができました。

修学旅行 3日目④

午後の講習②

修学旅行 3日目③

午後の講習①

修学旅行 3日目②

午前の講習が終わりました。

修学旅行 3日目①

おはようございます。

修学旅行 2日目⑥

全体レクリエーション② みんな思いっきり楽しめましたね!

修学旅行 2日目⑤

全体レクリエーション①

修学旅行 2日目④

午後は視界が遮られるくらいの風雪でしたが、みんな講習頑張りました!ただ今、−10℃です。

修学旅行 2日目③

午前の講習が終わり、昼食タイムです。

修学旅行 2日目②

ゲレンデに移動する間にも、たくさんの雪に大はしゃぎでした。開校式のあと、それぞれの班に分かれて講習が始まりました。

修学旅行 2日目①

おはようございます。かなり雪が降っています。

修学旅行 1日目④

予定より早くホテルに到着しました!

修学旅行 1日目③

青葉城でクラス写真撮影のあと、昼食です。

修学旅行 1日目②

仙台空港に到着しました!これからバスで青葉城に向かいます。

修学旅行 1日目①

いってきまーす!

部活動

第66回大阪高等学校バスケットボール新人大会東地区大会。女子バスケットボール部、72対51で藤井寺高校に勝ちました!明日の健闘も祈っています!

PTA 登校指導

今朝は、PTAのみなさんとの登校指導を行いました。

3学期 始業式

1月8日(火)本日より3学期の始まりです。今回の校歌斉唱は、サッカー部のみなさんが前に出てくれました。 30年前の今日、「平成」が始まりました。その「平成」もあと4ヶ月。「平成最後の...」の言葉が飛び交っています。昨年は大きな自然災害に何度も見舞われた年でしたが、今年は良い年になりますように。みなさん一人ひとりが自分の可能性を信じて、焦らず、慌てず、諦めずに前に進んでいってください。夢を持ち、夢...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31