入所式を終え、貸し切りのお風呂にゆったり入ってさっぱりしました。 今は夕食を食べています。みんなが好きなものばかりのメニューで、とてもおいしそうです。 今日はこの後、夜の集いをして就寝です。
2022年7月14日アーカイブ
昨年度に引き続き、今年度もユニクロ・ジーユーによる"届けよう、服のチカラ"プロジェクトに参加し、7月13日にユニクロ社員の方々に出張授業をしていただきました。 クイズ形式でユニクロ・ジーユーが行っている事業を学んだり、グループディスカッションを通して「服のチカラ」について考え、発表したりしました。そして、世界で服を必要としている人々について写真や動画を通して学び、今年度取り組む活動の意義を学び、そ...
アミティ舞洲に移動し、お昼ご飯を食べました。お家から持ってきたお弁当をみんなおいしそうに食べていました♫ お昼の後は、少しリラックスタイムで、マットを敷いてゆっくり過ごしました。 その後は、午後の活動でサブアリーナに行き、大きなサイバーホイールやパラバルーンをして楽しみました☆ 今から入所式をして、お風呂の準備です。
舞洲陶芸館で絵付体験をしてきました。 説明を聞いて、たくさんの色からそれぞれが好きな色を選んで、筆で絵付けをしました。 どの色にするか悩む子もいれば、たくさんの色を塗り重ねる子もいて、それぞれの個性が出る作品となりました。 これから焼いてもらって、後日、学校に完成したものが届く予定です。 どんな感じに焼きあがったのか、とても楽しみです。
待ちに待った小学部の宿泊学習! 小学部のみんなに見送られて、5年生はスクールバスに乗り込みました。 予定通り最初の目的地、舞洲陶芸館に向けて元気に出発しました♪ 今は朝の会をバスの中でしています。 楽しんできます!