本校の生徒が、大阪市選手団の一員として「特別全国障害者スポーツ大会 燃ゆる感動かごしま大会」に出場しました。 10月29日(日)に指宿総合体育館(鹿児島県)で行われたボッチャの部Oプールでさいたま市、福井県と対戦しました。2対2のペア戦を2エンド行います。また、2エンド終了時に同点の場合は、タイブレイクで勝敗を決定します。 結果は、さいたま市に 0-1・0―2、福井県に0-1・1-0(タイブ...
2023年10月30日アーカイブ
10月18日(水)に、JICA(独立行政法人国際協力機構)のプロジェクトの一環としてウズベキスタンの支援教育にかかる行政官・専門官の先生方17名が本校の視察に来られました。 小学部1年生の「朝の会」では、給食紹介にあったウズベク語(ウズベキスタンの公用語)で、"こんにちは"はどれでしょう?クイズを、通訳者の方に発音していただきました。給食はウズベキスタンにちなんだメニューで、「クラフティ」が紹...
今日の献立は、『ジャックライス(白ご飯)・AHAHAとんかつ・笑っちゃうくらいおいしいすまし汁・パワー牛乳』です。 10月27日から鹿児島県で開催される「特別全国障がい者スポーツ大会」に本校の生徒が参加します。高等部生徒の健康委員会でボッチャ応援、勝ち飯献立を考えました。試合中、緊張した時こそリラックスして笑顔で臨んでほしいという願いをこめました。ボッチャに関するクイズは高等部生徒会会長からの出題...