2024年10月アーカイブ

給食献立 10月30日(水)

10月30日(水) 今日の献立は、ハロウィン献立です。 「コッペパン・手作りハンバーグ・添えキャベツ・パンプキンスープ・かぼちゃのババロア」「牛乳」です。 みんなでおいしくいただきました。 給食室前には調理員さんがハロウィンの 飾りをつけてくれました。         普通食                  やわらか煮食

令和6年10月17日(木) 給食献立

今日の献立は鹿児島県の郷土料理をとりいれました。 献立は、『からいもご飯 自家製さつま揚げ 切干大根と海藻の柚子の香あえ 豚汁 牛乳』でした。 さつま揚げには、玉ねぎ、コーン、ねぎを入れました。ほんのり甘く食べやすかったです。児童生徒は、「また、給食で食べたい。」とリクエストしていました。        基本食            ペースト食

楽しみにしていた初めての校外学習に行ってきました!行き先は「咲くやこの花館」。この日は曇り空で、見学中に少し雨が降りましたが、行きと帰りには幸運にも空は晴れ、無事に移動することができました。 館内では、季節の花々や植物をゆっくりと見学することができ、普段見ることの少ない珍しい植物に触れ、みんな興味津々でした。また、一人ずつサボテンの種を購入し、自分の「小さな命」を育てる楽しみを持ち帰ることができま...

中学部3学年修学旅行⑨

予定より10分ほど早く、ホテルを出発しました。多少、疲れはあるものの、みんな元気です。

中学部3学年修学旅行⑧

宿泊先では、ペースト、きざみ食など様々な食形態に対応いただきました。 写真は、本日の昼食の親子丼と、昨日の夕食です。

中学部3学年修学旅行⑦

絵付け体験をしました。湯呑みやマグカップ...自分で形を選び、思い思いに描いていきました。それぞれ素敵に仕上がりました。

令和6年10月11日(金)給食献立

今日の献立は、『パンプキンパン 秋野菜のグラタン ポトフ 牛乳』です。 『秋野菜のグラタン』には、さつまいも しめじ れんこんを使いました。 少しずつ、秋らしくなりあたたかいポトフがおいしく感じる季節になってきました。 基本食                     柔らか煮食

中学部3学年修学旅行⑥

二日目です。 元気に朝食です。食事会場は、薔薇の間、広くてきれいな広間を貸し切りです。

中学部3学年修学旅行⑤

入浴が終わり、さっぱりしたところです。 部屋でのんびりしたり、売店ておみやげを購入したりして過ごしています。 この後夕食です。みんな元気です。本日のブログ更新はここまでです。 写真は、部屋からの眺めです。

給食献立 令和6年10月9日(水)

今日の献立は、10月8日が大阪府の公式マスコットキャラクター『もずやん』の誕生日、10月10日がお好み焼きの日にちなんだ大阪の献立です。 『小ごはん お好み焼き 肉吸い 手作りふりかけ 牛乳』です。 江戸時代中期頃から、北海道でとれた昆布は、西廻り航路、北前船(松前→大阪→下関)で、大阪に大量に運ばれました。そして昆布の加工品が大阪の名物になっていきました。今日の汁物のだしは、昆布で取り、そのあと...

中学部3学年修学旅行④

予定より早く、宿泊先に到着しました。入所式をすませて、各部屋でひとまずゆっくりします。

給食献立 令和6年10月4日(金)

今日の献立は、『オリーブパン スライスチーズ タコスの具 メキシカンスープ 3種の果実ミックスゼリー 牛乳』です。  『タコス』という名前は、軽食を意味するスペイン語の「taco」がタコスの由来です。 チリパウダーが入ったさっぱりとしたトマト味のミートソースに仕上がりました。        基本色                   ムース食                      ...

給食献立 令和6年9月27日(金)

今日の献立は、『うずまきパン チリコンカン キャロットサラダ 野菜スープ 牛乳』です。 『チリコンカン』は、メキシコ料理由来で、アメリカ全土に広まった郷土料理です。ひき肉と玉ねぎをよく炒め、トマトと煮込みました。 「お肉、おいしい。」とニッコリ笑顔で答えてくれました。          基本食                やわらか煮食

中学部3学年修学旅行③

カワサキワールドでは、様々な展示をみたり、実物のバイクにまたがったり、新幹線の先頭車両を体験したりして楽しみました。 昼食は、家からもってきた、おいしいお弁当!ご家庭で、ご用意いただきありがとうございました。 広い講堂を、貸切で使用させてもらい、ゆったり。 みんな元気に、宿泊先に向けて出発! 予定通り、順調です。

中学部3学年修学旅行②

カワサキワールドに到着。 道中、バスのなかでは、それぞれのリクエスト曲を聴いたりしてゆったり過ごしていました。

給食献立 令和6年9月25日(水)

令和6年9月25日(水) 今日の献立は、『コッペパン いちごジャム えびとトマトのパスタ ブロッコリーときのこのスープ 牛乳』です。  『えびとトマトのパスタ』は、リングイネというパスタを使います。 『リングイネ』はイタリア語で『小さな舌』という意味をもつロングパスタです。 断面が楕円形なので、ソースによくからみます。         基本色                  ペースト食

中学部3学年修学旅行①

秋晴れ、快晴!中学部三年生、修学旅行へ、予定通りの時間に出発しました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30