
本日二つめのプログラムは、道の駅「かでな」での平和学習です。ガイドさんに嘉手納基地の概要と戦闘機等の騒音についてお話をうかがった後、展望台へ。今日は年に一度の「サンクスギビングデー(感謝祭)」とのことで、戦闘機等の離発着はなく、滑走路は静かでした。展望台から資料館に移り、沖縄戦のお話を伺いました。ガイドさんから「平和について、考えることをやめないで欲しい。」と聞き、考え続けることを心に誓いました。...
本日二つめのプログラムは、道の駅「かでな」での平和学習です。ガイドさんに嘉手納基地の概要と戦闘機等の騒音についてお話をうかがった後、展望台へ。今日は年に一度の「サンクスギビングデー(感謝祭)」とのことで、戦闘機等の離発着はなく、滑走路は静かでした。展望台から資料館に移り、沖縄戦のお話を伺いました。ガイドさんから「平和について、考えることをやめないで欲しい。」と聞き、考え続けることを心に誓いました。...
研修旅行の2日めです。 朝食は昨晩と同じブッフェスタイル。メニューは朝食バージョンです。思い思いの品をいただきました。昨日の夕食に引き続き「沖縄そば」や「もずく」の人気が高かったようです。 朝食の後の各部屋でのひととき。昨晩はぐっすり眠れたようです。テラスからの眺めも最高でした。 ロビーに集合後、本日のメインイベントの国際交流「Eーアドベンチャー」へ。ガイドのホストさんと5~6人一組で海岸を...