FLY TO THE FUTURE(校長ブログ)

校長先生からの情報の配信を行います。

3/20 令和4年度後期修了式 

3月20日(月) 8:55から本校視聴覚室で令和4年度後期修了式を行いました。本校は明日から春休みに入ります。生徒のみなさんは健康面には十分気を付けて、規則正しい生活を送ってください。次の登校は令和5年4月7日始業式です。元気な姿をみせてください。

3/7 卒業証書授与式

3月7日(火) 本日、9時30分から「令和4年度 第8回 卒業証書授与式」を本校体育館で行います。今年は3年ぶりに来賓の方をお招きした式典となります。また、生徒と教職員については国歌斉唱、校歌斉唱、卒業生を祝う歌、卒業の歌以外は、入場から退場までマスクの着用を求めません。ご来賓と保護者のみなさまには、式典においてはマスク着用をお願いします。

3/3 卒業式予行

3月3日(金)共生推進教室の生徒も参加した卒業式予行を行いました。

3/3 3学年合同お楽しみ会

3月3日(金)5、6限 3学年合同お楽しみ会(別名 ひな祭りの会)を開催しました。ます、全員が視聴覚室で開会式を行い、百人一種、ボッチャ、ゴルフに分かれて、松チーム、竹チーム、梅チームに分かれてポイントを競いました。大接戦の末、竹チームが優勝しました。

3/2 学校運営協議会

3月2日(木)15時30分から第3回学校運営協議会を開催いたしました。令和4年度 学校評価、令和5年度 学校経営計画について、たくさんのご意見をいただき、内容についてご承認いただきました。

3/1 合格者発表

3月1日(水) 14時から令和5年度入学者選抜合格者の発表を行いました。今回は32人定員のところ41人の志願者がありました。合格されましたみなさん、合格おめでとうございます。

2/20 令和5年度選抜第1日

2月20日(月)令和5年度選抜第1日です。本日は面接を行います。グループ①の受験生は8:30、グループ②の生徒は9:30集合となっています。 11:15 すべての受験生の面接が終わりました。明日は適性検査です。8:30集合、筆頭検査と作業検査があります。

2/15 志願者受付(第2日)

2月15日(水) 本日も9時から16時まで志願者受付を行います。

2/14 志願者受付

2月14日(火) 本日から明日まで志願者受付を行います。本日、9時からスタートし、16時までとなっています。 16:00 本日の志願者受付を終了しました。明日もまた9時スタートで16時までです。

2/10 1年生校外学習

2月10日(金) 1年生が校外学習に出かけます。新大阪駅動輪前に9:00集合です。これは来年度実施します研修旅行の集合練習でもあります。今日はあいにくの雨天ですが、午前中、大阪市立阿倍野防災センター(あべのタスカル)で防災についての学習後、班別の活動に出発します。行き先はコリアタウン、造幣局、大阪駅周辺、日本橋、なんば・心斎橋です。 迷った生徒もいたようですが、9:30頃あべのタスカルに向けて出発...