12月1日(金)研修旅行最終日です。今日は長崎から福岡に移動して散策です。 6:00起床です。 7:00 食事場所でまずは退所式を行います。朝食はバイキングです。 7:52宿舎からバスに乗り込みます。 8:00 宿舎ホテルニュー長崎を出発しました。バスレク今日も盛り上がっています。 9:20 金立でトイレ休憩です。 9:26 SA出発しました。みんな集合早いです。バスレクはまだまだ続きます。 10...
FLY TO THE FUTURE(校長ブログ)
校長先生からの情報の配信を行います。
11月30日(木)研修旅行第2日です。今日は午前中グループでの長崎市内散策と午後から龍踊り体験等をします。 6:30 起床です。 7:20 集合で朝食が始まりました。朝食はバイキングです。みんなしっかり食べている感じです。 8:00 ごちそうさまをして、出発時間をグループごとに打ち合わせをしています。8:30以降、出発可能です。今日は寒い感じです。あったかくして出発します。 8:38 六代目長崎組...
11月29日(水)8:00前に集合完了です。みんな元気です。 8:20 新幹線のホームに向かいます。 8:41 予定通り新大阪駅を出発しました。 11:10 博多駅到着です。バスに乗り込む前のトイレ休憩です。 11:30 バスに乗り込みました。昼食会場に向かって出発です。「昼食は洋食系です。」というアナウンスがバス内でありました。 11:50 リーセントホテルに到着し昼食です。昼食はハンバーグ、カ...
11月29日から2年生は九州方面に研修旅行に出かけます。
11月24日(金)14:05から6限の授業を見学していただき、そのあと、協議として、授業を見学されての感想やご意見、学校経営計画の進捗状況の説明に対するご意見等をいただきました。6限の授業は1年生は外国人講師と本校教員がコラボした英語の授業、2年生は11月29日から実施する2泊3日九州方面への研修旅行の事前学習、3年生は男女別の性教育の授業を見学していただきました。それぞれの授業について、委員の先...
11月20日(月) 10時から令和5年度大阪府立とりかい高等支援学校学校見学会を行います。学校見学会は今日と明日の2日間行います。 今日は学校見学の時は日がさして温かい中で行うことができました。 ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。
11月18日(土)第20回共に生きる障がい者展の支援学校等ダンスパフォーマンス大会・大阪がビッグ・アイで開催されました。本校ダンス部が出場し、グランプリを受賞しました。ダンス部のみなさん、おめでとうございます。次の大会も頑張ってください。
11月10日(金) 学校祭「とりかいフェスタ」前日リハーサルの日となりました。今日は9時から11時20分まで体育館で舞台でのリハーサルが行われ、そのあと、模擬店等の準備を行います。明日は9時から体育館で学校祭の開会式、舞台発表、11時20分からは模擬店開店準備、開店となります。14時に体育館で閉会式を予定しています。明日は寒くなると思います。学校は体育館をはじめ各教室も感染症対策として常時換気を行...
10月31日(火)5、6限職業実践の授業で、共生推進教室2、3年生を対象にグローバルコミュニティ株式会社から本校卒業生1人を含む4人の方にお越しいただき、出前授業を行っていただきました。 最初に、実習や就労するにあたっての心構えやグローバルコミュニティ株式会社ではどのような仕事をしているか等について説明いただきました。本校卒業生も就職して1年間の仕事の様子や反省面等を発表し、今後、自分としてどのよ...
10月28日(土)13:30~15:30 難波支援学校・なにわ高等支援学校の校舎をお借りして、自立支援推進校・共生推進校・高等支援学校の教育内容等を説明します。また、個別の相談にも応じます。本相談会は特に事前の申し込みはありませんので、これらの学校に進学を希望される中学校・中学部の生徒、保護者、教職員でご希望の方は、直接会場までお越しください。よろしくお願いします。