12月22日(水) 昨日(12/21)から生活科学実習室入口付近の壁面とタイムレコーダーの横にクリスマスにちなんだ飾り付けがされています。校内が明るくなったように感じました。今年も今日を入れて10日。コロナ禍の影響を強く受けたこの2年間。来年こそコロナを乗り越えて、少しでもコロナ前の元の生活に戻ることを祈っています。 生活科学実習室 タイムレコーダー横 気がつけば、タイムレコーダー横はお昼から...
- トップ
- 2021年
2021年アーカイブ
12月10日(金) 公益財団法人 日本学校保健会 令和3年度全国健康づくり推進学校表彰事業で本校が最優勝校に選ばれました。 表彰式・実践事例発表会は次のとおりです。 日時:令和4年2月5日(土) ※ 今年度の表彰式・実践事例発表会の参加については、招待校のみ(最優秀校6校、優秀校9校、代表優良校1校)に限定し、小規模に開催予定です。 ※ 表彰式・実践事例発表会の様子はホームページで公開予定です。-...
6:00 起床です。発熱者なしです。 6:30 昨日と同様にラジオ体操をしました。ぐっすり寝れなかった人もいるようです。 7:00 朝食です。今日はパンです。 7:35 朝食終わりました。8:45から退所式を行います。8:40ロビー集合です。それまで荷物の整理、部屋の片付け、休憩です。 8:45 退所式を終了しました。バスに乗り込みます。 8:54 バス出発です。神戸ハーバーランド方面に向かいます...
12月9日(木) 6:00 おはようございます。起床です。検温も済みました。みんな元気です。今日は天気も良さそうで、気温も上がるようです。 6:30 朝の集い。宿舎のすぐ横の公園でラジオ体操をしました。空気はひんやりしています。 7:00 朝食です。みんな元気です。 7:35 朝食終わりました。8:45 出発まで、しばし休憩です。 8:40 ロビー前集合。バスに乗車します。 8:45 予定どおりバ...
12月8日(水) 8:30 2年生研修旅行出発式です。 8:40 バスに乗り込み始めました。 8:53 バス出発です。行ってきます。 9:32 中央環状線がかなり渋滞していました。やっと高速道に入りました。曇っていますが、時折太陽が顔を見せてくれています。 10:15 ネスタリゾート神戸到着です。 10:45 グループ活動開始です。 13:00 昼食のため、ホテルに戻って来ました。カレー、から...
12月2日(木) 13:30から、令和3年度 第2回 三島ブロック進路指導関係機関連絡会を本校において対面型で開催しました。労働、福祉、教育の各関係機関がそろって情報交換を行いました。 はじめに本校の職業学科の授業見学(今回は1年生の授業を見ていただきました)と本校の進路指導について説明し、そのあと各校からの報告や関係機関からの情報提供がありました。
11月29日(月)から2週間、生徒保健委員会が「清掃・消毒強化週間」を行っています。6限終了後の自立活動の時間に、係の生徒が放送で清掃や消毒のポイント等をアナウンスしてくれています。
11月25日(木) 5、6限 2年生の進路学習を図書室で行いました。講師として日本ハムグループ様からお越しいただき、「食べること、楽しもう」をテーマに食育講座の出前授業をしていただきました。5限は「食育」、「食とスポーツ」などについてお話と体操、6限は「バランスの良い食事」についてのワークショップを行っていただきました。
11月25日(木) 10:00から学校見学会を開催いたしました。夏のオープンスクールでは生徒の説明や案内で見学等をしていただきましたが、学校見学会は実際の授業での生徒様子を中心に見学いただきました。質問、感想等もたくさんいただきました。ありがとうございました。
11月19日(金)15:30から第2回学校運営協議会を本校図書室で開催いたしました。コロナ禍の影響で昨年度の第3回と今年度の第1回については書面開催とさせていただいていましたが、陽性者数の減少により、今回は対面型での開催といたしました。 1 令和3年度学校経営計画の進捗状況 2 新型コロナウイルス感染症対策 3 令和3年度使用教科書選定 4 第1回授業参観週間(7/5~9)保護者アンケート 5 学...
11月12日(金) 1年生がクボタグループ特例子会社様によります合同リモート見学会に、本校図書室で参加しました。この見学会には高等支援学校、支援学校、事業所等が参加していました。クボタグループについての説明の後、クボタワークス本社や堺事業所のリモート見学をしていただきました。
11月6日(土) 9:00 とりかいフェスタを開催しました。 9:00~11:00 体育館にて舞台発表 11:15~14:00 展示、模擬店 生徒の生き生きとした姿を体育祭に続いて、今回も見せてもらいました。 ご来校いただきましたみなさま、ありがとうございました。
11月5日(金)学校祭「第6回 とりかいフェスタ」の準備2日めです。午前 体育館で舞台プログラムのリハーサル、各教室では模擬店準備。午後 模擬店プレオープン、そのあと準備となっています。着々と準備が進んでいます。
11月4日(木)今日と明日は11月6日(土)に行われます学校祭「第6回 とりかいフェスタ」の準備を行っています。 11月6日のプログラムは8:45から受付、舞台発表の部が9:00~11:00 体育館、展示と模擬店の部は11:30~14:00 4階各教室や廊下、1階の理科室と体育館下の1階多目的室で行います。 ソーシャルディスタンスに配慮した座席配置
10月31日(日) 第7回体育祭を開催しました。今日は午前中は小雨でしたが、天気は回復との予報もあり開催することとしました。9:20開会式のころにはときおり日が差してくることもあり、今日は予定通りすべての競技や演技を行うことができました。保護者の皆さん、関係の皆さん、卒業生の皆さん、早朝からご来校いただき、最後まで生徒の活動に声援、拍手を送ってくださいました。ありがとうござました。
10月30日(土) 13:30~16:30 大阪府教育センターにおいて、「知的障がい生徒自立支援コース・共生推進教室など個別相談会」がありました。中学生、保護者並びに教職員を対象に各学校のブースでそれぞれの学校の説明と個別の相談を受けました。大変たくさんお方がお見えになり、たくさんのご質問をいただきました。13:20から相談会を開始し、最後の方からのご相談が終わったのは17:00でした。開始から終...
10月27日(水) 14時から視聴覚室において、2年生の保護者対象の研修旅行と今後の進路指導についての説明会を行いました。新型コロナウイルス感染症対策として、集合形式だけでなくZoomによるリアルタイム配信のハイブリッド形式による説明会としました。たくさんの方に学校までお越しいただきました。ありがとうございました。
10月26日(火)15:30~ 7月に摂津市農作物品評会において、鳥飼なすの部で摂津市長賞をいただきました。当初、8月下旬に訪問する予定でしたが、新型ウイルス感染症の関係で10月26日に延期となっていました。今回は代表の生徒3人と指導を行った食とみどり科長の5人で、市長賞受賞の報告ととりかい高等支援学校職業学科の授業での製品等について、大阪府教育長を表敬訪問させていただきました。会場となった大阪府...
10月23日(土)10時~ 高槻市にある安満遺跡公園で行われた安満遺跡公園ハンドメイドフェスに本校も出店させていただきました。時折、強い風が吹くことはありましたが、大変良い天気の中、職業学科(生産技術科、食とみどり科、生活科学)でつくったいろいろな製品を販売しました。食とみどり科3年生がコック服を着て、来場者に大きな声で「いらっしゃいませ」と声をかけ、商品をご覧いただいた方に商品の説明をていねいに...
10月6日(木)3限から6限 体育祭全体練習。今日で2回めです。3限は全員でグランドにテントを立て、4限は応援団の練習、5限と6限には団対抗リレーや玉入れなどの競技種目を実際に行いました。
10月6日(水)8:55から視聴覚室において令和3年度後期始業式を行いました。10月1日から緊急事態宣言が解除になり、校歌斉唱をマスク着用、小声で行いました。 始業式の後、後期生徒会役員の認証式を行いました。今日で正式に前期生徒会から後期生徒会にバトンタッチされました。前期生徒会役員の皆さん、お疲れ様でした。後期生徒会役員の皆さん、生徒みんなの声をうまくキャッチして、明るい学校づくりに尽力してくだ...
9月30日(木)12:00から多目的室1において前期生徒会から、校則をわかりやすくするための提案を受けました。学校に持ってきてよい飲み物やパンの種類、お弁当につけるデザートについて、よく考えた提案でした。生徒会では4月の対面式での学校紹介から始まり今日までしっかりと活動してくれました。みなさん、お疲れ様でした。
9月30日(木)8:55から視聴覚室において前期終業式を行いました。今回も校歌は静聴しました。後期は小声でいいので校歌斉唱を行いたいですね。終業式の後、日本語ワープロ検定、文章入力スピード認定試験、情報処理技能検定について、合計7人の生徒の表彰を行いました。終業式終了後は各クラスに戻りクラスHR、そのあと臨時休業の補充授業を今日は2時間行います。明日10月1日から5日まで本校は秋休みとなります。中...
9月29日(水)15:10から視聴覚室において生徒集会が開催されました。前期の生徒活動について、生徒会、学級委員会、体育委員会、保健委員会、図書委員会のそれぞれの代表者から前期の活動報告と後期への申し送りがありました。前期の活動、みなさんお疲れ様でした。後期もそれぞれ充実した活動を行ってください。
9月16日(木)和歌山大学名誉教授 橋本 卓爾先生が来校され、本校の「食とみどり科」の授業を中心に視察いただきました。先生は農業経済学がご専門で、本校で生徒が農業を学ぶ様子について「大阪の農民会館だより」に掲載していただけるようです。
9月16日(木) 3、4限 サントリービジネスシステム株式会社から3人の方に本校までお越しいただき、前半はサントリー「やってみなはれ」教室とサントリービジネスシステム株式会社に入社した本校卒業生から、入社して毎日の仕事のことについてのお話をお聞きしたうえで、先輩への質問コーナーを、後半は2年生全員が"私の「やってみなはれ」宣言"を行いました。先輩への質問がたくさん出され、生徒それぞれの関心の高さが...
9月13日(月) 9月10日(金)に実施した後期生徒会選挙の当選者の発表がありました。会長1人、副会長2人、執行委員4人の計7人の皆さん。当選おめでとうございます。活発な生徒会活動をお願いします。また、他の生徒の皆さんもご協力をお願いします。
9月8日(水)15:10から後期生徒会役員選挙 立会演説会を視聴覚室で行いました。コロナ禍のため、3年生は視聴覚室で直接立候補者と応援者の演説を聞きましたが、1年生は図書室、2年生は2階会議室に分かれ、リモートで立会演説会に参加しました。
9月8日(水) 9:30からPTA会員の皆様のご協力で9月25日(土)に開催します体育祭に向けてグランドの草引きを行いました。食とみどり科の3年生も一緒に行ってくれました。10時頃には雨がかなり降りだしましたので、PTA会員による草引きはそこで終了としましたが、食とみどり科の生徒にとっては「これぐらいの雨は小雨だ。」とかなりの雨にもかかわらず作業を続けていました。短時間でしたがトラック内とフィール...
8月21日(土) オープンスクール第3日です。今日こそ最後まで良い天気であることを願っています。 開始直前に少し降雨がありましたが、何とか予定通り農場見学も含めてオープンスクールを実施することができました。生徒の発表にたくさんの拍手をいただき、生徒もこれからの学習の励みになったと思います。アンケートでもたくさんのお言葉をいただきました。ありがとうございました。
8月20日(金) オープンスクール第2日です。学校見学の時間まで何とか天気が持ち、昨日のオープンスクールではできなかった農場見学を行うことができました。ご来校いただきましたみなさま、ありがとうございました。
8月19日(木) オープンスクール 9:00受付、9:30開会、12:00終了 今日から3日間とりかい高等支援学校オープンスクールを開催します。本日は開会前から雨が降り出し、あいにくの天気となりましたが、事前にお申込みいただきました方にご参加いただきました。降雨のため、農場での作業については見学いただけませんでしたが、その分は映像によりご確認いただきました。 3年生は受付、全体会場への案内、学校生...
8月19~21日 オープンスクールを予定通り開催します。 本日、8月18日はその準備とプレゼンテーションや校内見学の案内のリハーサルを行いました。天気予報はあまり良いとは言えないですが、お申込みいただきました皆様のご来校を心よりお待ちしています。
7月20日(火)11:45~12:00 本校の「鳥飼なす」が摂津市農業振興会主催第57回農産物品評会において、鳥飼なすの部で摂津市長賞をいただきました。摂津市産業振興課からお2人が本校にお越しいただき、校長室で摂津市の方から生徒の代表に賞状、盾、副賞の贈呈をしていただきました。今後も、鳥飼なすを広めていきたいと思います。
7月20日(火)8:55~9:25 夏休み前の生徒集会を行いました。はじめの言葉の後、校歌静聴、校長からのお話し、生徒会会長と健康安全部からのお話の後、表彰を行いました。教育庁賞2人、漢字検定合格7人、電卓検定合格2人に校長から賞状をお渡ししました。本日、職場実習に行っている生徒については8月17日(火)の生徒集会で表彰します。みなさんおめでとうございます。
7月16日(金) 5、6限 全学年一斉に体育館で薬物乱用防止教室を行いました。大阪ネクストロータリークラブから講師としてお越しいただき、歯科医師の方と弁護士の方から大切なお話をしていただきました。また、歯磨きセットのプレゼントもいただきました。ありがとうございました。
7月16日(金) 「喫茶販売」の授業にご招待いただきましたので行ってきました。少し緊張しながらも、あいさつ、メニュー、その中のおすすめなどうまく受け答えしてくれています。まん延防止等重点措置期間中ではありますが、感染症対策をしっかりと行い、飲み物とお菓子のサービスを始めています。
1階玄関で職業学科の製品販売を行っています。販売時間は15:30~16:30です。生産技術科の靴べらや鍋敷きなどの木工製品、生活科学科の手づくりマスクやバネぐちポーチ、食とみどり科の新聞で紹介された鳥飼なすやミニトマトなど、生徒の学習成果を製品として販売してます。
7月14日(水) 15:10~ 委員会活動です。生徒会、学級委員、体育委員、図書委員、保健委員に分かれて、目標に対する委員会での取組みの中間報告を行いました。
7月6日~7日 1年生が2日間、午前午後の4グループに分かれて、ダイキンサンライズ摂津で職場見学を行います。
7月5日(月)~9日(金)授業参観週間です。保護者のみなさま、ご多用のことと存じますが参観にお越しいただき、日ごろの生徒の学習の様子をご覧ください。アンケートも実施していますので、ご意見等もお寄せください。よろしくお願いします。
2年生 9:00 JR大阪駅 ルクアイーレ前集合 3年生 9:00 JR大阪駅 ルクア前 暁の広場集合 9:30 出席者全員が確認できました。班活動がスタートしています。 16:00 2年生 すべての活動を終え、解散したとの連絡が入りました。 16:45 3年生 すべての活動を終え、解散したとの連絡が入りました。
6月28日(月) 新型コロナウイルス感染症対応のため、本日、令和3年度第1回運営協議会を書面開催します。委員の先生方には様々なご意見をいただいております。これからの学校運営に活かしてまいります。
6月28日(月)1、2限 来週7月6日、7日に1年生が初めて職場見学に行くため、事前指導を行いました。当初職場見学は5月に予定されていたものですが、緊急事態宣言が発出されたため延期をしていました。今回は4グループに分かれ、1つの企業((株)ダイキンサンライズ摂津)を見学します。
6月25日(金) 1年生の宿泊研修第2日です。 8:00 みんな元気だという連絡が入りました。午前はスーパーへの買い出し、午後はクラス別のレクリエーションを行います。 15:40 プログラムをすべて終了し、解散したとの連絡が入りました。
6月24日(木)~25日(金)1年生が宿泊研修に行きます。宿泊場所は吹田市自然体験交流センターで、活動場所は万博記念公園です。グループやクラスでの活動、学年での共同生活を営む中で、他社への理解を深め社会人としてのマナーやルールを守る態度を養うことを目的として実施します。今後行われる職場見学や職場実習の際に必要な時間を守ること、公共交通機関の利用マナーやスムーズな乗り継ぎができるようになること、解散...
令和3年度 大阪府立とりかい高等支援学校 オープンスクールについて 〇日時 令和3年8月19日(木)、20日(金)、21日(土) 9:30~12:00 (受付 9:00~) 〇会場 大阪府立とりかい高等支援学校 摂津市鳥飼上1-1-15 〇内容 本校の概要説明、共生推進教室の説明、職業共通・職業学科の授業見学 〇申込方法 本校ホームページ上のアンケ...
5月31日から研究授業週間(6月4日まで)が始まっています。緊急事態宣言が継続されたため、6月2日(水)と6月3日(木)に予定されていました前期の公開授業については中止とさせていただきました。新型コロナウイルス感染症の関係がありますが、後期は1月に公開授業を予定をしています。
5月25日(火) 4限(11:40~)食とみどり科2年生が淀川河川公園管理センターの方のご指導をいただき、プランタにベゴニアを植えました。地域のお祭りである「淀川わいわいガヤガヤ祭」ではプランタ花壇として協働展示をさせていただいています。新型コロナウイルス感染症の関係で祭りは2年連続で中止となりましたが、今回作成したプランタはプランタ花壇として展示していただけるようです。
5月20日(木)タイムカード前にペットボトル用ごみ箱を生徒会が設置してくれました。利用方法についても説明があります。「左のごみ箱にはキャップを、右にはペットボトルを捨ててください。ペットボトルは洗ってから捨ててください。」
5月19日(水) 新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、集合型ではなく、放送による生徒集会を15:00から行いました。各委員会から前期の目標や活動内容についての説明を行いました。コロナ禍の中ですが、前期の活動をしっかりと行ってください。 各委員会からの報告の後、歯科検診の結果、健康な歯の生徒に対する表彰を行いました。
5月12日(水)5、6限 1年生対象のビジネスマナー講座を行いました。講師としてパソナハートフル 大阪営業部 松田 眞宏様にお越しいただきました。緊急事態宣言下ではありますが、感染症対策をしっかりと行っています。本校としては緊急事態宣言解除となればいつでも職場見学、そして実習に行ける体制をとっています。本日の講座では前半は実習のこと、ミスのこと、緊張のことなどわかりやすくお話しいただきました。後半...
5月8日(土) 当初の予定では授業参観、PTA総会を実施する予定でした。緊急事態宣言下での教育活動については、授業参観が原則中止、PTA総会については「保護者等を招いての行事等はオンラインによる実施を基本とする」とされていることから、授業参観を中止し、PTA総会は書面による総会に代えさせていただきます。PTA総会資料につきましては本日生徒に配付しております。ご確認いただき、書面での決議にご協力くだ...
5月8日(土)は土曜日授業を予定通り行います。ただし、予定をしていました授業参観及びPTA総会につきましては緊急事態宣言下ということもあり、授業参観は中止(7月に授業参観週間がありますのでその時に授業をご覧ください)、PTA総会は書面での総会に代えさせていただきます。
4月19日(月)~23日(金)まで、1、2年生は保護者懇談、3年生は進路懇談を行いました。保護者の皆さま、ご多用の中ご協力ありがとうございました。
4月14日(水)今日から1年生も授業が開始です。1年生は所属する学科を決定するため、7月20日までの間、職業学科3学科(生産技術科、食とみどり科、生活科学科)をそれぞれ体験します。今日はオリエンテーションを行います。
4月13日(火)千里青雲高校と北摂つばさ高校の共生推進教室の生徒のスクールリング初日です。 本校では1年生はオリエンテーション、2、3年生は授業開始です。
4月9日(金) 1限、本校体育館において対面式を行いました。生徒会のメンバーが中心となって対面式の運営を行いました。 生徒会長のあいさつ、2・3年生代表あいさつ、新入生代表あいさつの後、生徒会企画としてパワーポイントを使い、とりかい高等支援学校についてのわかりやすい説明を行ってくれました。生徒会の皆さん、準備から運営、片付けまでお疲れさまでした。
4月8日(木) 9:00から本校視聴覚室において、令和3年度 前期・始業式を行いました。学校長の話の後、新転任と離任の先生方の紹介をしました。大阪モデルのレッドステージ1のため、表彰は取りやめました。 始業式の後、各学年、クラスに分かれHRを行いました。 1年生は全員が図書室に集合し、各クラスの担任の先生等の自己紹介の後、「とりかいの進路」についての説明を受けました。
4月7日(水) 10:00から本校体育館におきまして、第9回とりかい高等支援学校入学式を挙行いたしました。本校 31人、千里青雲高等学校共生推進教室 3人、北摂つばさ高等学校共生推進教室 3人、計 37人の入学を許可しました。今日から始まる高校生活を充実したものとなるよう、教職員一同支援していきます。
4月1日(木) 令和3年度がスタートしました。このたび新しく校長として着任しました松村 高志といいます。校長ブログでは学校行事をはじめ様々な情報発信してまいります。よろしくお願いします。