2年生の英語の授業です。
最初は、英語の歌を聴きながら、歌詞の穴埋めをしていきます。毎時間、繰り返して聴くことで少しずつわかる単語が増える生徒もいるようです。真剣な表情で、プリントにある英語の歌詞を目で追いかけていました。
パスポート(パスポートを模した表紙の冊子)を開いて、引き続きリスニングです。国の名前や首都、お金の単位、名所、有名な食べ物等を聞き取ります。英単語の綴りが書けなくても、どう聴き取ったか、カタカナで書いてもOK!集中してよく聴き取っていました。中学校で習った社会科の知識等も引き出しながら、よく考えている姿に感心しました。何より、先生も生徒たちも楽しそうに会話しながら授業が進んでいく良い雰囲気がいいですね。