1年生の販売の授業です。喫茶開店の準備、注文をお客様にお出しする練習、お客様が店を出られた後の片づけ、閉店の片づけの練習をしました。
決められた作業を終えたら、待機の姿勢で、担当者に報告します。~「○○ができました。」

開店に向けた準備を行い、プリントを見ながら接客方法について確認します。

実際に注文した飲み物をお客様にお出しする練習をします。


お客様が帰られたら、テーブルの上を片付けて、綺麗に拭きます。

閉店の片づけを行います。レジでは現金の確認をします。もちろん食器洗いも大事です。


1年生としては、短い時間で開店準備もできており、優秀だったと思います。お互いに反省点を出し合ったりしながら学ぶのは大事な時間ですね。これから、本格的に開店するのが楽しみです。期待しています!