「天高アカデメイア+」⑭

 1月24日(水)放課後、本年度第14回「天高アカデメイア+(プラス)」を、視聴覚教室にて実施しました。今回は大阪公立大学大学院工学研究科から都市系専攻の水谷聡准教授に本校までお越しいただき、視聴覚教室にて対面でご講義をいただきました。テーマは「ゴミ箱と廃棄物工学」でした。

 水谷先生は、環境都市の実現に向け、都市における資源環境と化学物質の挙動評価に関する教育研究を行っているとのことで、ゴミにまつわるお話を含め、楽しく丁寧にお話しいただきました。参加した40名の生徒の皆さん(1年生の物理・化学選択者が中心)も熱心に聞き入っている様子でした。

 「天高アカデメイア+」も残すところ2月にあと1回。最終回はどんな内容になるのかな?

0124アカデメイア14③.jpg